感染拡大によっては緊急事態宣言が出るらしい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 651件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/26 12:33:15

    これからインフルやノロとかも流行るし、医療がパンクする前に自粛かな?

    • 2
    • 20/11/26 12:31:57

    >>549
    それ、生協の営業がセールストークでいってた。
    第三波が来てるから一波の時みたいにならないように、皆さん箱買いされてますよって。
    私は前みたいにならないだろと思ってるから買わなかった。好きなやつがあるからドラストで買うわ。

    • 0
    • 20/11/26 12:27:11

    >>552
    中学校も。
    私立だから学校独自でカリキュラムが組めるようで授業自体は追い付いているみたい。
    それでも高校3年生は大学受験を控えているし3年生や親御さんは不安で一杯だろうと思う。
    緊急事態宣言がどうなるか分からないけれど、受験生優先に考えてあげてほしい。

    • 2
    • 20/11/26 12:19:59

    >>552
    高校も試験前とか自習、試験の1時間目も自習。
    休校の分は追いついてるみたい。

    • 0
    • 557
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/26 11:59:13

    もう緊急事態だけは出さないでほしい。

    • 6
    • 20/11/26 11:21:17

    >>551
    あなたにとって都合が悪いの?
    コロナ同様重要事項ですよね?

    • 1
    • 20/11/26 11:19:39

    >>551
    え?
    前総理が国会で堂々と虚偽発言したことを軽視するあなたは異常

    • 1
    • 20/11/26 11:19:34

    >>552
    うちの小中学校もだわ。
    大事なとこだけするって。
    それで塾と授業内容あってなくて困ってる。

    • 0
    • 20/11/26 11:05:24

    >>541
    えらそうなおばさん。

    • 1
    • 20/11/26 11:02:26

    >>547 それを見越してか担任早めに授業進めてるっぽい。休校で遅れた分どころかもう追い越してどんどん進めてる。

    • 1
    • 20/11/26 11:02:06

    こんな時に政府はまた桜の会について話してるからね。

    • 2
    • 20/11/26 10:54:46

    早く緊急事態宣言出ないかな。

    • 7
    • 20/11/26 10:54:45

    またジジババ、トイレットペーパー大量購入するんだろうね

    • 0
    • 20/11/26 10:29:15

    >>540 そうだよね。 やっぱり県を跨いでのgotoやらずにその分を旅館や飲食店の補償に回して 県を跨いでの移動を自粛させて県内移動のみgoto使えるなどしてどうにか経済回せるようにとか出来なかったのかな。 人が県を跨いで移動するから拡大する訳だし

    • 5
    • 20/11/26 10:29:00

    >>540学校もさ、また休校なんかになったりしたら、ただでさえいっぱいいっぱいなのに、今年度分の勉強が終わらないよね

    • 4
    • 20/11/26 10:28:12

    >>542
    ホントだよね、対策出来てる人が増えればこんなに感染広がらないよね。
    対策できてれば会食はあってもいいと思うけど、
    周りが出来ない人が多いから忘年会は断ってって旦那に言ったわ。酒入れば自分の気が緩む事もあるしね

    • 3
    • 20/11/26 10:24:58

    そんなもん出しても意味無い。
    宴会や食事会でマスクなしで食っちゃべしてる奴をどうにかした方がいい。

    • 5
    • 20/11/26 10:22:25

    エンドレスだね。また自粛した分、経済回さないと。

    • 4
    • 20/11/26 10:22:02

    >>541
    あなたは何を知ってるの?

    • 0
    • 20/11/26 10:20:56

    >>525
    飲食店で話す時はマスクしてる人なんてほとんどいないよね。ここまで増えてるのに大人数で会食してるグループたくさんいるし。家族以外との会食は控えるとか少人数にするとか、話す時はマスクするとか、みんなが心がければ感染減らせると思うんだけどな。無関心、自己中が多すぎる。

    • 5
    • 541
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/26 10:20:19

    >>537
    海外の何を知ってるんだか(笑)

    • 0
    • 20/11/26 10:19:59

    なんか難しいね。
    コロナで自粛したら経済が回らなくなって、仕事無くなって、それで死んでしまう人も居てるし
    かといって、コロナ対策しないのも医療崩壊起きて必要な時に医療受けれなくて死んでしまう人も居てるしで、コロナ対策しつつ経済も上手く回せる方法があったら良いんだけどね。

    • 3
    • 20/11/26 10:19:54

    >>535
    経済ガーって言葉があったんだw
    私は馬鹿にされるほどコロナを軽視してるわけじゃないけど。どこが迷惑なこと言ってのかわからない。正しく気を付けようよって言ってるだけじゃん。
    なんでそんなにカリカリしてんのか

    • 0
    • 20/11/26 10:14:56

    >>534
    そりゃそうだよ、日本だってできてないから広がってるって話

    • 1
    • 20/11/26 10:13:43

    >>534
    海外は手洗いなんてほとんど習慣ないじゃん
    マスクだって人権どうのこうの騒いでしてない人いるし。アメリカなんて大統領がマスクしてないぞ

    • 1
    • 20/11/26 10:13:35

    >>529そうだよアイツら極端だよ。経済ガーも同じぐらい極端。どっちもどっいなんだよ。やりたきゃ黙ってやってろよって話。どっちも馬鹿なんだよ。

    • 0
    • 20/11/26 10:12:11

    >>528じゃあ経済回さないとなんて言わなきゃいいんだよ。そういうこと言うからコロナ脳も騒ぎ出すし経済ガーも馬鹿にされる。迷惑なんだよ。自粛したけりゃわざわざ言わずに自粛してろよ、経済回したいなら黙って金使ってろよって話。いちいち言わなくていいんだよどっちも。

    • 1
    • 534
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/26 10:11:30

    >>521
    手洗いマスクで完璧に予防出来れば、海外であんだけ広まってないって。

    • 0
    • 20/11/26 10:07:35

    マラソンする人、みんなマスクしてないけどあれが物凄く気になる。

    • 1
    • 20/11/26 10:05:13

    >>23
    臨機応変に対応できなそう。
    小池さんがイライラするの分かるわ。

    • 2
    • 20/11/26 10:04:05

    >>529
    そうなんだよね、そういう人に限って
    それ!今やったそれが移るのよ!って行動をしてる。

    • 1
    • 20/11/26 10:01:14

    >>525
    そうなんだよね、外食するとマスクしないまま喋ってる人がほとんどでこれが移るんだよーって思っててやっと周知されはじめたね。
    席に置いてある調味料とか触ったら消毒してから食事再開したり気を付けてるよ。

    • 0
    • 20/11/26 10:00:30

    >>528
    コロナ脳の人って、極端なんだよ

    • 2
    • 20/11/26 09:58:25

    >>524
    どこが強要になるの?
    うちは対策しながらGOTO使わないで外食も行くし旅行も行く予定だよ。
    ママスタで騒ぐよりウィルスが移り広がっていく理屈をみんな理解して正しく対策した方が意味あるよって意味で言ったんだけど。

    • 1
    • 20/11/26 09:55:05

    神のみぞ知るとか笑いながら言って、急になんなの
    従わないよ!

    • 1
    • 20/11/26 09:54:08

    >>523
    対策できてない人がGOTOすればね

    • 0
    • 20/11/26 09:47:27

    >>521
    感染対策しないで出掛けてるからだめなんでしょ。
    家族の誰かが無症状かもしれないんだから旅先や飲食店でマスクはずしてしゃべってたらだめなんだよ。

    • 0
    • 20/11/26 09:44:48

    >>521
    そう思うんだったら自分で経済回したらいいじゃん。自粛したいやつは自粛してろよってのと同じで、経済回さなきゃと思うんなら自分がやればいい。人にまで強要するなよ。毎日毎日大金をあちらこちらに使ってあげたらいい。

    • 5
    • 20/11/26 09:42:13

    >>521
    GoToも感染拡大の原因の1つになってるってわけね

    • 0
    • 20/11/26 09:39:14

    >>520 毎日空港検疫で感染者確認されてるもんね

    • 3
    • 20/11/26 09:34:07

    スッキリ観た?手洗いマスクしてれば大丈夫だってよー
    GOTOだけが感染広めてるんじゃないよ、
    ちゃんと感染対策すれば大丈夫なんだよ。
    正しく気を付けて経済回さなきゃだよー

    • 1
    • 20/11/26 09:32:20

    入国緩和規制が解除されてから感染増加してるからそれをやめないと感染拡大は止まらないよ

    • 6
    • 20/11/26 09:27:06

    薬やワクチンで対応出来るようになるまでどうにもならないかもね
    経済回して感染者増えて自粛の繰り返し

    • 0
    • 20/11/26 09:23:47

    危機感がある人と、ない人の温度差が激しい気がする。
    コロナが大した事ないと思ってる人が多いような気がする。
    病院がパンクしたら、自身や家族にも影響するとまで想像できてない。

    • 6
    • 20/11/26 09:19:58

    緊急事態宣言また出すことになったら、日本終わるよ
    誰のせいなの?go toってやつやったせいだよ

    • 10
    • 20/11/26 09:12:58

    コロナで大騒ぎになってからもう何ヶ月も経ってるのにまだ手探りの政策ばっかりで最後は神のみぞ知るとか言い出すしこんなんで大丈夫なのかな。
    コロナ終息する前にどこかで大災害起きたら日本今度こそやばそう

    • 4
    • 20/11/26 09:02:31

    >>512
    小中高の卒業式はそれぞれ一回だし結婚式だって基本一回でしょ
    むしろ成人式、そこまでして必要か?
    着物着て友達と会って写真撮るだけで十分だったな私。

    • 7
    • 20/11/26 09:00:11

    警告の意味で言っているんでしょ。
    他に策がないからってこれはなんだかなーって思った。

    • 1
    • 20/11/26 08:47:06

    本当にコロナって厄介だね

    • 3
    • 20/11/26 08:46:53

    出すなら今しかないとおもう。年明けまで出して成人式はやらせてあげてほしい。卒業式や結婚式は一回とは限らないけど成人式は人生で一度だけ。

    • 1
1件~50件 (全 651件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ