【国内感染】13日 12人死亡 1695人感染 過去最多(午後9時)

  • ニュース全般
  • 立花宗茂
  • 20/11/13 22:52:50

13日は、これまでに全国で1695人の感染が発表され、過去最多となった12日をさらに上回りました。

また、埼玉県で5人、大阪府で2人、京都府で1人、北海道で1人、千葉県で1人、栃木県で1人、静岡県で1人の合わせて12人の死亡の発表がありました。

国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め11万5518人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて11万6230人となっています。

亡くなった人は、国内で感染した人が1885人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1898人です。

各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。
(  )内は13日の新たな感染者数です。

▽東京都は3万4144人(374)
▽大阪府は1万4870人(263)
▽神奈川県は※9893人(146)
▽愛知県は7459人(148)
▽埼玉県は6634人(83)
▽千葉県は5618人(60)
▽福岡県は5360人(16)
▽北海道は5055人(235)
▽兵庫県は3816人(69)
▽沖縄県は3669人(49)
▽京都府は2250人(28)
▽宮城県は973人(30)
▽群馬県は951人(9)
▽茨城県は906人(26)
▽熊本県は887人(10)
▽石川県は827人
▽静岡県は822人(16)
▽奈良県は812人(24)
▽岐阜県は796人(11)
▽広島県は687人(3)
▽滋賀県は646人
▽三重県は610人(4)
▽鹿児島県は553人(5)
▽栃木県は509人(2)
▽長野県は429人(23)
▽福島県は※428人(7)
▽富山県は425人
▽宮崎県は373人
▽岡山県は367人(13)
▽和歌山県は308人(4)
▽山梨県は278人(3)
▽佐賀県は276人
▽青森県は275人
▽福井県は271人(2)
▽長崎県は250人(1)
▽山口県は248人(14)
▽新潟県は224人(2)
▽徳島県は170人
▽大分県は163人
▽高知県は144人
▽島根県は141人
▽愛媛県は123人(2)
▽香川県は113人
▽山形県は94人
▽秋田県は70人
▽岩手県は57人(6)
▽鳥取県は52人(1)です。

このほか、
▽空港の検疫での感染は1319人(6)
▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、13日時点で231人(+5)となっています。

一方、症状が改善して退院した人などは、13日時点で、
▽国内で感染した人が10万1018人
▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて10万1677人となっています。

また、11日には速報値で1日に2万4700件のPCR検査が行われました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 島津豊久
    • 20/11/14 14:51:28

    >>3
    どこを見たらそうなる?

    • 0
    • 6
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/14 09:24:29

    岩手も57人まで増えてたんだ。

    • 0
    • 5
    • 今川義元
    • 20/11/14 08:46:24

    脳にウイルス菌が侵入して意識障害で嘔吐したり、記憶障害で直近1、2年の事が思い出せないとか、海馬が炎症起こして死に至る場合もある。後遺症で苦しんでいる人も少なくない。今ウイルスは変異して感染力強くなっていると東大の研究チームが発表していた。
    ピークは1月、気温零度以下がウイルスが活発になるとも専門家が言ってたよ。換気湿度が大事、家庭内感染が急増しているのも事実。飲み会や会食はなるべく行かない方が身のためだと個人的には思います。

    • 3
    • 4
    • 長野業正
    • 20/11/14 07:02:07

    >>3
    収束??まだ増えそうだけど…。
    早く終息してほしいわ。

    • 2
    • 3
    • 島津家久
    • 20/11/14 00:02:41

    ようやくコロナも収束しそうだね。

    • 1
    • 20/11/14 00:01:15

    日本の高齢者 3617万人。
    仮に人類史上類を見ない大惨事で1000万人が死亡しても
    少子高齢化は全く解決しないということ。
    太平洋戦争が330万人。
    平均年齢79才 1854人のためにここまで犠牲を強いる必要があるのだろうか。
    今年の自殺者は既に1万7千人を越えている。
    不況、失業と自殺は明確な相関関係がある。

    • 1
    • 1
    • 尼子晴久
    • 20/11/13 23:29:55

    23時には1705人になってたよ…
    どこかの県で+10人だったんかな…
    はぁぁぁー

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ