弟が子連れのシンママと結婚 その後生まれた弟の実子のみクリスマスプレゼントを送ったら苦情が来た (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/24 13:26:40

    >>40
    結局、弟と子連れ再婚した女が嫌いってだけじゃない?

    • 6
    • 20/11/24 13:25:21


    贈る場合は二人に贈らないと義妹とも気まずくなりそうなの分かるから、私なら最初から二人にあげるな。
    実父の件は別問題でわざわざ主が言うことでも考えることでもないと思う。

    • 2
    • 20/11/24 13:01:08

    >>122
    私もあげたくないと思ってたとしても二つ贈る。
    子供みたいな事する必要がないかと。

    • 5
    • 20/11/24 09:00:23

    私が主の立場だったら2つ贈ってあげるよ。
    プレゼントは多い方が子供も嬉しいだろうし、連れ子だけあえて送らないのは可哀想かなと思ってしまう。

    • 7
    • 20/11/24 08:57:47

    面倒だからもうあげなくていいよ。
    実父から送られてくる不平等については、弟夫婦が対応を考えればいいだけ。
    送らなければ平等でしょ。

    • 7
    • 20/11/24 08:48:08

    あげない。

    • 2
    • 20/11/24 08:34:43

    こんな人間のプレゼントは、全部捨てるわ。

    • 3
    • 20/11/24 08:29:19

    なら平等に2人とも無しにします。配慮不足で申し訳ありませんでした(もちろん嫌味ね)。でそれ以降は関わらない。

    • 8
    • 20/11/24 08:27:31

    面倒だから主からは両方無し。
    弟夫婦が、連れ子は実父からもらえるから1個多い事に何か感じるなら、弟夫婦が平等になる様に何か考えればいいと思う。
    それを弟の夫婦ともに、連れ子には実父がいてお父さんが2人いるから1個多くて平等じゃなくても仕方ないで終わらせる夫婦なら、弟夫婦の家庭の方針なんだから放っておけばいいし。

    • 8
    • 20/11/24 08:22:46

    >>115
    クリプレにゾワッ…

    • 10
    • 20/11/24 08:18:47

    >>40
    何この主…サイコパスかな。
    私ならこんな人からクリプレなんかいらない。

    • 4
    • 20/11/24 08:17:17

    >>108
    もしかしたら連れ子の実父からは養育費貰っているんじゃない?
    正論言ってムキーー!ってなったら同じ額払えって言いだすかもね

    • 1
    • 20/11/24 08:15:56

    面倒くさいからプレゼントやめたら?

    • 10
    • 20/11/24 08:13:41

    うちはクリスマスはやらないけど正月は兄の子達にはそれぞれお年玉上げて、子連れと結婚した弟の嫁の連れ子、実子にはまとめて駄菓子詰め合わせをあげてるよ。みんなで食べてねって。

    • 2
    • 20/11/24 08:09:28

    クリスマスなら無しでいいじゃん。
    誕生日なら別だけど、クリスマスプレゼントを身内あちこちからとか、要らなくない?

    • 6
    • 20/11/24 08:07:55

    >>101
    両方ともあげないって言ってる人、他にもたくさんいるけど、何で私だけ?w

    • 4
    • 109
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/11/24 08:03:08

    平等にしない主は頭がおかしいよ

    • 5
    • 20/11/24 08:00:12

    そのままを伝えたらいいんやない?
    連れ子には実家から送られてくるんでしょ?実親が連れ子だけにプレゼントするなら、うちも弟の実子だけにプレゼントしますって…
    それで文句言うなら、あなたの実親と同じ事をしたまでですって言えばいいよ。

    • 11
    • 20/11/24 07:56:08

    何故平等に扱ってもらおうとするのか…

    • 13
    • 20/11/24 07:53:32

    そもそもわが子以外に渡す必要ない

    • 14
    • 20/11/24 07:53:29

    不公平にならない様にクリスマスプレゼントもお年玉も誕生日プレゼントも全部止める

    • 5
    • 20/11/24 07:52:31

    うちの兄の嫁の連れ子、実父側から大量にプレゼント贈られてくるよ
    実父、実父側祖父母、叔父、叔母とね。
    俺たくさんもらえるいいだろーってイキってるよw

    • 1
    • 103
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/24 07:52:05

    プレゼントあげない。あげる必要ないよ。
    親があげればいいんだから。

    • 8
    • 20/11/24 07:50:46

    自分の子以外にクリスマスプレゼントあげたことないわ。

    • 6
    • 20/11/24 07:49:32

    >>99
    そしたら実子だけ実父にもらえて不平等じゃん

    • 9
    • 20/11/24 07:48:44

    >>96
    変なことが流行らないように食い止めなきゃね

    • 2
    • 20/11/24 07:46:39

    主さん側(主さん・主さんの親)とかが平等にあげてたら、実父からもらえる連れ子は毎回確実に1つ多くもらって、弟の実子はどこまでいっても1つ少なくなるのが腑に落ちないって事だろうし、両方あげなくていいんじゃない?

    • 3
    • 20/11/24 07:40:32

    >>93お前バカか

    • 1
    • 97
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/24 07:39:27

    実父は実子が世話になってる家族にプレゼントを贈るべきだよね。何を甘えてるんだか。。
    そういう事情を母親も子供の実父に話すべき。

    • 4
    • 20/11/24 07:36:26

    >>92
    えー、そんなのあるの?平等平等言ってたら、せっかくの特別感がなくなるじゃんね。自分の時のお祝いも、他のきょうだいたちと祝われる感じでしょ。主役以外は嬉しくても主役になると残念な感じの平等だね。

    • 2
    • 20/11/24 07:36:04

    じゃぁ実父は?連れ子だけだと不公平じゃん。
    主は2人にあげる方がいいと思うな。

    • 6
    • 20/11/24 07:33:43

    子連れ再婚した人は家族間では兄弟差別がないようにするべきだけど、相手の身内から連れ子が実子と同じように扱われると思うべきではない。

    • 9
    • 20/11/24 07:31:12

    実父がプレゼントをやめればいいんだよ。

    • 5
    • 20/11/24 07:29:56

    最近出産祝いも赤ちゃんのお兄ちゃんお姉ちゃんにもプレゼント、というのがあって超ウザい。
    平等ってなんだ?

    • 6
    • 20/11/24 07:17:56

    そういう差別はしない方がいい。子どもながらに感じるものはあるんだし。平等にしてあげられないなら何もしないのは当たり前だよ。

    • 8
    • 90
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/24 07:15:01

    それでいいよ
    主が正しい
    子連れ再婚妻はこの再婚で子供や新しい夫、その周囲の人達を頑張らせてるだけで自分は何をやってるの?という感じ
    その子供の実両親が子供の為に最大限頑張るべきでは?

    • 8
    • 89

    ぴよぴよ

    • 88
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/22 21:32:46

    そもそもプレゼントをあげなければいいかと。あげるなら2人にあげないと…

    • 13
    • 20/11/22 21:08:22

    どちらにもあげる。
    出来ないなら どちらにもあげない。

    • 13
    • 20/11/22 21:07:37

    主は子供を利用して気にくわない義妹に嫌がらせした感じもするね。
    実子だけにあげるなんて、表面上だけでも、上手くやっていこうっていう大人気すらなさそう。

    • 7
    • 20/11/22 20:58:37

    連れ子が、この子にも何かあげたいって思わせる子供じゃないんじゃない?
    「子供」って年齢なら血のつながり関係なしに2人に用意しますもん。
    よっぽど生意気とか、欲がなさそうとか、そもそもクリスマスプレゼントなんて年齢じゃないとか、何かあるはず。

    • 9
    • 84
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/11/22 20:55:15

    連れ子の実父が自分の子だけに送るのは当たり前でしょ。元嫁と再婚相手の子供にまで送らないよ。
    けど、主弟は連れ子と実子両方家族になったんだからさ、弟の姉である主が弟の実子だけに送るのと、連れ子の実父が自分の子だけに送るのは全然意味が違う。

    • 14
    • 83
    • 立花誾千代
    • 20/11/22 20:51:18

    姉に怒るなら実父にも怒らないといけないよね。腹立つわ。

    • 11
    • 20/11/22 20:49:46

    もう、どちらにも贈らなくてよし

    • 6
    • 81
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/11/22 20:47:44

    弟と仲良くないの?
    連れ子もそうだけど弟の立場とかも考えてあげたら?
    連れ子だろうが弟の家族なんだから、そんなことしたら弟一家全員嫌な気持ちになるだけじゃん。
    自己満のために下の子だけに送るなんて最低だね。

    • 8
    • 80
    • 立花誾千代
    • 20/11/22 20:46:55

    >>67
    いらねはひどいけどさ 気を遣うよね。

    • 2
    • 20/11/22 20:44:47

    あげなきゃいいじゃん

    • 3
    • 78
    • 立花誾千代
    • 20/11/22 20:44:23

    ママ友のお兄さんが再婚して連れ子がいるけど仲良くしてるようだけどプレゼントまではあげてないと思う。元々いらないよ。

    • 1
    • 20/11/22 20:43:25

    >>74
    本当そうだよね。
    弟嫁も弟も子連れ再婚するならこういう事もちゃんと覚悟してないのかな。

    • 7
    • 20/11/22 20:43:13

    別に主さんのやり方で良いと思うけどな。
    文句あるなら来年からバレないようにこっそり現金であげる。

    • 4
51件~100件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ