GOTO一時停止。キャンセル料は国負担

  • なんでも
  • 滝川一益
  • 20/11/23 22:46:27

Go To トラベル「札幌市・大阪市」等を目的地とする予約受付を一時停止する方向で調整。
①予約済みの旅行は割引を適用せず、キャンセル費用は国が補償する方向
②除外となる地域の居住者が他地域へ出発する旅行は、割引利用を容認する案を軸に検討

ただ 国が補償はほんと納得いかない。このご時世勝手に遊びに行く予約した人間のキャンセル料をなんで国民が支払ってる税金から その支払いをされなきゃいけないのか。何度も言うけど 遊ぶ予定だった金ではらって。

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 399件) 前の50件 | 次の50件
    • 102
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/24 07:59:50

    この人達のせいでコロナ広がったのに、なんでキャンセル料は国の負担なの!

    • 3
    • 103

    ぴよぴよ

    • 20/11/24 08:03:11

    国負担って簡単に言い過ぎ
    国だとワンクッション置いてる感があるから国民の税金負担って言えよ

    • 3
    • 20/11/24 08:03:49

    宿にお金は入っても、そこに食材卸してる鮮魚店や精肉店、メンテナンスさんなんかは保証がないから、偏りがすごいよね。

    • 3
    • 20/11/24 08:04:11

    >>102
    え?感染広がったのはGoToのせいではないよね?

    GoTo利用して感染した人って20人とかそこらでしょ?
    GoTo行ってない人の方が圧倒的に感染してる。

    • 1
    • 20/11/24 08:05:13

    >>106
    どう考えてもそうだろ

    • 0
    • 20/11/24 08:05:19

    Go Toで安くなるからって理由で宿予約するような人はキャンセル料なんて払わなさそうだもんね。
    そしたら宿が困るもんね。
    だから税金ってこと?
    ふざけるな、ですけど宿のこと考えると仕方ないのか。

    • 2
    • 20/11/24 08:06:03

    >>102
    感染が増えているのはGOTOが原因じゃないよ。
    飲み屋に出かけてる人が感染を拡大してるみたいよ。

    • 0
    • 20/11/24 08:06:04

    >>105
    >食材卸してる鮮魚店や精肉店、メンテナンスさん

    そういうところは、例え客がキャンセルしたって、宿が払い済みでしょ?
    客が来てから購入するわけじゃないんだからさ(笑)

    • 0
    • 111

    ぴよぴよ

    • 112

    ぴよぴよ

    • 20/11/24 08:07:32

    >>106

    GOTOのお土産貰ってるんでしょ。
    時期的に合致するからGOTO起因だと思うけどなぁ。

    • 0
    • 20/11/24 08:08:30

    goto使えなかった人達が吠えすぎ!
    旅行や外食はしなくても、イオンとかには行ってるんでしょ?

    • 0
    • 115

    ぴよぴよ

    • 20/11/24 08:08:48

    >>113
    はい?
    全然時期的に合致してないよね???

    GOTOが始まったのは5月なんだから、GOTOが原因なら夏から感染拡大してないとおかしいでしょ

    • 0
    • 20/11/24 08:09:05

    キャンセル料を国が負担するのは、飲食&観光業界では(コロナ流行前から)キャンセル料の踏み倒しが多発してるからだよ。

    収益が7~9割減ってるときに、キャンセル料を踏み倒されたらその負担を抱えきれずに倒産する企業も出て来る。

    • 1
    • 118
    • 【関連トピック】
    • 20/11/24 08:09:32

    立憲民主党「GoToやめろ!」→ 三連休、地方で政治資金パーティーを連日開催
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3738504&sort=1

    • 1
    • 20/11/24 08:09:45

    >>111踏み倒そうとした人や期限までに払わなかった人から罰金を徴収すればいいのにね。旅行先で使う予定でいた遊び金がキャンセル料より安いなんてあり得ないんだから、払えないわけ無いんだよ。
    税金からフォローするなんて間違ってる。

    • 1
    • 20/11/24 08:09:45

    割引きがなくなったら、元の値段で行けばいいじゃん。それが嫌ならはじめから旅行なんて行くなよ。

    • 6
    • 20/11/24 08:09:46

    別にGoto利用しなくても旅行は行けるでしょ。
    キャンセル料払わずに自腹で行けよ。

    • 4
    • 20/11/24 08:10:05

    >>116
    東京が加わったのが10月

    • 3
    • 20/11/24 08:10:50

    >>106
    20人って数字もどっから出てきたの?

    • 4
    • 20/11/24 08:11:04

    こっちはマジメに自粛してるのに
    バカの尻拭いばっかやってられるか
    政治家のポケットマネーから出せよ

    • 12
    • 20/11/24 08:11:24

    >>122

    東京ェ…

    • 0
    • 20/11/24 08:11:44

    >>114
    goto使えなかった人って??例えばどんな人?

    • 0
    • 20/11/24 08:12:01

    >>122
    東京が加わる前から、GOTOで観光地が大賑わい!って報道されまくってたよね?
    それが5~6月頃なんだから、本当にGOTOが原因なら、夏に感染大爆発してないとおかしいのよ

    なんでもGOTOのせいにして批判するんじゃなく、理論的に考えましょ

    • 2
    • 20/11/24 08:12:40

    >>127

    そうなると東京民のせいって事になるんだが…

    • 0
    • 20/11/24 08:12:47

    >>127
    東京の出入りが始まったからでしょ

    • 5
    • 20/11/24 08:13:26

    入国緩和のせいなのか、GO TOのせいなのか

    • 1
    • 20/11/24 08:13:39

    >>127
    国は感染拡大防止のためにGOTO中止にしたんだ。

    で、何を考えるって?

    • 0
    • 20/11/24 08:13:55

    >>123
    GoToで感染した人の人数、公開されてるよ~
    先週の時点で12人とかだったかな

    GoTo叩く人多いけど、実はGoTo利用してない人の方が比べ物にならないくらい大勢感染してるんだよね

    • 3
    • 20/11/24 08:14:30

    キャンセル料を国が負担するのは、飲食&観光業界では(コロナ流行前から)キャンセル料の踏み倒しが多発してるからだよ。

    収益が7~9割減ってるときに、キャンセル料を踏み倒されたらその負担を抱えきれずに倒産する企業も出て来る。

    • 2
    • 20/11/24 08:15:08

    >>130

    入国する時って全員検査するんじゃなかったっけ?

    • 2
    • 20/11/24 08:15:12

    フィフィや竹田さんがツイートしてたけど、Gotoよりも入国に問題があるみたいだよ。
    今さらわかりやすいだかやさしい日本語でってPRを始めたのが物語ってると思う。
    日本のルールを守れない理解できない技能実習生やビジネスの人から感染が広がってんじゃないの?

    • 4
    • 20/11/24 08:15:29

    >>132
    申告した人だけね

    • 5
    • 20/11/24 08:15:52

    GOTO行く人らは国の旗振りに従って言ってるわけだから、
    国からお小遣い貰っている乞食のくせに、
    キャンセルする羽目になったら、
    私ら国が行けっつったから行ってるんですが!って
    開き直るのさ。
    優先順位的に国からお金を貰う事が一番目で、
    旅行自体は二番目なの。
    お得だから本来泊まれないホテルに背伸びして泊まってる。
    だから、お金が帰ってこなかったらブチ切れるの!

    • 7
    • 20/11/24 08:16:48

    >>132

    今見たら宿泊従業員だけで144人感染って出てるけど

    • 1
    • 20/11/24 08:17:00

    >>131
    そうだね、国は、季節が変わって感染拡大してきたから、GOTO中止を検討しはじめたんだよね。
    それを「GOTOのせいで感染拡大したからだ!」って勘違いしてる人が多い。
    専門家の公式発表をちゃんと継続して見てれば誤解しないと思うけどね。

    • 1
    • 20/11/24 08:17:11

    >>110
    施設と業者の支払いって、都度都度じゃないよ?
    都度支払いしてるとこもあるだろうけど、月末なり締め日で計算することは多々あるから、施設側に支払い能力なければ延滞されたり倒産で支払われなかったりってこともあるの、わかんないの?

    • 1
    • 141
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/24 08:18:09

    Go toイートだGo toトラベルだ
    始まった頃から時期尚早だと言われ、
    本当にそうだと思った私はそういうキャンペーンには乗っからなかった。
    で、
    危機感なく馬鹿みたいにそのキャンペーンに乗っかってキャンセル料は国持ちでって。

    そのキャンセル料は
    情勢を加味して行かないと判断した人間の税金からも払われるんだよね。なんか納得いかない。

    • 12
    • 20/11/24 08:18:13

    ていうかさ、キャンセル料は国負担
    GOTOどうするかは各都道府県知事に丸投げって
    国は何やってるのさ
    責任なんもとってないじゃん
    金出しゃいいんでしょって感じだけど、その金もお前らのポケットマネーじゃねーし

    • 5
    • 20/11/24 08:18:36

    >>135
    11月で中韓の規制も緩くなったし。

    • 2
    • 20/11/24 08:19:07

    >>140
    >施設側に支払い能力なければ延滞されたり倒産で支払われなかったり

    そうそう!
    だから施設側が支払い能力を失わないように、国がキャンセル料を負担するんだよね?

    数年前から、飲食店や宿泊施設のキャンセル料の踏み倒し、問題になってたもん

    • 1
    • 20/11/24 08:19:17

    GoToで東京の人はどこに行ったのが1番多かったのかな?
    近場の日光とか軽井沢とかに行った人が多かったら、その地域の感染が増えそうだけど。

    • 1
    • 20/11/24 08:19:57

    >>139

    感染拡大するからGoto中止なら関係あるんじゃないの??

    • 1
    • 20/11/24 08:20:19

    あら、案の定卑しい人らがGOTOキャンセル料は国が払うのが当たり前!と吠えているね。笑

    そのリスクも踏まえて自己責任で旅行に行くのだからキャンセル料も自己責任で払うのが当たり前だし最初から国がキャンセル料も支払うとは一言も言ってないし自分で払うのが当たり前だと思う。

    真面な人は納得して自分でキャンセル料も払うしコロナが増加をする時期に旅行には
    行かないと思う。

    • 5
    • 20/11/24 08:20:59

    ふざけんなって!

    • 1
    • 20/11/24 08:21:36

    >>146
    感染拡大しきているから、この状態でGOTOするのは危険だからでしょ?
    そもそも感染が収まってきたからこそ、5月からGOTO決行したわけだし

    別にGOTOが理由で感染拡大しましたーだなんて誰も発表してないよね

    • 0
    • 20/11/24 08:21:52

    >>135
    それは意地でも報道しないマスゴミ
    外国人優遇して自国民には冷遇
    ほんとなにコレ

    • 0
    • 20/11/24 08:22:01

    >>139
    ニュースで見た何人かの専門家はGOTOで東京が加わってから爆発的に増えたって言ってたけどね
    そこまでGOTO否定するって事はGOTO利用した人か恩恵受けた人かな

    • 1
1件~50件 (全 399件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ