おでんは手抜き料理だと思う? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~52件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/30 20:37:29

    これ今記事読んだ(笑)
    検索かけたら出てきたからここでもやっぱり論争なってるのかなと思ったらそこまで伸びてないからそうでも無いのかな。

    私はおでん自分で作ったことないけど、親が作ってるの見てたから簡単ではないし手抜きでもないと感じてるよ。
    こんにゃくをくるりんぱするのとか簡単な事だったら手伝ってたけど、大根面取りして煮て、肉もアク取り、ゆで卵、他にもいろいろ入れて圧力鍋で作ってた。

    おかずになるかどうか。だけど、うちは1日目はおかずにして、2日目は少ないから小皿で出す感じだったかな。

    ポテトサラダの件もそうだけど、なんの料理でも簡単だよとか手抜きとか言っちゃダメだよね。
    「自分はチャチャッと作ってるから簡単だと判断した」って言うけど、それ男飯なのでは?と思うし。
    男と女って「料理」に対して「食べれればいい」なのか「栄養や見栄えもしっかり」なのか、基準が違うから色々工程あっても省いてるのかな?
    分からないけど普通に淳の言い分は違うなと思った。

    • 0
    • 20/12/01 12:14:46

    手抜きとはちょっと違うが、家族が食事する時間にいなくてもいいということで言えば手抜きだと思う。
    夜、友達とあったりするときはおでんなど温めるだけで勝手に食べてくれるものを
    作っておきます。
    うちの地域ではおでんは鍋料理の感覚はなく、お昼に作ったものを夜に温めて食べるものなので、ちょっと違うのかもしれませんが。

    • 0
51件~52件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ