弟が子連れのシンママと結婚 その後生まれた弟の実子のみクリスマスプレゼントを送ったら苦情が来た

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/22 15:37:05

    うちも義弟が子連れと再婚して、付き合ってる時からあげて、2回目の時旦那がプレゼント買ってきたら、プレゼントの苦情が入ったよ。もっと遊べるのとか普通のにしてくれって。
    着せ替え人形みたいなやつあげたんだけど、人にもらったプレゼントでよく文句言えるなーってムカついたから、お互い何がいいかわからないしプレゼントは無しにしようって言って翌年からなし!
    主の弟嫁もすごい図々しいやつだね!あげなくていいと思う。

    • 22
    • 20/11/22 15:36:36

    主も含め関わってる大人全員バカだと思う。

    • 9
    • 20/11/22 15:34:50

    不平等って言ってくる嫁もスゴイね。。

    • 19
    • 20/11/22 15:34:27

    連れ子は今の親と実父からのプレゼントの2個。
    弟子は親と伯母(主)からのプレゼントの2個。
    数は平等だしいいんじゃない?
    私もそうするかも。
    だって連れ子にもプレゼントしたら連れ子は3個 弟の実子は2個だもの。
    弟と連れ子は養子縁組して親子だろうけど、主にとってはあくまで弟嫁の連れ子。
    主と弟の実親と連れ子は養子縁組していないでしょ?
    その義姉(主)に平等を求めるのがおかしいし図々しい。
    子供に罪はないけど、そんな義妹の子供なら可愛がりたいと思わないだろうし。

    • 21
    • 20/11/22 15:33:54

    なんだろう。
    連れ子再婚した人って謙虚さ足りないよね。
    受け取る側の問題でもあるんだけど、
    受け入れてる時点で家族と同等に扱えって事なんだろうけどさ、それは連れ子再婚した嫁が自ら言う事ではない。
    連れ子も実父からプレゼント貰ってるなら状況判断できない?
    それ、言い聞かせるのも親の役目なんじゃないの?

    • 37
    • 20/11/22 15:32:28

    プレゼント貰って文句言ってくるなんてスゴいね、今年も送るなら子供2人で食べられるお菓子とか無難なものかな、めんどくさ

    • 13
    • 20/11/22 15:30:26

    自分がもし弟嫁の立場ならモヤるけどさすがに苦情言える立場でもないよね。
    子供のことを思うなら、次からは下の子へのプレゼントはお断りしますって言うならまだ分かるけど、二人分よこせは口が裂けても言えないわ。

    • 22
    • 20/11/22 15:27:14

    血のつながった父親が自分の子供にプレゼントするのは分かるでしょ。
    プレゼントの数の調整は主がするんじゃなくて、母親である義妹や父親の弟がすること。
    あなたは平等に二人へ贈るか、どっちにも贈らなければ良いのに。
    子供へのこんな配慮もできない大人って、なんか残念な感じ。

    • 11
    • 20/11/22 15:26:41

    いやぁ
    私なら苦情言えないな

    • 15
    • 20/11/22 15:17:54

    主は子連れ再婚した義妹に嫌がらせしたかっただけじゃない?
    子連れ再婚のくせに何言ってんだよとか思ってそう。

    • 5
    • 20/11/22 15:16:12

    両方にあげるしかない。それが嫌なら両方あげない。
    でも、自分が弟嫁の立場だったら不満なんて言えない。プレゼントは強制する物じゃないから。言うならお互いにプレゼント交換は止めましょうって言う。お年玉も。

    • 14
    • 20/11/22 15:12:32

    実父からの差が出る分、下の子のプレゼントはちゃんと弟嫁は買い足して子供に与えてるんだよね?
    そうでないなら平等に扱えてないのは弟嫁も同じだと思うけど。

    • 21
    • 20/11/22 15:11:50

    意地悪だなぁって感想、主がね
    それなら二人ともあげないほうがマシ

    • 24
    • 20/11/22 15:11:28

    難しいね
    弟さんに聞いてみたら?
    弟嫁から言われた事も全て話して、今年のクリスマスプレゼントはどうするか、これから先の色々なお祝い事には どう接していくのがいいのか
    弟さんの家庭が上手く行くかどうかは、弟さんの考えかた次第だと思うから

    • 4
    • 20/11/22 15:10:29

    離婚した父親が我が子にだけプレゼントを送るのは理解出来るけど、嫁の連れ子とはいえ弟の家族として暮らしている子にプレゼントを渡さない主に嫌悪感。

    • 24
    • 20/11/22 15:09:12

    お年玉はどうしてるの?

    • 6
    • 20/11/22 15:09:07

    実子にだけ贈るあなたも意地悪ね。
    義妹の元旦那を例に挙げてるけど、貴方とは立場が違うでしょ。

    • 18
    • 20/11/22 15:08:05

    2人とも、あげない!で解決。

    • 11
    • 20/11/22 15:06:40

    ちょうどいいじゃんね
    グチグチうるさく言うなら贈らないって弟にいう

    • 19
    • 11
    • 宇喜多秀家
    • 20/11/22 15:06:23

    馬鹿だねぇ…それは親御さんがプレゼント買い足して、二人に渡してあげたらいいんだよ。本来二人に渡すくらい気を利かせろよって思うけどそれが出来ない大人ばかりなんだから親がやるしかないじゃない。

    • 21
    • 20/11/22 15:04:25

    これ難しいねー。
    二人にあげたら上の子だけ実父からの分のプレゼント多くなるから子供間で結局差ができるよね。

    • 39
    • 9
    • 足軽(弓)
    • 20/11/22 15:03:32

    ケチ

    • 3
    • 8
    • 清水宗治
    • 20/11/22 15:02:01

    >>6
    言う方も言うほうだけど言われるほうも大人じゃないわ
    どっちもどっち。

    • 8
    • 7
    • 立花誾千代
    • 20/11/22 15:00:20

    いちいち言ってくるのは図々しい。

    • 30
    • 6
    • 山県昌景
    • 20/11/22 14:58:37

    弟嫁図々しいね

    • 39
    • 5
    • 足軽(弓)
    • 20/11/22 14:57:13

    弟嫁が言うことではないね。
    相手からすればもと嫁の再婚相手との子は他人だからないよね。
    今年はお互い無しにしたら良いのでは?

    私は実妹が子連れの人と再婚したけど、別れた奥さんとは関わり持ってないから相手の子も良い子だし平等にしてる。

    • 16
    • 4
    • 清水宗治
    • 20/11/22 14:55:49

    弟嫁の言うことも一理ある
    嫁は差別されても子供は別、、私はそうおもう。
    主さんは、弟嫁が嫌いだから連れ子も憎い、、それだけ。
    心の広い人は子どもには差別しない。するんだったらどちらにも与えない。

    • 21
    • 3
    • 伊達政宗
    • 20/11/22 14:52:06

    また同じように言いがかりつけられるから、プレゼント贈らない方が良いよ。
    弟嫁が文句言うって図々しくてビックリするわ。

    • 41
    • 2
    • 真田幸隆
    • 20/11/22 14:50:05

    弟嫁が言ってくるのは図々しいわ。

    • 69
    • 1
    • 足軽(長柄)
    • 20/11/22 14:46:49

    プレゼント贈らない

    • 50
1件~30件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ