子供達の教科書全てゴミに出したけど後悔 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/04 06:53:43

    鍵盤ハーモニカは一応、残しておくことにする。

    • 0
    • 16
    • 山中鹿之介
    • 20/12/04 06:53:00

    全部捨てたけど、一度も後悔してない。
    5人分もあったらすごい量だよね…
    とりあえず教科書は過年度分は絶対大丈夫だわ。

    • 4
    • 20/12/04 06:51:54

    ありがとう。

    絵の具セット、習字セット、裁縫セット、彫刻刀もある。
    こちらもどうするかで捨てるかどうするかで

    • 0
    • 20/12/04 06:51:26

    鍵盤ハーモニカ捨てたら中学の修学旅行のレクで使うとか言われ知り合いに借りたなー1台だけ取っておけば?5台はさすがに邪魔だよねー

    • 0
    • 20/12/04 06:51:01

    子供が中学卒業した時全て捨てた。
    間違って高2なのに高1の教科書の名前の部分切ってしまいちょいと後悔

    • 1
    • 20/12/04 06:49:11

    教科書はいらない。
    楽器は、うちの子達は高校で音楽や保育を選択したからちょいと使ってる。

    • 3
    • 20/12/04 06:49:06

    捨てていよ。広いお家のひとりっ子なら、思い出にとっておいても良いと思うけど、5人もいたら現在使ってる持ち物だけでも相当な収納スペース要るでしょ?

    • 0
    • 20/12/04 06:48:23

    うちも捨てる!主を見習う!

    • 1
    • 9
    • 上杉景勝
    • 20/12/04 06:47:56

    >>4
    これはいいことなんだろうけど…なんとなく子供には新しいもの買ってあげてほしいわ

    • 17
    • 8
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/12/04 06:47:43

    大丈夫

    • 1
    • 7
    • 本多小松
    • 20/12/04 06:47:37

    教科書はいらないよ。
    鍵盤ハーモニカは悩むよね。

    • 0
    • 6
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/04 06:47:13

    捨てていいよ。鍵盤は中学生になったらもう不要。

    • 1
    • 5
    • 前田慶次
    • 20/12/04 06:47:13

    教科書類は捨ててok
    楽器類は、保管。

    • 0
    • 4
    • 真田信幸
    • 20/12/04 06:46:00

    うち、実家にカスタネットやら鍵盤ハーモニカ、ソプラノ、アルトリコーダーやら絵の具道具、、いろんなもの全てきれいな状態で母親がとっておいてくれてたからそれを今子供達が使ってるよ。

    • 2
    • 3
    • 北条綱成
    • 20/12/04 06:45:11

    前年度のだけ残してるけど、使わないね

    • 9
    • 2
    • 真田昌幸
    • 20/12/04 06:43:33

    捨てて良いんだよ。後悔先に立たず!

    • 8
    • 1
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/12/04 06:43:09

    鍵盤ハーモニカは欲しい人いるかもよ
    教科書はいらん

    • 1
51件~67件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ