身内が乳がんで亡くなった方

  • なんでも
  • 松永久秀
  • 20/11/22 18:42:19

亡くなる前はどんな感じですか?

実母が乳がんステージ4で抗がん剤治療うけています。余命宣告されましたがもう過ぎました。
一緒に住んでいないので最期はどんな感じになるのでしょうか。
急に家でひとりで亡くなることもあるのでしょうか?

義父が大腸癌で亡くなりましたが、
主治医からもう抗がん剤は意味がないと言われ、義母が自宅でみていたそうです。(その時はお付き合いしていなかったのであまり詳細は知りません)

毎日連絡がないと不安になるし、
私が仕事もしているからすぐに気づかなかったらどうしようと思ってしまいます。

ステージ4になった時に本人が緩和ケア希望しましたが、主治医からそんな状況じゃないから治療頑張ろうと言われて抗がん剤に通っています。

身近な方の最期を知っている方がいれば教えてほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 松永久秀
    • 20/11/22 19:04:19

    >>5
    そうなんですね。
    詳しくありがとうございます。

    側にいない分、最後はどうなってしまうんだろうと毎日不安で。
    ここのトピみても乳癌だけど20年たったとかみると希望をもってしまうし。
    本人は治療も辛いんだろうな。

    • 0
    • 5
    • 豊臣秀長
    • 20/11/22 19:01:51

    >>4
    脳腫瘍は乳ガンからの転移だよ。
    乳ガンの手術受けてから10ヶ月後ぐらいに手術している。
    姉の場合は痛みから歩けなくなったわけじゃなく、脊髄や脳腫瘍のせいで半身不随になった感じ。

    • 0
    • 4
    • 松永久秀
    • 20/11/22 18:59:07

    >>3
    やはり最後は痛い等で歩けなくなるんですね。

    脳の手術は乳癌とわかる前にしたものですか?
    転移しているから手術したんですか?
    質問ばかりすみません。

    うちの母は、もう手術には耐えられないと思うからほかに病気が見つかっても何もできないだろうな。

    • 1
    • 3
    • 豊臣秀長
    • 20/11/22 18:56:55

    42歳だった姉を乳ガンで亡くした。
    脳や脊髄や骨にも転移して、亡くなる1ヶ月半ぐらい前から歩けなくなって入院。
    最期の半月ほどはモルヒネで意識朦朧または眠っていた。
    亡くなる半年ほど前に脳の腫瘍を取る手術受けていて、そこから歩けなくなるまではそこまで弱ってはいなかったけど、入院してからはあっという間に弱って、50歳ぐらい一気に歳を取ったような感じだった。

    • 0
    • 2
    • 松永久秀
    • 20/11/22 18:48:17

    >>1
    あちこち転移とは具体的にどこですか?
    母はリンパ節と骨に転移しています。

    最期は痛くて痛くて仕方ないって感じでしょうか?

    • 0
    • 1
    • 里見義堯
    • 20/11/22 18:46:44

    すごく元気だったのに、もうあちこち転移してて抗がん剤治療受けてから半年だった。
    痛み緩和でモルヒネうったら数滴で眠る様に亡くなった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ