母親が専業だった人は自分も専業って多いよね

  • なんでも
    • 81
    • 石田三成
      20/11/29 08:24:48

    >>73
    働いてない人はいかにもって部分じゃない?
    読みようによっては高学年で働いてない人はいかにも(ヤバい人)って感じになってるし。
    人それぞれだと思う。子供が大きくなっても専業でいられるならそれで良いだろうし、逆に子供が小さくても働く必要があっあり安心して働ける人は働いていることを批判されるべきじゃない。
    そもそも専業だろうが兼業だろうが各家庭の問題。

    • 6
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ