小栗旬、『日本沈没』で11年ぶり日曜劇場主演 松山ケンイチ、香川照之らと共演

  • TV・エンタメ
  • 井伊直虎
  • 20/11/26 07:48:34

小栗旬、『日本沈没』で11年ぶり日曜劇場主演 松山ケンイチ、香川照之らと共演
2020/11/26 05:00マイナビニュース


俳優の小栗旬が、2021年10月スタートのTBS系日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』(毎週日曜21:00)で主演を務めることが25日、明らかになった。

原作は1973年に刊行された小松左京による不朽の名作『日本沈没』。翌年にはTBSでテレビドラマ化がされているが、それ以降もドラマのみならず映画やアニメ、漫画など様々なかたちで語り継がれてきた。刊行から48年の時を経て、大きくアレンジを加えて新たにお届けする今作は、主人公を含めオリジナルキャラクターで、2023年の東京を舞台に、今だからこそ描くべき物語。沈没という目に見えない危機が迫る中で「見出していく希望」をテーマに描いていく。

主人公・天海啓示(あまみ・けいし)を演じるのは小栗旬。2021年公開のハリウッド映画『GODZILLA VS.KONG』(原題)に出演、2022年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』では主演が決定している小栗が、2010年主演の日曜劇場『獣医ドリトル』以来、11年ぶりに日曜劇場に戻ってくる。

小栗が今作で演じる天海は、目的のためには手段を選ばず、時には強引な手法で政策を推し進めてきた野心家の環境省官僚。各省庁の次代を担う精鋭達を招集した“日本未来推進会議”に環境省代表として参加している中、日本地球物理学界の異端児・田所博士の“ある暴論”を通し、日本が未曾有の事態へと追い込まれていく運命に巻き込まれていく。

そして天海と同じく“日本未来推進会議”に経産省代表として参加している常盤紘一(ときわ・こういち)を演じるのは松山ケンイチ。松山と小栗の共演は『リターンマッチ 〜敗者復活戦〜』(東海テレビ・2004年)以来17年ぶりとなる。

週刊誌の女性記者・椎名実梨(しいな・みのり)役には、杏が決定。また、天海や常盤が参加している“日本未来推進会議”を発足した張本人であり、誠実さが売りで国民からの支持率が高い総理大臣・東山栄一(ひがしやま・えいいち)役は仲村トオル。そして、原作でも重要な鍵を握る屈指の人気キャラクター、田所雄介(たどころ・ゆうすけ)は香川照之が演じる。

キャスト、脚本家・橋本裕志氏、プロデューサー・東仲恵吾氏のコメントは以下の通り。

■小栗旬
「日本沈没」という未だかつてない困難に立ち向かっていく作品です。ただでさえ苦しい環境の中、この題材は非常に難しいお話ですが、その中でも“希望”と“人間の強さ”を届けられるよう、自分を含め、キャスト・スタッフ全力で希望を持って真摯に作品に向かっていきます。今を生きる皆さんへの賛歌になれるような作品にしていきたいと思っておりますので、ぜひご期待ください。

■松山ケンイチ
まだ全ての台本が手元に無いのでどんな話になるのか分かりませんが、想定外の国の危機に日本人はどう立ち振る舞っていくのか、どう助け合っていくのか、どんな答えが出るのか、楽しみです。客観的に国のこととそこに生きている自分自身を見つめ直すきっかけになる作品になると思います。

■杏
今回初めてTBS連続ドラマにレギュラー出演させていただくことになりました。 日本沈没というどうしようもない自然の脅威にどう立ち向かうかというキャラクターたちの姿は、今の混乱の世の中で戦っている皆様と近い気持ちで共鳴し合えるのかなと思っています。そして、演じる私たちもそのような不安や脅威を抱えつつ乗り切ることになります。これを映像として残せることは意味があるような気がしています。万全の体制で挑みつつ、全力でぶつかっていきたいと思います

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 斎藤道三
    • 20/11/26 11:53:22

    昔映画化されてた気がするけどそれとは違うの?

    • 0
    • 20/11/26 11:46:28

    NHKは早いけど来年の民放秋ドラがもう決まってるんだ…。

    • 0
    • 6
    • 朝倉宗滴
    • 20/11/26 10:58:38

    この時期に日本沈没って…
    コロナで憂鬱になってるのにな~。

    • 5
    • 5
    • 豊臣秀頼
    • 20/11/26 07:57:27

    >>2私はドラマの方がたっぷり時間ある認識。
    白夜行とか映画の2時間だとかなり端折った感じ。ドラマの方が長く細かく見れると思う。

    • 1
    • 20/11/26 07:53:27

    もう沈没間近だけど。ドラマ始まる頃にまだ日本息してるかな~?

    • 1
    • 3
    • 織田信長
    • 20/11/26 07:52:52

    日本沈没がまたやるのかー。
    このご時世は私は楽しいドラマがみたいです。

    • 5
    • 2
    • 山県昌景
    • 20/11/26 07:52:52

    日本沈没、映画じゃなくてドラマ?

    あれはドラマで収まるようなコンパクトか?

    • 0
    • 1
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/26 07:51:04

    やっぱりTBSは韓国に染まってるね。
    日本沈没って。誰が見るのよ?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ