一人っ子ママ友Aさんの発言の真意について (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 512件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/24 11:52:36

    コメダにすら行けないって、じゃあどこでそのママ友たちと話したりランチしたりしてるんだ
    フードコート??

    • 3
    • 20/11/24 11:52:47

    >>141
    主どんまいすぎるw

    • 0
    • 150

    ぴよぴよ

    • 20/11/24 11:53:32

    所詮ママ友なんて友達じゃないし、些細なことでマウント取ったりホント面倒。

    • 2
    • 20/11/24 11:53:52

    一人っ子の事で散々否定的な事を言われたのかな?それとも本当は2人目欲しかったけど、色んな事情で泣く泣く諦めたとか?一人っ子の選択肢は間違ってない!これでいいんだ!って言い聞かせてるのかな。憶測でしかありませんが。

    我が家は二人姉妹ですが、6歳差なので一人っ子二人状態です。

    二人目を決めてからなかなかできず、そりゃもう、二人目は?と聞かれ、きょうだいいた方がいいよー一人っ子可哀相と散々言われましたよ。

    最後の方はできなかったんですって笑顔で言ってたら相手も黙りましたが。

    ちなみに義姉は男の子一人っ子てす。旦那曰く身体があまり丈夫でないから結婚出産できただけ奇跡だし、めちゃくちゃ嬉しいんだとか。

    • 0
    • 20/11/24 11:53:53

    制服とか体操着ってお下がりするものなの?
    そこまで節約するのは可哀想だと思う

    • 3
    • 20/11/24 11:54:32

    鬱病?大丈夫?
    文章ヤバいよ。金ないのは分かった。
    幸せならママ友を僻まないようにね。

    • 1
    • 20/11/24 11:54:43

    うち一人っ子だけどこんなこと言うAさん避ける。子供が一人っ子で良かったっていうならいいけど、親が言うのは違う。

    • 3
    • 20/11/24 11:55:22

    >>141
    こんなくだらないことを旦那にも話したの(笑)?
    それぞれの考えがあるんだから別に気にしなきゃいいのにー。なんか面倒くさ(笑)

    • 1
    • 20/11/24 11:55:25

    子供2人でそんなお金の心配してるのやばくない?ましてやまだ中学でしょ?

    • 2
    • 20/11/24 11:55:27

    >>146
    決めつけないでね

    • 1
    • 20/11/24 11:55:52

    >>146
    そうやって検討ハズレの見下しが普段から滲み出てるからそんな事言われちゃうし、ここでも全員に擁護されないんだよ。

    • 4
    • 20/11/24 11:56:16

    >>152 結局何が言いたいのか分からない

    • 1
    • 20/11/24 11:57:53

    あんまり貧乏くさいとイライラしちゃう人は世の中いるよ

    • 1
    • 20/11/24 11:58:31

    >>141
    おかしいというより、生活水準が違うからお金に対しての価値感も違うだけなんだよ
    何でも口に出していいとは思わないけど、それはお互いあるんじゃない?
    それに見方を変えれば、Aさんを夫婦で批判してる主夫婦も結構あれだし似た者夫婦なんだなと思う

    • 2
    • 163
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/24 11:58:48

    世の中色んな人がいるね。うちも一人っ子だけど、わざわざそんな波風立たせるそうな発言は慎むけどな。Aママさんはお嬢様育ちなんじゃないの?元々そういう性格だって割りきって付き合うか疎遠にするかだね。

    • 0
    • 20/11/24 11:59:08

    Aさんも呆れてたんじゃない?
    毎回、お金の話で。それに、自分だけ子供1人だから共通の話題にも入れなかったのもあるんだと思うよ。これを気に、Aさんの事は放っておいたら?

    • 2
    • 20/11/24 12:00:05

    >>146
    子供2人だけと
    一人っ子ママをそんなふうに思ったことない。
    子供が複数いるだけで主と同じ考えだと思われたらやだな

    • 2
    • 20/11/24 12:00:32

    何か主惨め。そんな事ずっと気にしてるの主ぐらいだと思うよ。しかもママ友と悪口大会したのに、まだ気にしてるとかw

    気にしてストレスにしてたらいいじゃん。主も自分の性格変えないとねー、病気なっちゃうよw

    • 2
    • 20/11/24 12:01:51

    >>157
    うちは自営業なのでやはりサラリーマンのようには行かないんです。ようやく二百くらい貯まってきたんで。

    • 0
    • 20/11/24 12:02:10

    寝ても覚めてもAさんが頭から離れないのね
    趣味見つけなよ
    お金かからない趣味ね

    • 2
    • 20/11/24 12:02:31

    子供1人につき2000万以上かかるから、ママスタやる時間あるなら働いた方がいいと思う!2人でキツいなら大変じゃん。

    • 1
    • 20/11/24 12:03:27

    >あ、そうね。いいわね、余裕あって羨ましいわとBさんが言い

    結局そこでしょ?
    余裕があって羨ましくてムカついたんでしょ?
    下の子にお下がりをしなきゃならないくらいに余裕はないみたいだし。

    周りがあまりにも二人は大変大変言うから、だったら子供二人にしなきゃいいじゃない?
    大変にならないように計画したらいいのに…。って感じだと思う。
    嫌味じゃなく真実を言ったまででは?

    • 3
    • 20/11/24 12:03:39

    結局、主ん家お金ないし逼迫してるから根に持つんじゃない?グループの中で主がいちばんお金無さそう。旦那稼ぎ悪いんだね。

    • 2
    • 20/11/24 12:04:30

    >>167 コロナで大打撃だ…
    そりゃ一人っ子を僻みたくもなるか…

    • 4
    • 20/11/24 12:04:50

    >>167
    200…。うちなら一人すら産まないかも

    • 6
    • 20/11/24 12:06:23

    コメダテイクアウト始めたよ!

    • 1
    • 20/11/24 12:06:57

    すぐ羨ましいの?とか言ったりするやつ嫌いw

    お金の話するやつも嫌いw

    • 4
    • 20/11/24 12:06:59

    一人っ子の親を叩きたいが為に作った作文だろうが0点w

    • 5
    • 177
    • 僻まない妬まない
    • 20/11/24 12:07:30

    >>167
    人は人
    自分は自分

    • 0
    • 20/11/24 12:08:32

    >>174
    そうなんだ?
    そういやうちら辺はUberでも届くようになったや

    • 0
    • 20/11/24 12:09:18

    Bさんもわざわざそんなこと言わなくていいのに。
    みんな変。

    • 0
    • 20/11/24 12:09:28

    塾の話をしてました。塾は冬期講習に6万~8万掛かると聞いたので払えないよねと。

    • 0
    • 20/11/24 12:10:48

    >>180
    1ヶ月分のパート代で払えない?

    • 2
    • 20/11/24 12:11:08

    でもみんなほとんどの家庭が二人は産んでますよね?

    • 0
    • 20/11/24 12:11:38

    >>180
    払えるでしょ(笑)もっと高い塾あるよ。
    主ん家お金無さすぎるから。

    • 1
    • 20/11/24 12:11:39

    Aさんは計画的でいいんじゃない?

    • 2
    • 20/11/24 12:11:43

    >>181
    余裕ないよ。食費も2万でなんとか頑張ってるし、

    • 0
    • 20/11/24 12:12:03

    やだやだ。女にありがちなハブパターン。
    グループに、逆に一人しか居ない人の気持ちも考えたら?

    • 6
    • 20/11/24 12:13:14

    >>185
    でも大学いかせたいの?

    • 1
    • 20/11/24 12:13:24

    あー、あの食費2万の人か…

    • 0
    • 20/11/24 12:13:26

    もちきりの使い方違くない?

    • 2
    • 20/11/24 12:14:16

    あとAママさんちにお邪魔したときに
    高そうなお菓子が出てきたから
    いつもこんなの食べてるの?と聞いたら
    両親がお得意様へ贈るついでに我が家にも贈ってくれるの。と言い出して
    みんなあとから自慢かよって言ってたよ。わざわざ言わなくても良くない?

    • 0
    • 20/11/24 12:14:28

    >>185
    パート代も生活費に入れてるのか

    私はパート代は全部自分のお小遣いにして好きに使ってる

    • 1
    • 20/11/24 12:14:46

    >>186
    好きで一人にしたんでしょ?

    • 1
    • 20/11/24 12:14:54

    >>190
    聞かれたから答えただけなのに…万引きしてきたとでも言ったら満足だったの?

    • 11
    • 20/11/24 12:15:32

    >>192が本音

    • 0
    • 20/11/24 12:15:41

    >>185 食費2万…
    例えば今夜はどんなメニュー?

    • 0
    • 20/11/24 12:15:41

    >>13
    お金の話になれば、そんな困ってなくても雑談でするでしょ。
    グタグタ長文で責めちゃって。
    あなたは生まれてこなければ良かったってことね。

    生んでくれた親に感謝もできないなんてね。
    そりゃ、親もうんで後悔するわ。

    • 0
    • 20/11/24 12:15:43

    >>183
    えーそうなんですか?そんなの払えない。払えないと高校行けないんですか?受験には必ず塾入るんですか?

    • 0
51件~100件 (全 512件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ