スペインでまた修復失敗 1923年製作の女性の像がアニメのキャラに変貌?

  • なんでも
  • 長宗我部盛親
  • 20/11/13 10:01:11

スペインでまた修復失敗 1923年製作の女性の像がアニメのキャラに変貌?
11/12(木) 11:24 Yahoo!ニュース 2369
 スペイン北部パレンシア(PALENCIA)の銀行で修復作業が進められていた1923年製作の彫像が、世界の注目と“笑い”を誘う事態となっている。

 AP通信によれば、銀行正面に飾られている笑顔の女性の像はこのほど修復作業を受けたが、手を加えられたあとは両目が額の方向へ移動し、しかも目としてのディテールが消失した左目と右目の間隔はかなりあいた状態。鼻との間隔も広がり、修復前にあったはずの「鼻の穴」も消え失せて、下唇も前に出るという不自然な顔になってしまった。

 修復後の女性の顔は米玩具メーカーの人気商品で、映画「トイ・ストーリー」のキャラとしても知られる「ミスター・ポテトヘッド」に似ているという声が世界中から寄せられており、地元メディアによれば、スペインで芸術作品の修復にあたっている団体からは「プロの仕事ではない」と厳しい意見が突きつけられた。

 スペインでは2012年、キリストを描いたフレスコ画を81歳の女性が修復したが、元の絵とは似つかない顔となって話題になり、その後も絵画や彫刻といった芸術作品における素人同然のお粗末な修復が続出。なおパレンシアの当局は誰がこの女性像に手を加えたのかは明らかにしていない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/11/13 12:26:46

    こういうのを見ると、日本人の職人技って凄いな…ってつくづく思う。

    朝ニュースで観たけど、何だこりゃ。子どもの工作かってツッコミ入れたくなる。

    • 0
    • 6
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/13 12:10:17

    そこまでしてなんで修復しようとか思うんだろ。このニュース見たけど全く賛同できない。ばかじゃないのかな。

    • 0
    • 5
    • 本多忠勝
    • 20/11/13 12:04:33

    アニメのキャラっていうか、ダッチワイフみたい…キモ…

    • 2
    • 4
    • 鍋島直茂
    • 20/11/13 12:03:29

    ミスターポテトヘッド

    • 0
    • 3
    • 丹羽長秀
    • 20/11/13 12:01:13

    みたいな。

    • 0
    • 2
    • 島津家久
    • 20/11/13 12:00:45

    筋肉すぐるみたいだ。

    • 0
    • 1
    • 島津義久
    • 20/11/13 10:09:04

    その写真は?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ