ハマグリが大量発生 専門家も「極めて珍しい現象」

  • なんでも
  • 富士山
  • 20/11/19 18:45:19

 18日、千葉県の九十九里浜の浜辺には、大量のハマグリが打ち上げられていました。  15日に撮影された写真では、大量のハマグリが波打ち際を埋め尽くし、足の踏み場もありません。
 
今月10日ごろから、九十九里浜の全域で連日、大量のハマグリが打ち上げられているのだといいます。  
九十九里浜全域には漁業権が設定されていて、一般の人がハマグリを許可なくとることは禁止されています。
違反した場合、20万円以下の罰金に処されます。  しかし、大量のハマグリを求め、浜辺には人が集まっていました。  
18日午前中にハマグリを持ち帰った、70代の釣り人は「500から600人、きょういたよ。
あのふ頭に釣りに行こうと思ったら、魚なんかこの小さいのしか釣れないんだから。
釣り行ってる場合じゃないよ。
ハマグリ拾っていきなさいよ」と話します。  なかには、200個近くハマグリをとった人もいました。  

地元の漁協はハマグリを保護して、沖合に戻していて、勝手に持ち帰らないよう呼び掛けています。  
突如として打ち上げられた大量のハマグリ。  専門家の千葉県立中央博物館・黒住耐二上席研究員は「大量にハマグリの大きな個体が打ち上がったってことは聞いたことがない。
実際に文献で確認できることはなかった。極めて珍しい現象だと私は思っている」と話します。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/23 07:36:03

    ビジネスチャンス!

    • 0
    • 20/11/23 06:55:10

    >>101
    予知能力じゃなくて、もともと居たところに何か変化があって流されてきたとかじゃないの?
    ハマグリが、あっボチボチ地震来そう、砂浜に逃げろーってならないと思う。

    • 1
    • 20/11/23 06:48:09

    写真めっちゃ気持ち悪い。

    • 0
    • 20/11/23 06:46:31

    千葉土民 大地震前の最後の晩餐

    • 1
    • 20/11/22 23:36:10

    >>94
    ハマグリにだけそんな予知能力とかそういうの備わってるってある?
    すぐ結び付ける人ってなんなんだろう。
    これで大地震きたとしても日本は地震大国だからたまたまかもしれないし、因果関係なんて証明しきれない。

    • 1
    • 20/11/22 23:30:52

    >>97ヒッピーじゃないよ。

    • 0
    • 20/11/22 23:26:06

    潮干狩りや!

    • 0
    • 98
    • 長宗我部信親
    • 20/11/22 23:23:49

    腹一杯焼きハマ食べたい!

    • 2
    • 20/11/22 23:21:51

    九十九里は美しいよね。

    しかし、人が殺到すると、海が汚れてしまう。茂原にしなさい。

    • 0
    • 96
    • 後藤又兵衛
    • 20/11/22 23:17:01

    >>94
    揺れた時、真っ先にこの千葉のはまぐりを思い出したよ。

    • 4
    • 20/11/22 23:15:17

    千葉終わりが始まりました

    • 1
    • 20/11/22 20:15:34

    今回の地震が序章に過ぎない気がしてならん。

    • 11
    • 20/11/22 20:15:29

    他トピでもこれを地震と結びつけてる人なんなん。
    原因は気温の急な上昇って発表されてるじゃん。

    • 4
    • 92
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/11/22 20:08:42

    クジラとかリュウグウノツカイが座礁するのはたまたまかなと思うけど、こんなに大量に打ち上げられるのは不気味に感じるね。

    • 5
    • 91
    • 山中鹿之介
    • 20/11/22 20:05:15

    お味噌汁ー

    • 1
    • 90
    • 山中鹿之介
    • 20/11/22 20:04:45

    醤油で
    じゅわ!!!と焼きたい

    • 5
    • 20/11/22 20:03:01

    >>84
    それは台風後とかだからじゃないの?

    • 0
    • 20/11/22 20:01:45

    怖い…拾った人食べたのかな?食べて大丈夫なものなのかわからないのに怖い。

    • 3
    • 20/11/22 20:01:32

    地震の前兆だったのかな?

    • 1
    • 20/11/22 20:00:21

    >>82こんなに沢山ではないけど打ち上がる

    • 0
    • 20/11/22 20:00:00

    >>84
    地元の人も専門家もテレビに出てそう話してたよ。じゃあニュースがデマなんだね。

    • 1
    • 20/11/22 19:58:27

    >>82
    地元民だけど普通に打ち上がります。
    足場なくなるくらいは珍しいけどね

    • 2
    • 83
    • 足軽(弓)
    • 20/11/22 19:55:37

    その場に見張りでもいないかぎり呼びかけなんかで人が集まらないわけないよね。
    日本の民度で。

    • 0
    • 20/11/22 19:53:34

    >>75
    はっ?何言ってるの?ハマグリは初だってよ。

    • 0
    • 20/11/22 19:31:07

    >>71
    来たね…。

    • 0
    • 20/11/22 19:28:20

    これ朝鮮ハマグリなんだよね。
    まぁ、朝鮮とついてはいるけど、韓国産てわけではないらしいけど。

    • 0
    • 79

    ぴよぴよ

    • 78

    ぴよぴよ

    • 20/11/22 19:18:09

    >>66
    テレビでやったら絶対に盗りに行く人いるから逆に宣伝になるのに…って思ってた。漁業権とか気にしないだろうし、言われても「知らなかった。」って言うだろうし。

    九十九里って波打ち際に立ってて足元の砂が攫われて行くときに1センチ位のハマグリの稚貝が沢山砂の中から出てくるんだよね。見てると縦になってまた砂に潜っていくのが可愛い。

    • 4
    • 76
    • 山中鹿之介
    • 20/11/22 19:16:30

    >>75
    稀だって言ってたよ?

    • 3
    • 20/11/22 19:12:45

    地震とは関係ないよ
    九十九里でハマグリなんかよく打ち上がる

    • 3
    • 74

    ぴよぴよ

    • 20/11/22 19:11:38

    やっぱり

    • 0
    • 20/11/22 19:11:05

    地震がー

    • 4
    • 20/11/19 22:38:50

    地震かなー

    • 4
    • 20/11/19 22:25:11

    >>69
    どうせお高いんでしょう?

    • 0
    • 69
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/11/19 21:30:12

    ひな祭りのときは千葉産の大きなはまぐり買う。すごく大きいのよ。

    • 3
    • 20/11/19 21:25:08

    やな予感するよね

    • 2
    • 20/11/19 21:21:24

    たくさん盗ってる人は自分で食べるの?転売?盗らないでって言われてるのに、なんか浅ましいね。恥ずかしくないのかな。

    • 9
    • 20/11/19 21:14:04

    >>54
    ニュースで散々漁業組合の人が大きくなるまで保護してきてたって言ってたよ、500から600人って絶対テレビ見てきてる人多いでしょ
    普通に窃盗

    • 6
    • 20/11/19 20:59:43

    >>64
    地元の人が取って良いって言った!って言ってたよね

    • 1
    • 64
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/11/19 20:48:45

    >>54
    取ってはいけません!!なんてあんな看板出てたら全然行かないよ。恥ずかしい。
    軽トラック荷台にいっぱい積んでるジジィいてアホかと思ったわ。まじで。

    • 6
    • 20/11/19 20:13:25

    こういう事があると、なんか巨大地震の前兆とかって思ってしまう。

    • 14
    • 20/11/19 20:07:09

    打ち上げられてどのくらい生きていられるの?

    • 3
    • 20/11/19 20:05:44

    漁師は頑張って海に戻してるんだってね
    この人数じゃ適わないよな…可哀想に
    ハマグリとれなくなっちゃうよ

    • 5
    • 20/11/19 20:04:37

    日本産の蛤高いよ
    盗らないで保護して

    • 8
    • 20/11/19 20:01:45

    >>54
    漁業権の話を知らなかった頃なら行ってたけど、知った今は絶対に行かない。

    • 4
    • 20/11/19 20:00:16

    >>56
    あなたにもドン引きよ…
    私は拾いに行かないけど

    • 3
    • 20/11/19 19:56:45

    >>54普通は行かないでしょ。バカなの?

    • 6
    • 20/11/19 19:55:34

    >>39本当に恥ずかしいよね!
    モザイク外して罰金刑になればいいのに!
    拾っていった奴ら、食中毒でもがき苦しめ!

    • 6
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ