紅茶 コロナに効果の可能性

  • ニュース全般
  • 竹中半兵衛
  • 20/11/27 23:00:57

奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。最も効果が高かったのは茶葉から淹(い)れた紅茶で、感染力のあるウイルスは1分間で100分の1、10分間で千分の1以下にまで減少した。矢野教授は、人への効果について「可能性の段階」とした上で、「インフルエンザでカテキンの効果は確認されており、お茶を飲むことで同じような効果が期待される」と話した。

 矢野教授によると、カテキンはインフルエンザウイルスなどの表面にある突起状のタンパク質に付着し、感染力をなくすことが確認されており、新型コロナでも同様の効果が推測されるという。


 基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、感染対策の一つとして期待。商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。

 実験は同大の矢野寿一教授(微生物感染症学)の研究チームが実施した。実験ではペットボトル入りの緑茶や紅茶など約10商品を使用。試験管内でウイルスとお茶を混ぜ、経過時間ごとの感染力を持ったウイルスの量を検査した。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 371件) 前の50件 | 次の50件
    • 31
    • 小早川隆景
    • 20/11/27 23:42:39

    コーヒーならいいのに、、、。
    お茶も好きだけど仕事してたらコーヒーばっかり

    • 3
    • 20/11/27 23:43:17

    よっしゃとりあえず紅茶飲むわ!
    ルピシエのとかあったはず!

    • 2
    • 33
    • 本願寺顕如
    • 20/11/28 00:24:51

    喉がイガイガしちゃうんだよね…ノンカフェインでも意味あるのかな。

    • 1
    • 20/11/28 00:27:06

    ああ、、、次は紅茶が品切れになるの? 
    勘弁してよ

    • 12
    • 20/11/28 00:28:14

    飲むだけじゃ意味無いよね

    • 0
    • 20/11/28 00:29:15

    >>35
    飲まないでどうするの

    • 2
    • 37
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/28 00:31:10

    そんな効果は出ないよ、ワクチンや薬が一番でしょ。紅茶毎日常に飲んでるけど毎年インフルになるし風邪ひくわ。

    • 8
    • 20/11/28 00:33:45

    今日買ってくれば良かった。まだ2週間分位はあるけどお店から消えたら次はいつ買えるか分からないし…。
    子供が飲んでたミロも店から消えたし、何かって言うと買い占めるのやめて欲しい。買い占めた人は結局最初だけで余って放置してそうだし。

    • 6
    • 20/11/28 00:33:50

    >>36
    さあ?
    研究者が調べてくれるんじゃないかな?
    ウィルスを一分間浸すって書いてあるし

    • 0
    • 20/11/28 01:07:27

    >>37
    紅茶の効果はとにかく、
    それはちょっと風邪とインフルになりすぎよ。

    • 13
    • 20/11/28 06:22:28

    イギリスでコロナ陽性沢山いるじゃん

    • 5
    • 20/11/28 06:27:44

    >>37
    あなたは免疫力が弱いんだと思う

    • 8
    • 43
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/11/28 06:41:44

    人手の効果は未確認なのに、発表するなよ…

    • 8
    • 44
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/28 06:46:43

    >>43
    研究なんてどれもそんなもんじゃない?
    可能性としか言ってないし
    読む側が勝手に勘違いしなければいい話

    • 3
    • 45
    • 小早川隆景
    • 20/11/28 06:50:14

    呼吸器系にいるウイルスの殺菌ができたらいいのなー。

    • 1
    • 20/11/28 06:56:13

    丁度紅茶が切れそうだから買わないとと思ってた所なのに、このタイミングで買ったらニュースに踊らされてる人みたいじゃんw

    • 5
    • 20/11/28 07:02:18

    紅茶店頭から無くなりそうだね。でも
    良く紅茶飲む印象のイギリスで感染者多いのは何故なの?

    • 5
    • 20/11/28 07:04:52

    >>46
    それそれ!
    私もそろそろ買わなきゃなーと思ってたのに。
    なんか気が引ける。
    で、買わずにいて品薄になり買えなくなるのも悔しいしさ。普段飲まない人が買い占めるのとかやめて欲しいなー。
    品薄にならないといいなー。

    • 0
    • 20/11/28 07:08:14

    あほくさ

    • 1
    • 50
    • 小早川隆景
    • 20/11/28 07:14:31

    >>49
    コロナの構造調べて何が有効か医学的に研究してるんだからあほくさはないでしょ。
    実際抗菌できたみたいだし、具体的な茶葉についてはメーカーと調節次第発表っていってるし、人間で試してはいないってきちんと公表してんだから今の段階でお茶が品薄になったりしたら読み手の読解力の無さが原因。

    • 7
    • 20/11/28 07:16:24

    えぇー!!紅茶好きなのに買えなくなったら困るから
    やめてよ~

    • 7
    • 20/11/28 07:20:04

    品薄になるような事するなや

    • 1
    • 20/11/28 07:21:11

    >>47
    それね。
    だから信憑性ないのよ

    • 2
    • 20/11/28 07:30:33

    100%効果あるとは限らん
    バカみたいに買う人増えるだけ

    • 7
    • 20/11/28 07:32:03

    >>54
    吉村のイソジンと同じようなもの

    • 6
    • 20/11/28 07:32:54

    緑茶は?

    • 0
    • 20/11/28 07:35:31

    >>50
    まぁ……トイレットペーパーの件でもバカが多いことが露呈したし、これも品薄は時間の問題かもね(笑)

    • 1
    • 20/11/28 07:36:18

    イギリスすごいじゃん感染者数。

    • 3
    • 59
    • 山中鹿之介
    • 20/11/28 07:37:09

    >>53
    イギリス人だって1分も喉や口に紅茶溜めて飲まないでしょw

    • 2
    • 20/11/28 07:42:09

    >>59
    だから飲むだけじゃだめってことなんだね
    毎日飲んでるからインフルかからないよーって人は、元々免疫力自体が強いんだと思う
    私紅茶とか緑茶ほとんど飲まないけど、生まれてから一度もインフルなったことない

    • 1
    • 20/11/28 07:43:06

    >>60
    免疫力強い人が1番良い

    • 3
    • 20/11/28 07:49:22

    >>54
    普段飲んでてこれで品薄になったら困るから品薄になる前に買いたい。
    これがまた買いにくいんだよね。あ、あの人紅茶の話し聞いて買うのねーって思われる
    まぁ買うんだけどさ

    • 2
    • 20/11/28 07:53:42

    ほんとイギリス感染凄いのに
    嘘じゃね

    • 6
    • 20/11/28 07:55:15

    私の好きなダージリンティーを買い占めないでね、近所の人。

    • 0
    • 65
    • 小早川隆景
    • 20/11/28 07:55:57

    >>57
    中間発表されたって事は良い結果だったって事だから研究者さんたちに頑張って効果のある方法を解明してほしいね。

    • 0
    • 20/11/28 07:56:42

    コストコで買っちゃって飲みきらないほどあるからどうしよとか思ってたから良かったかな

    • 1
    • 20/11/28 07:56:43

    365日毎朝紅茶飲むので、買い占められたら困るわ。
    コロナ関係なく飲みたいだけなのに。

    • 1
    • 20/11/28 07:57:07

    イソジンは使わないからどうでもいいけど、紅茶は毎朝飲んでるから無くなったら嫌だなー
    可能性の段階で発表しないでほしいわ。

    • 1
    • 20/11/28 07:58:20

    >>64
    私のダーリン独り占めしないでねって読んじゃった私はまだ眠いのか

    • 2
    • 20/11/28 07:58:21

    みんな今のうち紅茶買っときなよ
    なくなっちゃうよ

    • 1
    • 20/11/28 07:59:21

    え?イギリス…??

    • 0
    • 20/11/28 07:59:23

    >>70
    買わねーよ

    • 1
    • 20/11/28 08:04:31

    >>50
    コロナその物が同定されていないウイルスで科学的根拠も何もない上、もう1年にもなるんだよ。
    あほくさいわ。

    • 0
    • 20/11/28 08:06:19

    今度は紅茶ね。

    • 1
    • 20/11/28 08:06:31

    紅茶なの?
    毎日飲んでるからなくならないで

    • 1
    • 20/11/28 08:08:00

    >>68
    そもそもどれでコロナしぬかなーって色々やってみたっていう研究結果ってだけで、だから皆さんこうしましょうっていう提案じゃないからね。

    こんなのニュースにしちゃって、斜め読みして飲めばOKって思う単純な人ばかりだとまだいいけど、喉に一分間紅茶を溜めようとしたり吸入したりして誤嚥する人が出てきそうで怖いw

    • 2
    • 77
    • 長宗我部元親
    • 20/11/28 08:10:43

    >>76
    そうだね。
    とりあえず紅茶でうがいしてみようかと考えてるバカがここにいるよ!笑

    • 0
    • 20/11/28 08:13:13

    >>63
    私も思った。イギリス人は紅茶飲んでるイメージがあるけど

    • 1
    • 20/11/28 08:14:45

    もうさ、こんだけコロナ広がってるしワクチンないし、紅茶にすがるしかなくない?

    • 0
    • 20/11/28 08:14:56

    毎日何杯も飲むから無くなったら困るけど、たまたま大量に買ってあったから良かった。
    普段飲まないバカが買い漁るだろうから無くなるね。

    • 0
1件~50件 (全 371件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ