都内に住んでて車持てないって (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 874件) 前の50件 | 次の50件
    • 467
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/29 21:16:02

    車無いと生きていけないくらい田舎に住んでる人のトピだね。
    コロナが落ち着いたら都内に観光でもおいで

    • 2
    • 20/11/29 21:17:53

    車必要ないからと言いながら人の車を足代わりに使おうとしする人間いるよね?

    • 5
    • 20/11/29 21:20:22

    468だけど、しかもガソリン代も払おうとしない。
    元ママ友の話です。

    • 0
    • 20/11/29 21:22:51

    >>466
    駅から5分だよ。
    駅近も多いけどね。

    • 0
    • 20/11/29 21:24:25

    >>435
    ほんとそうだよね
    借金まみれが車所有してて金持ちが車ナシなんてのもザラだし
    だからといってなんとも思わない車に関しては

    • 1
    • 20/11/29 21:26:32

    >>435
    車ごときってない人が言ってたら滑稽だわww

    • 2
    • 20/11/29 21:26:42

    既婚の彼が都心住みの車なし

    デートはいつも私の車
    運転はしてもらうけどさ

    これだから都心住みは・・・w

    • 0
    • 20/11/29 21:29:03

    このトピは主がマウントしたいだけなん?
    嫌な人。

    • 1
    • 20/11/29 21:30:30

    うちの実家は、東京で車無しだけど、
    毎年帰京するたびに、
    東京って外車が多いといつも感じる。
    ここはドイツかよ?って思うくらいに。
    ちなみに、今は地方在住なので、周りは軽自動車ばかり。

    • 1
    • 20/11/29 21:30:31

    持てない のと
    持たない は違うからね

    • 5
    • 20/11/29 21:31:19

    あれば便利。

    • 4
    • 20/11/29 21:34:11

    うちは世帯収入2200万だけど、子供の学費考えたら車は無理。
    キツいし、車持つ余裕ない。
    そもそも、使う機会もないから必要な物でもない。
    負け惜しみだととられるならそれでもいい。
    無理してローンとか組んで使わない車持って、
    子供の学費が足りなくて奨学金とかの恥ずかしい親になるぐらいなら、
    ママスタで貧乏だとバカにされてもいい。

    逆に、ここで都内でも車持つのが当然って人
    年収どのぐらいなのか気になるわ。

    • 8
    • 20/11/29 21:34:55

    >>473
    ちょっw
    不倫かいな笑w

    • 0
    • 20/11/29 21:35:42

    港区のテニススクール通ってたとき、
    外車だらけだったけどね。
    余裕がある人はやっぱり持ってるよ。

    • 2
    • 20/11/29 21:36:20

    >>476
    家でもそうだね
    敢えて賃貸のセレブも意外と多い

    • 1
    • 20/11/29 21:38:48

    子供が小さければ尚更車は持ってた方がいいよ。
    ベビーカーやら荷物やらって本当大変だよー

    • 4
    • 20/11/29 21:39:29

    >>478 全く同意。
    うちは年収1600万程度だし、子供の学費かかるから車は持てない。
    まず、要らないから必要じゃないものなはお金かけられない。
    車持つ人との価値観の違いだよね。

    • 4
    • 20/11/29 21:40:58

    >>475
    地方の某米の名産地行ったらすれ違う外車多くてびっくりしたよ
    人口に対して外車が多かったイメージ

    • 0
    • 485
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/29 21:42:32

    >>478
    都内だとこれが現実だよね。
    田舎だと2000万の収入有れば外車1台ぐらいありそうwww

    • 2
    • 486
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/29 21:43:06

    >>482
    田舎だとそうかもね。

    • 3
    • 20/11/29 21:43:22

    >>479
    都内でも生活スタイル違うのは分かるけどショックだった
    運転できるだけマシだけどさ

    • 0
    • 20/11/29 21:47:07

    都内運転するの怖そう
    しかも子供乗せてなんて
    電車ならほぼ事故らないから電車がいい

    • 4
    • 489

    ぴよぴよ

    • 20/11/29 21:47:58

    >>482
    車あったらベビーカー要らなくない?
    デパートとかショッピングモールで貸し出しあるし。
    その他の施設でも貸し出しあるよね。
    あとは抱っこ紐すればいい。
    ベビーカーなら下の荷物置きとちょっとしたものならフックにかけられる。
    大きな買い物は郵送してもらえるし。

    • 0
    • 20/11/29 21:48:10

    >>478
    無理しなさんな。
    車すら持てないカツカツの生活じゃ日常生活も満足にはできていないだろうね。

    • 3
    • 20/11/29 21:50:36

    車の維持費無い分お金貯まるからいいよね
    うちも車手放そうかな月一しか乗らないし

    • 0
    • 20/11/29 21:50:39

    これだけ人多いと飛び出しとか怖くないのかな。そこまで使わないのにそんなリスク背負ってまで車持つ意味を見出せない
    芸能人もよく事故ってるし事故の確率高そう

    • 3
    • 494
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/29 21:53:58

    うち、年収1000万どころか1800万あるけど、都内維持費高すぎて車なんて持てないわ。
    車なんて夢のまた夢。
    必要なら買うけど、うちの周り、駐車場のある施設(駅、スーパー、病院)なんてないから車の出番もない。
    お金があれば買うけど、うちは1800万しかないから無理だわ。
    ママスタはお金持ち多いけど、ほんと億万長者ばかりなんだね。
    ただただ羨ましい。
    お金持ちになりたい。

    • 3
    • 20/11/29 22:01:01

    >>493
    夫の上司が死亡事故起こしてから(老婆の飛び出し)
    週末たまにしか乗らない我が家も手放そうかと考え始めちゃったよ

    • 1
    • 20/11/29 22:06:17

    こちらのトピの車無しさんは歯科医並みの収入がある方ばかりなの?笑
    歯科医でも自家用車あるのに一般区民がないっておかしな話だなぁ~

    • 3
    • 20/11/29 22:09:22

    >>490
    誰が使ったわからないベビーカーをレンタルするのは嫌だわ

    • 3
    • 20/11/29 22:12:15

    >>490
    車に一応ベビーカー積んでるよ?

    • 0
    • 20/11/29 22:15:05

    >>490
    だからさ私が言いたいの伝わらないかな?ベビーカーと荷物沢山持って電車やバス乗るの大変でしょ?って事だよ。貸し出しのベビーカーとかは使いたくない

    • 1
    • 20/11/29 22:16:59

    生まれ育ち都内で結婚してちょい田舎に引っ越してきたけど、都内は道狭くて運転マナーの悪いチャリ多いし、怖くて運転できないわ~
    実家の駐車場とか駐車出来ないし。。。
    と言うか都内に住んでたら特に自家用車の必要性を感じないよ。
    電車の方が時間読めるし。
    このご時世って言うけど、車なんかで通勤して職場付近に駐車場があるとでもお思い??

    • 4
    • 501
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/29 22:17:08

    >>494
    はたからみればあなたは充分お金持ちですよ~
    年収300万の私から見て羨ましい~
    年収1800万がお金持ちになりたいだなんて妬みしか聞こえない~

    • 3
    • 20/11/29 22:19:53

    >>499
    大変と思ったこと無かったよ。
    そんな荷物たくさんって、何買うの?
    ベビーカーで下の荷物置きにお米とかも入れられるし。
    あとはリュックに入れればいい。
    荷物多くなったら郵送してもらえるじゃん。
    ネットショッピングもあるし。
    抱っこ紐すれば良し。
    価値観の違いだね。

    • 0
    • 20/11/29 22:19:55

    >>494
    本当。子供の頃から必死に勉強して、夫婦共々必死に働いて、30半ばで世帯年収やっと2000万超えて、戸建て買ったけど、近所に豪邸が多くて、、素敵な高級マンションだなと思ってたら個人宅だったりする。4~5億くらいすると思われる家がゴロゴロ。たいてい二世帯。
    うちは駐在時代の貯金合わせて一億が払えるマックスだけど、それじゃあ都内じゃ大した家は立たないし外車も全然無理。もうサラリーマンでどんなに頑張っても庶民から抜けるのは無理だって痛いほど思い知った。

    • 5
    • 20/11/29 22:20:51

    >>499
    あとはタクシー使えばいい。

    • 1
    • 505
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/29 22:23:10

    >>501
    ごめんなさい、都内で車を持てない人に対して馬鹿にするコメントが多すぎるので声上げてしまいました。
    都内だと、トピ文にあるような1000万程度じゃ車なんて持てません。
    大学の学費まで考えると1800万ある我が家でも手が出ません。
    必要なら買うけど、車に乗る機会なんてすごく少ないからレンタカーやシェアカーで十分なので。
    都内で子供のお金も十分にあってレジャーのためだけに車を所有するなんて、2500万、3000万のご家庭のことなので。

    • 5
    • 20/11/29 22:25:06

    車ないなんてかわいそ

    • 2
    • 20/11/29 22:25:47

    都内はタクシーも安いし道も混むから
    車なくても良さそうだって思ってた

    • 3
    • 508
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/29 22:25:56

    >>503
    ものすごくわかります。
    正直、子供のためや、生活のためを考えると車なんてほんと持てませんよね。
    うちはマンションなので車一台買おうと思うと、駐車場代月8万かかります。
    そこまでして持ちたいか、といえば要らないんですよね。

    • 1
    • 20/11/29 22:30:53

    >>505
    可哀想に。
    都内でも暮らしやすいとこあるよ?
    そういうとこ行けばある程度贅沢して学費も貯められるし、人生変わるよ。我慢してわざわざ住むメリットなんてなさそうだね。

    • 2
    • 20/11/29 22:31:26

    戸建てバカにしてる奴らは車ないんだ∵ゞ(≧ε≦*)ブッあははは駐車場高いんだと
    車もないなんてうける

    • 3
    • 511
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/29 22:34:54

    >>509
    住む地区は変えたくないので大丈夫です。
    ありがとうございます

    • 0
    • 20/11/29 22:36:30

    まだ地上ノロノロ走ってるの?
    今どき自家用ヘリでしょ?

    アパッチで脳ミソ撃ち抜くわよ?

    • 0
    • 513
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/29 22:36:30

    この手の妄言癖って、そのうち自家用ヘリ持ってないと~とか言い出しそう

    • 2
    • 20/11/29 22:37:19

    1800万ぐらいの子供いる人が一番住むとこに迷うだろうね。

    • 1
    • 20/11/29 22:38:29

    >>513
    むしろ、年収高いのに車持てないって人が多いのに???

    • 4
    • 20/11/29 22:40:05

    >>508
    ほんとわかる。私は偏差値受験システムの申し子だけど、いい大学を出たところでこれが限界なんだよね。まあ生活には困らないけど、結局庶民。中受とか意味あるのかとか、色々考えてしまう。時代も変わりまくってるし、ほんと、どうすればいいんだろうね。
    車に金かけてる場合じゃないよね。うちも戸建てだから一応持ってるけど国産の中古。

    • 1
51件~100件 (全 874件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ