本当に日本の政府首脳ってバカじゃないの?

  • なんでも
  • 越前
  • 20/11/13 12:38:44

新型コロナウイルス感染症の全国での新規感染者数が12日に過去最多を更新したことを受けて、菅首相は先ほど、官邸で取材に応じ、「最大限の警戒感を持って、自治体の感染状況に応じた対策を実施する」と強調した。
また現時点でGoToキャンペーンの見直しや緊急事態宣言を行う状況ではないとの認識を示した。 (FNNプライムオンライン)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • 三好長慶

    • 20/11/15 07:00:30

    せめてGoToトラベルは県内限定、イートはテイクアウトだけ、とかにしないとヤバイと思うのだが。

    • 2
    • No.
    • 17
    • 武田信玄

    • 20/11/15 06:59:53

    まあ実際こんだけ毎日感染してても重症者は数全国で200人とかだもんね。感染者数だけ見てる主のような人は毎日焦ってるんだろうな。

    • 1
    • 20/11/15 06:48:47

    主よりは頭いいから政治家やってるんだよ。

    経済回さないと大変。

    かかるか分からんコロナで更に重篤になる可能性より、経済回らなくて失業に喘ぐ人の方が人数多いからさ。


    • 1
    • No.
    • 15
    • 一条兼定

    • 20/11/15 05:44:30

    自粛をずっと続けるわけにはいかないよね。経済が回らないとコロナ感染で死亡する人数より、じさつ者の方が上回るから。実際、首切りで無職が増えてるからね。うちの会社は町工場で2人首切りしてるし、年内にもう1人切るんだよね。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 加藤清正

    • 20/11/15 05:30:42

    この数ヶ月の自殺者、主婦とシングルと高齢者がトップ3っての見せられると、政治家もコロナばかりではいられない

    • 0
    • No.
    • 13
    • 今川義元

    • 20/11/15 05:20:56

    せっかく中国からの姥捨山なのにw

    • 0
    • No.
    • 12
    • 本願寺顕如

    • 20/11/15 05:18:02

    限られちゃったりお店が少なかったりあるかもしれないけど、県内に限定して、これを機会に地域活性に力入れればいいのに。
    簡単なことじゃないけどさ。

    • 0
    • 20/11/15 05:13:35

    >>1
    本音はそこだろうね。
    年寄り怒らせると票が集まらないから。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 戸沢盛安

    • 20/11/15 04:59:02

    菅さんには期待してただけに残念だわ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 上杉謙信

    • 20/11/14 19:28:01

    【速報】全国感染者1719人に 11・13(金)

    安倍スガ自民党公明党によるGOTOで
    GOTO地獄へ。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 上杉謙信

    • 20/11/14 19:26:41

    【菅首相】棒読み、質疑やり直し…苦しい予算委デビュー
    菅義偉首相になって初の衆院予算委員会が2日、開かれた。野党側は、日本学術会議会員の任命拒否問題を集中的に取り上げた。首相の答弁は、説明が揺れたり、質問にまともに答えなかったりして議場が騒然とする場面が何度もあった。野党は今後も任命拒否問題を追及する構えで、菅首相にとって苦しい予算委デビューとなった。(大久保貴裕、宮崎亮)

     自民党は、答弁が不安視される首相を援護射撃するため、学術会議のあり方に切り込む質問を用意した。

     同党の大塚拓氏が学術会議について「非常に質が低い」「税金を投入している機関でパフォーマンスが十分とは言えない」と批判すると、首相も「閉鎖的で既得権益のようになっているのではないか」と主張。「そのまま任命するという前例を踏襲するのはやめるべきだと判断した」と訴え、任命拒否を「前例打破」を掲げる改革姿勢の一環としてアピールした。

     質疑後、党幹部は大塚氏に「良い質問だった」と慰労。ある幹部は「野党から一方的な連想ゲームのような質疑になってはいけない」とし、論点を任命拒否からずらそうとした狙いを語った。

     午後に野党のトップバッター、立憲民主党の江田憲司氏が質問に立つと、首相は「私も『全集中の呼吸』で答弁させていただく」と述べ、人気アニメ「鬼滅の刃」のせりふを使って余裕を見せた。

     しかし、野党側の質問が始まると、首相の不安定な答弁ぶりが露呈し始める。

    朝日新聞
    2020年11月2日 21時03分
    https://www.asahi.com/articles/ASNC26RX0NC2UTFK018.html

    • 0
    • No.
    • 7
    • 上杉謙信

    • 20/11/14 19:26:33

    【菅首相】棒読み、質疑やり直し…苦しい予算委デビュー
    菅義偉首相になって初の衆院予算委員会が2日、開かれた。野党側は、日本学術会議会員の任命拒否問題を集中的に取り上げた。首相の答弁は、説明が揺れたり、質問にまともに答えなかったりして議場が騒然とする場面が何度もあった。野党は今後も任命拒否問題を追及する構えで、菅首相にとって苦しい予算委デビューとなった。(大久保貴裕、宮崎亮)

     自民党は、答弁が不安視される首相を援護射撃するため、学術会議のあり方に切り込む質問を用意した。

     同党の大塚拓氏が学術会議について「非常に質が低い」「税金を投入している機関でパフォーマンスが十分とは言えない」と批判すると、首相も「閉鎖的で既得権益のようになっているのではないか」と主張。「そのまま任命するという前例を踏襲するのはやめるべきだと判断した」と訴え、任命拒否を「前例打破」を掲げる改革姿勢の一環としてアピールした。

     質疑後、党幹部は大塚氏に「良い質問だった」と慰労。ある幹部は「野党から一方的な連想ゲームのような質疑になってはいけない」とし、論点を任命拒否からずらそうとした狙いを語った。

     午後に野党のトップバッター、立憲民主党の江田憲司氏が質問に立つと、首相は「私も『全集中の呼吸』で答弁させていただく」と述べ、人気アニメ「鬼滅の刃」のせりふを使って余裕を見せた。

     しかし、野党側の質問が始まると、首相の不安定な答弁ぶりが露呈し始める。

    朝日新聞
    2020年11月2日 21時03分
    https://www.asahi.com/articles/ASNC26RX0NC2UTFK018.html

    • 0
    • 20/11/13 14:25:08

    上げます

    • 0
    • No.
    • 5
    • 細川幽斎

    • 20/11/13 13:09:41

    >>1これなんだよね。実際わかりやすく説明しちゃったら、命の選別だみたいに批判するくせにさ。
    どっちがバカなんだかって思う。

    • 3
    • No.
    • 4
    • 柴田勝家

    • 20/11/13 12:52:56

    矛盾してるよね
    goto延長とかもしなけりゃいいのに

    • 4
    • No.
    • 3
    • 佐竹義重

    • 20/11/13 12:51:21

    主の方がアホ…

    • 3
    • No.
    • 2
    • 上泉信綱

    • 20/11/13 12:48:50

    はいはい

    • 0
    • No.
    • 1
    • 古田織部

    • 20/11/13 12:48:18

    高齢者がコロナで亡くなるより、経済止めて若者の自殺を防ぎたいとは声に出して言えないからね。

    • 13
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ