ハイブランド買った時に貰った紙袋が出て来たんだけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 269件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/27 11:49:30

    >>114
    シャネルのバッグを持ってエルメスの紙袋を持つとか想像したらなんか恥ずかしいよね…笑

    • 1
    • 20/11/27 11:47:35

    今の若者はブランド興味ない

    • 0
    • 20/11/27 11:47:30

    >>116
    学校内で処分するの?

    • 0
    • 20/11/27 11:47:08

    昔のギャルの定番よね。
    ギャルだったアラフォーの人が使ってるよね。

    • 0
    • 20/11/27 11:47:01

    >>114
    急に句読点つけだしたけど、どんな気の変わり方したの?

    サブバッグでは事足りないから紙袋って、理解できない?
    サブバッグ2.3個ぶら下げて歩くの?
    全てを1つのサブバッグに詰め込むの?

    • 0
    • 117
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/27 11:46:53

    うちは工作の持ち帰り用に学校から大きいビニール製のバッグが配られるからそれに入れて帰ってくるし、持っていくのもそれに入れる。
    絵は箱製の折れずにいれられる物が配られる。
    親切な小学校なのかな?

    • 0
    • 20/11/27 11:46:14

    >>115
    美術の授業持ち帰りとか、うちの学校では無かったですよ。

    • 0
    • 20/11/27 11:45:36

    >>111
    9年で1度って、美術の授業ないの?
    絵も布だと反ってしまうから紙だよ。

    • 0
    • 20/11/27 11:45:24

    >>110
    私も一回も見たことない。
    だいたい紙袋を自分で普段用に使う概念がない。
    ブランドバッグ持つからサブは何にでも合う
    シンプルなの使う。

    • 0
    • 20/11/27 11:44:19

    >>105
    バザーの前には紙袋を集めるね。
    今年は無いけど、バザーの品物を入れるのに、
    紙袋指定で集める。
    父母会とかやってないと、わからないんだよ。

    あと、子供が作品作ったりしても
    手作りの布バックじゃないとってイメージなのかも?
    ドラマの私立しか知らない人が多いみたい。


    あと、紙の素材とか知らない人からすると、よく知ってるね。という言われ方をするんだね。

    • 1
    • 20/11/27 11:43:32

    >>81
    すごい陰険で見栄っ張りなおばさんって感じ。
    お祝いやプレゼントでもないのに、わざわざ買った紙袋で手土産持ってくる人なんかいないよ。

    • 2
    • 20/11/27 11:42:33

    >>105
    あー、ショッパー持たない派だけど、
    工作とかだと確かにアリかもなぁ。
    でも、そんなの9年中一度あるかないかだろうな。

    • 0
    • 20/11/27 11:42:04

    >>105
    うちも私立だけど父母会でも紙袋の人なんて見たことないな。
    スリッパ入れたり書類を入れるんだよね?
    みんな布のシンプルなサブバックを持っている。
    LVのサブバックの人はいたけど布のやつね。

    • 1
    • 20/11/27 11:41:55

    蒲生袋叩きwww
    袋叩きにあった奴、必ずランチと言って逃げるよね

    • 0
    • 20/11/27 11:41:35

    私は、そういう紙袋ではなく無地や百貨店のを使う。

    • 0
    • 20/11/27 11:41:18

    うちの子の幼稚園、いらない紙袋があったら幼稚園に持ってきてくださいって定期的に募集してた。
    子供にお土産持たせる行事とかで使われてたんだけど、子供が持ち帰った袋、シャネル、ジミーチュウ、ウェッジウッドとか。
    みんなすごいな、と思ってた。

    • 0
    • 20/11/27 11:40:29

    >>105
    だっさ。

    • 3
    • 20/11/27 11:39:11

    >>91 うちも私立だけど、参観日や保護者会に靴やら書類やら入れるためにショッパー持ち歩いてる人ちらほら見るよ!子供の工作で紙袋持ってくるよう言われる日も皆さん百貨店やらブランドショッパー持たせてるよ。バザーで紙袋必要だから寄付して下さいもあるし。

    • 1
    • 20/11/27 11:39:02

    >>81
    紙袋に詳しいんだね。ヨレヨレとか色移りはよく見てないから知らないけど。別にお土産やプレゼントの包装に使ってるわけでもないし、レジ袋よりはマシって感覚で突っ込んでるくらいだよ。別に恥ずかしくはないし、人が同じようにしていてもなんとも思わないよ。

    • 0
    • 20/11/27 11:37:42

    >>98
    とうとう句読点つけちゃったね。
    ずっと付けずにコメント頑張ってたのに。

    >>101
    作品は布バックには入れません。
    美術とか無縁なんだね。

    >>102
    父母会に出ると、サブバッグとは別に
    分けて入れる物は紙袋だったりするんだよ。
    子供の話ではない。親の話。

    >>100
    冷めないよ。まだ行ってないから。
    迎えが来るのを待ってる。

    • 0
    • 20/11/27 11:34:49

    >>96
    子供に持たせるってかいてるのになんで父母会出てくるの?
    本物の頭悪い人だった
    嘘ついてまでマウント取ろうと頑張ったけど
    ことごとく下手

    • 1
    • 101
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/27 11:33:39

    >>91
    うちも。
    指定鞄以外なら布のバッグだよ。
    ハイブランドのショッパー紙袋を持ってくるなんて聞いたことない。

    • 2
    • 20/11/27 11:31:33

    ランチ冷めちゃうよ!

    • 1
    • 20/11/27 11:30:58

    >>96
    父母会、っていうマウント出したいのかもしれないけど、残念だけどTPOとして無し。

    • 0
    • 20/11/27 11:30:15

    >>91
    だよね。
    ありえない。どんな小学校だろうね。

    • 4
    • 20/11/27 11:30:11

    >>94
    チェックしてると何も、通学に持ちきれないものをショッパーに入れる子なんていないっていってるだけ。
    だいたい布でできたトートとか、布製サブバッグ使うよ。

    • 0
    • 20/11/27 11:29:49

    >>91
    そんなに学校へ持って行くことはないけど、
    必要な時はしっかりした袋に入れていく。
    あなたは父母会とか無縁なんだね。
    それはよくわかった。

    • 0
    • 95

    ぴよぴよ

    • 94

    ぴよぴよ

    • 20/11/27 11:27:34

    >>87
    コロナでもうずっとないけど、しゅっちゅう行き来していたしわざわざ買わないよ。
    相手もスーパーのビニールだったりリュックから直接出してきたりもする。
    手土産といっても200円以内くらいの安いお菓子だしね。

    • 1
    • 20/11/27 11:26:40

    1人何役で頑張ってるのかな?
    他の人も、ママスタ入り浸りで頑張って。笑
    夜なら相手にしてあげるよ。笑

    • 0
    • 20/11/27 11:26:24

    >>88
    横からごめん、どんな私立?
    うちも私立だけどそんな人いないよ。
    ショッパーってことだよね?
    ないない。

    • 6
    • 20/11/27 11:25:30

    >>86
    あなたがわざわざ、重箱の隅つついて広げてるんじゃん。
    答えてあげてるだけなのに。

    じゃ、ランチに行くので、相手にしてあげるのは夜ね。
    それまで必死にブランド紙袋について語ってたら?笑

    • 0
    • 20/11/27 11:25:14

    >>84
    この人ヤバい人!
    最初に恥かいちゃったから恥ずかしくって
    逆ギレしてる!相手にしちゃダメな人!

    • 0
    • 20/11/27 11:23:14

    >>80
    うちも子供達は私立だけど、指定鞄以外に持って行く時は紙袋持って行くよ。
    家にある、しっかりした紙袋で色落ちしないふがブランドなら、それを持たせる。
    友達に渡す物は、ブランドショッパーではなくて、それ用に購入する。
    バザーとか、用具を持って行く時、
    指定バッグに入らない物は、丈夫なブランドショッパーだよ。

    • 0
    • 20/11/27 11:22:17

    >>85
    私はそういう時はちゃんとお金出して買ったやつを渡してるわ。
    何か貧乏くさくて…。

    • 2
    • 20/11/27 11:22:14

    >>79
    それと、って追加?w
    妄想広がってるね~
    話がどんどんずれてしまってることに気付こうね?
    知ってるとかどうとかお菓子の話はしてないよ?
    ブランドのお菓子ね、わかったよ。
    はい、すごいすごい。

    • 0
    • 20/11/27 11:20:53

    >>81
    私も子供が友達の家に行くときに手土産を持たせるのに使っているよ。
    そんなに重いもの入れないし季節で紙袋のデザインが変わるのがいいなと思って。
    どうせ中身を出されて捨てられるんだからいいんじゃない?

    • 3
    • 20/11/27 11:20:49

    >>83
    マウント?
    馬鹿みたいなコメントしてるからでしょ。
    ちらっと見えるとか、そんな事意識もしてないよ。

    • 0
    • 20/11/27 11:19:13

    ね?蒲生さんみたいなマウント見栄張りたくてたまらない病の人がこういうことをしてるんだなって思うじゃん?
    こういうとこが透けて見えるからダサいんだよ。
    あくまでもチラッと無意識に見える感じが良いんだよ。

    • 0
    • 20/11/27 11:18:01

    ギフトBOXとかは可愛いから子供のおままごと入れとか、文具整理用箱とか
    にして使ってるよ。
    紙袋は誰かにおすそ分けする時とかに使うかな、結構丈夫だし。

    • 0
    • 20/11/27 11:17:28

    >>78
    カルディの紙袋ってヨレヨレだよね?
    あれは色移りするから、普通なら人様に物を渡す時には使わないでしょ。

    スタバとか、持ち帰りした物を、食べたらそのまま入れて直ぐに捨てる袋だと思ってた。
    それを大事に取っておく方が恥ずかしい。

    • 0
    • 20/11/27 11:16:47

    >>77自分がトピ文ちゃんと読まずに
    間違えてお菓子のこと言い出したんだから
    素直に間違えましたって言いなさい笑
    近所の小さなケーキ屋も紙袋に入れてくれるけどね笑あと、食べ物の店の紙袋ってショッパーって
    言わないよー

    • 0
    • 20/11/27 11:14:17

    >>74
    それと、他にも幾らでもあるよ。手に入りにくいお菓子。

    贈答のお菓子ひとつの価値もわからない人なんだね。
    いただいて直ぐにどこのお菓子かわからない。
    そんな人だから、頭の悪いコメントが書ける。

    • 0
    • 20/11/27 11:11:06

    クローゼットの中で、立てて置く物の目隠し的な感じに使ったりしてる。
    ちょっと人に渡す物を入れるにも、カルディとかスタバの紙袋の方がよっぽど気軽に使えるよね。ハイブランドの紙袋をエコバッグ代わりにしてる人とかびっくりする(笑)

    • 1
    • 20/11/27 11:10:33

    >>74
    やだね。見栄張っちゃって。
    エルメスなんて持ってもないでしょ。笑
    恥ずかしいね。

    • 0
    • 20/11/27 11:08:54

    サブバッグに紙袋持つってこと?
    ブランドだろうがGUのものだろうがなし!
    サブバッグ買いなよ。

    • 0
    • 75
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/27 11:08:40

    昔よりハイブランドの物躊躇なく買える暮らしになったけど未だにショッパーの紙袋何にも使えないし、貧乏性が抜けなくて大事にしまっておいてる。
    何に使う予定も無いんだけど、もったいなくて捨てられない。
    財布やバッグはガンガン使ってるのに・・・

    • 2
    • 20/11/27 11:07:11

    >>66
    うん、そうだね、理解力ないのかな?
    ここではハイブランドの話してるよ?
    お菓子の話してないよ?
    お菓子のことブランドっていう時点でお察しね?
    あなたには買えない?そうかな?でもいいや。
    エルメスは買えるから。
    早く好きなお菓子でも買いに行きなさい。

    • 0
    • 73
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/27 11:06:47

    上を切り取って収納の小分けケースがわりにできると言っていたよ。
    ブランド紙袋って丈夫だからね。

    • 0
51件~100件 (全 269件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ