一人っ子だったら習い事5個くらいは余裕? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~78件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 56
    • 真田幸村

    • 20/11/22 07:13:36

    >>53
    もしかして、「以上」「以下」の意味をよく解らないで使ってる?

    • 1
    • No.
    • 57
    • 真田幸村

    • 20/11/22 07:16:08

    >>55
    あなたのいう「無駄」ってなに?

    プロ級の腕前になれなきゃ無駄だって言うなら、習い事1つの子だって大半は無駄になってるし、本人が楽しめれば無駄じゃないって考えなら、2つ以上の習い事を楽しめてる子だって大勢いるよ。

    • 2
    • No.
    • 58
    • 本多小松

    • 20/11/22 07:16:46

    >>48 この時期みんな17時で帰るし、18時まで遊んでる子なんていないけど

    • 3
    • No.
    • 59
    • 島津豊久

    • 20/11/22 07:17:47

    >>57色んな考えがあるんだからいちいちツンケンしながら言わなくてもいいよ( *´艸`)
    大丈夫?

    • 1
    • No.
    • 60
    • 高坂昌信

    • 20/11/22 07:22:07

    一人っ子だから、じゃなくて
    貯蓄と年収と習い事に回せる金額による。

    なんでママスタって一括りにするのが好きなの?(笑)


    頭でよく考えて。

    • 5
    • No.
    • 61
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)

    • 20/11/22 07:25:00

    >>58
    例えばの話だよ。別に今の時期に限定した話じゃなくてさ。遊ぶ場所は公園だったり、雨が降ってたり日が短かったりする日は文化センターにしたりその日の状況によって当然変えるよ。何かなんでも公園!って決めてるわけでもないからね。

    • 1
    • No.
    • 62
    • 山中鹿之介

    • 20/11/22 07:26:31

    >>48
    夏は17時半、冬は16時半までしかうちの地域は遊べない。18時ってすごいね。

    • 2
    • No.
    • 63
    • 足利義輝

    • 20/11/22 07:33:01

    うちは子供がやりたいって言ったのは全部させてるよ。
    運動系の習い事は金曜日と土曜日にして翌日の学校にひびかないようにしてるかな。
    本人はどれも楽しく通ってるよ。
    送迎だけ面倒。

    • 1
    • No.
    • 64
    • 下間頼廉

    • 20/11/22 07:37:28

    うちは貧乏が理由で一人っ子にしたので、2コが限界。

    • 2
    • No.
    • 65
    • 立花誾千代

    • 20/11/22 07:37:39

    子供がやりたがるならいいけど、うちは習い事嫌がるよ、だから可哀想って思っちゃう、幼稚園や学校でストレス溜めてるんだから、家でゆっくりさせてあげようよ~

    • 2
    • No.
    • 66
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 20/11/22 07:42:47

    別にできるけど、うちはそんなさせないかな。
    どれも中途半端になりそうだし、何を習うかにもよるけど勉強にも力入れたいし。
    何より、自由な時間も作ってあげたい。

    • 2
    • No.
    • 67
    • 伊達成実

    • 20/11/22 07:45:21

    一人っ子じゃなくても習ってたよ
    中学になって忙しくて辞めたけど

    • 0
    • No.
    • 68
    • アホかwww

    • 20/11/22 07:51:05

    >>59
    この時期18時は外はもう真っ暗だけど、そこまでして公園で遊びたい?と思う。まぁ、あなたみたいな変わった考えの人もいるって事だよね。子どもに風邪引かせないようにね。

    • 2
    • No.
    • 69
    • 柴田勝家

    • 20/11/22 07:57:36

    >>61 子供の成績良くないでしょ 何となく分かる

    • 1
    • No.
    • 70
    • 山中鹿之介

    • 20/11/22 08:01:38

    >>69
    というか会話噛み合ってなくね?時間の話されてるのになんで公園の話?
    子供小さいのかな?うちほぼ毎日16時前ぐらいに帰ってくるし、でも小さいのなら18時まで遊ばせてる事も謎。

    • 0
    • No.
    • 71
    • 大谷吉継

    • 20/11/22 08:12:30

    一人っ子とか関係なく、子供達がやりたいといえば金銭的には余裕だと思う。
    でも習い物にもよるけど家での予習復習練習宿題が必要なものがあると5個やると厳しいかな。子供が他に何もしたくないならいいんだけど(何歳のお子さんかな?)お友達と遊んだり、趣味とか出てくると時間が足りなくならないかなって思うよ。ピアノ一つにしても家での練習、楽典の勉強ってやるとやらないとでは全然習得度違うし「ただ習ってます」って言うのならいいけど、ちゃんと何かを習うとなると選別が必要かな。

    • 3
    • No.
    • 72
    • 甲斐宗運

    • 20/11/22 08:14:15

    子供がやりたいって言ってさせるなら金銭的には大丈夫かもだけど、親のエゴでさせるなら、子供がかわいそうな気がする。

    • 3
    • No.
    • 73
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 20/11/22 08:14:29

    まったくもうみなさん自己顕示欲強すぎません?

    Q.一人っ子だったら習い事5個くらいは余裕?金銭的に。

    A.各家庭によります!

    • 9
    • 20/11/22 08:16:38

    本人が苦痛じゃなければいいけど、週6は多いな。一人っ子で期待が大きいのか、子供の相手をするのが大変なのか知らないけど。
    金銭的には余裕だろうね。

    • 0
    • 75

    ぴよぴよ

    • No.
    • 76
    • 丹羽長秀

    • 20/11/22 09:53:01

    お金に余裕があっても子供に気持ちの余裕が無かったら無理だよね。

    • 2
    • No.
    • 77
    • 本多小松

    • 20/11/22 09:53:10

    小学校時代に塾を含めて5つやっていた。
    5万くらいかな?
    2、3人子供がいたら習い事もそれくらいかかるだろうし、そう考えたら同じじゃない?

    • 0
    • No.
    • 78
    • ルイス・フロイス

    • 20/11/22 09:58:08

    余裕でしょ
    3人いる所が2つづつ習わせたら6個なんだし一人しか居ないなら普通

    • 0
    • No.
    • 79
    • 黒田官兵衛

    • 20/11/22 10:01:29

    >>68誰にレスしてんの?間違えてないか?

    • 0
    • No.
    • 80
    • 山県昌景

    • 20/11/22 10:38:59

    余裕~

    習い事の予算は、月10万円。

    色々チャレンジして、向いているものや、
    夢中になれるものを模索して絞れるのが
    かなり良かった。

    • 0
    • No.
    • 81
    • 北条綱成

    • 20/11/22 11:47:46

    >>26
    何で梯子ヤバイの?
    飽きっぽくはないよー。一度始めたものを辞めたいと言ったことないし、絶対辞めたくないって言う。
    ただやりたい事が多いんだよ。

    • 0
    • No.
    • 82
    • 真田信幸

    • 20/11/22 11:52:41

    何個でも大丈夫だが、そこまでさせるのは子供にとってどうなのかなぁと思ったりする。
    本人がやりたいならいいけど。

    • 0
    • No.
    • 83
    • 加藤清正

    • 20/11/22 11:58:21

    すごいねー
    うちなら体力的に無理だわ

    • 1
51件~78件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ