子供1歳から働いてる人が多いけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 541件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/01 12:38:14

    >>510
    恵まれてるね。日本のお父さんは早く帰宅できる人ばかりじゃないよ。
    父親の帰宅遅くてワンオペ、祖父母にも頼れないと母親フルタイムはキツイわ。

    • 4
    • 21/03/01 12:54:11

    >>514
    専業ワンオペこそ本当は福祉が介入すべき(ようは保育園などに預けた方がいい)って書いてある育児の専門書もある。第三者がほとんど関わらない育児はよくないって。
    長時間保育は良くないと思うし、地域によっては待機児童問題があるからどうにもできない場合はあると思うけど、子どものためにパートするって選択肢もあると思う。
    あと、父親が育児に関わることで子どもの情緒が安定して学力も高まるというのはよく言われている話。母親が専業やるほど育児熱心な家庭なら、父親だってある程度、意識高いんじゃないの?

    • 0
    • 21/03/01 13:16:30

    経済的な人もいるけど
    子どもと毎日向き合うのつらいーとか言ってる親はいるね。
    幼児のときほど可愛いものはないのにね
    その時を保育士に任せるなんてよくできるな。と、思う

    • 1
    • 21/03/01 13:23:11

    >>510
    あのね、共働きが盛んな先進国は「夫の帰りが早い」の。
    18時くらいにはだいたい帰宅できるの。
    夕飯や風呂入れるのも夫も同等にやるの。
    日本の企業勤めでそんなのなかなかないでしょ?
    日本は共働き推奨するくせに夫ご家事育児やれる環境にしない。
    ここが大きな違い。覚えておいてね。

    • 3
    • 21/03/01 13:23:21

    もちろん経済的なのも多いけど育休だったり、これ以上離れたら戻れなくなる恐怖感みたいなものもあるみたいよ。
    ただでさえ自分抜けてる間に違う人がその仕事引き受けて知らない人が入ってきてる。女はそういうのめんどくさいよね。

    • 1
    • 21/03/01 13:25:52

    >>515
    専業ワンオペが子供にとってよくないのなら母親がパートするしないは関係なくて専業でも保育園に定期的に子供預けられるのがベストだね。田舎だと空きがあるときは預ける理由は特に聞かれずに週3までとか一時保育預けられたりするよ。

    • 0
    • 21/03/01 13:30:12

    小さいうちから保育園に入れるのはいいけどさ、そのまま学校を保育園と同じと思わないでほしい。学校に預けたらお任せ!で、自分の子が周りに迷惑かけてても放置な親は大体「仕事が忙しい」を理由に子供や学校と関わろうとしない。

    • 4
    • 21/03/01 13:32:34

    >>507いや、制度的には取れるところがほぼだけど3歳から保育園なんてまず空きないのよ。だからみんな0歳か1歳で入れなきゃならない。

    • 2
    • 21/03/01 13:35:42

    >>520
    え?それ学校にいう?みたいなことでしょっちゅう学校に電話してるのって保育園育てのママだよね

    • 3
    • 21/03/01 13:39:24

    >>510
    海外だと自分の仕事は自分の仕事で抜けた分の仕事は自分でこなすし小学生くらいまでは両親のうちどちらかがテレワークだったりも多いよ
    日本の働き方で両親働いたら海外だったらネグレクト扱い

    • 1
    • 21/03/01 13:42:38

    >>522子供が授業妨害したりするのも保育園育ちの子が高確率。うちの学校だけかな?笑
    で、親は参観にも来ず現実から目を逸らすだけ。
    子供より仕事、なのが子供にも伝わっちゃってるんだと思う。

    • 1
    • 21/03/01 13:43:13

    >>515
    私育児学の授業とってたけどそんな専門書見たことないわ...専業のママは同じような月齢の子育てしてるママと知り合う機会があるからどちらかというと兼業家庭のママの方が孤独に陥りやすいのよ

    • 2
    • 21/03/01 13:43:59

    主はなんで働かないの?怠け者なの?そんなに働くの嫌いなの?
    って言われたらどう?

    • 5
    • 21/03/01 13:50:06

    他人の事が気になるほど暇なの?他に趣味はないの?友達いないの?

    • 3
    • 21/03/01 14:25:42

    その家庭の考え方、事情。
    夫婦話し合って決めてるんでしょうから、
    他人が気にする事ではないし、
    保育園に預ける=経済的理由、子ども嫌いと
    直結する主は、了見狭い。
    自分を基準にしちゃダメだよ。

    • 4
    • 21/03/01 15:00:42

    >>517
    なんで日本のダメなところを主張して偉そうなの?恥ずかしがるところじゃないの?父親も意識の高い家庭は、日本でも海外のように子育てやってるよ?

    • 1
    • 21/03/01 15:02:23

    >>525
    「子どもが育つ条件 家族心理学から考える」柏木惠子(岩波新書)って本だよ。一読あれ。

    • 0
    • 21/03/01 15:15:46

    うっせーわ

    • 1
    • 21/03/01 15:16:32

    たとえそうだとして主になんの関係が笑

    • 2
    • 21/03/01 15:26:09

    北欧と比べたら全然だけど日本の育児休業とかはわりと世界的に優しい方なんだけどなー。

    ま、そんなこと知るわけないか。

    • 0
    • 21/03/01 15:28:40

    保育園では2ヶ月から預けられるよ。文句あるなら行政へどうぞ

    • 0
    • 21/03/01 15:31:21

    専業見下す兼業も
    兼業見下す専業も
    どっちも幸せじゃないんだなって思う
    人のこと見下さないと精神保てない人ってだいたい不幸

    • 5
    • 21/03/01 15:34:32

    色んな事情あるでしょうよ。
    脳みそ花畑な主だな。
    本当に大人?てゆうか親?

    • 1
    • 21/03/02 01:24:07

    ほぼ赤ん坊は寝てるからな
    面白いのは1才半くらいから3才までかも
    幼稚園入ったらもう子どもは別人格の人間だなぁ、ってすぐ気付くし
    長く一緒に時間を過ごせば良いとは限らない

    1才から預けられてた姪は小学2年でチック症状出てるけど、預けられたのとは無関係

    同居で祖父母が面倒見られる人でも保育所預けて働いてるよ
    祖父母や妻にだけ負担を強いることはしない、賢い旦那がいる所はそんな感じ

    一番アホなのは産んでおいて面倒みきれなくて親に頼って産後休状態から復活できない人

    • 0
    • 538
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/03/02 01:25:15

    3年くらい育休取れたらいいよね~

    • 4
    • 21/03/02 01:26:45

    主病んでるの??大丈夫ー?

    • 1
    • 21/03/02 09:25:15

    主みたいに誰かを見下さないとやってられない母親のもとで育つより、子供にとっては専業でも兼業でもどっちでもマシだと思うわ

    • 0
    • 21/03/02 10:46:20

    仕事好きだしめちゃ働きたいけど
    自分が幼少期の頃
    いつもすごく寂しかったから
    子供に同じ思いさせたくないな~って
    悩んで悩んで2年経った、、

    • 0
1件~28件 (全 541件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ