5人家族でフリードって狭い??

  • なんでも
  • 黒田官兵衛
  • 20/11/12 07:57:52

日常遣いには最適だと思うんだけど、
ちょっと遠出したり旅行したりするのも含めて。。
運転が得意なわけではないのでフリードくらいコンパクトな方がいいんだけど、10年とか長く乗りたいから、狭くなって買い換える、とかなったら嫌だし。
ちなみに子どもは5.2.0歳です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/12 14:12:18

    >>120
    稲川淳二がおる(笑)
    マーチからやはりミニバンですか?手狭と分かっててフリードシエンタは買えないよねぇ。
    中間サイズ本当欲しい!

    • 0
    • 20/11/12 14:09:48

    >>119
    なんか、知り合いと同じだー

    • 0
    • 20/11/12 14:08:29

    メインカーにフリードはないなぁ

    • 0
    • 20/11/12 14:05:58

    >>67分かるよ!分かるよ!

    今マーチが壊れてきててセレナ見てるんだけどデカイナーデカイナー。コワイナーコワイナー。って購入に踏み切れない。

    夏に二人目生まれたから、シエンタフリードだとマーチに毛が生えたくらいで手狭なんだよね。

    ヒョイっと乗れるマーチ大好きでした。

    サヨナラマーチ。

    • 0
    • 119
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/12 11:30:16

    うちもフリードに乗って8年になる。
    子供は2人、9歳と6歳。
    子供3人乗るのを考えたら狭いかな。

    普段は良いけど、旅行とかになると、
    1番後ろの席は荷物で埋まっちゃうから。

    • 3
    • 20/11/12 11:23:24

    うちフリードだけど、子供が成長したら狭いと思う。たまに人を乗せて6人席にするけど子供達も一番後ろの席は狭いからって誰が座るかジャンケンになるw

    • 0
    • 20/11/12 10:47:57

    もう少しでかい方が楽だよ

    • 0
    • 20/11/12 10:47:40

    狭すぎだよ

    • 0
    • 20/11/12 10:47:08

    うちも子供3人でフリードだけど、ミニバン買うお金がなかったから仕方なく。
    予算に余裕があるならミニバンがいいよ。

    • 0
    • 20/11/12 10:43:54

    うち、一人っ子が4歳の時にフリード買って3人でちょうどいいサイズ。
    ウォークスルーにしたかったから6人乗りタイプだけど、5人家族には狭いと思う。

    たまに実家の墓参りとか買い出しで6人乗ることがあるけど、買った荷物が積み切れなくて、膝に載せて帰ってくる…。

    • 1
    • 20/11/12 10:37:59

    とりあえず10年乗る予定なら子供小さいし大きい方がいいと思う。
    コンパクトカーはその後でいいかと。

    • 2
    • 20/11/12 10:37:56

    今はまだ子供小さいから良くても、3列目の足元がだいぶ狭い。今でもチャイルドシート2台乗せたら相当不便だと思う。旅行となったら荷物5人分乗らない。
    10年後なら…2列目に15歳、12歳、3列目に10歳で日常遣いでギリギリかなあ…くらい。
    うちも3人目が産まれる時フリード検討したけど、ノアにしたよ。他の人達も言ってるけどノアとかステップワゴン辺りのサイズだと、最初は大きく感じたけど慣れたらすごく運転しやすいよ。

    • 2
    • 111
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/11/12 10:29:55

    フリード狭くてステップに変えた

    • 0
    • 20/11/12 10:26:12

    >>108
    うちも4人だけど広いよ。7人乗りタイプ。
    子供7.3歳だけど。
    大きくなっても姉妹だから狭くならないかなって話してた。次乗り換える時来てもフリードかなって。
    トランク部分は狭いけど3列目に荷物も置けるし。

    • 1
    • 20/11/12 10:14:11

    >>108
    私は逆だわ。
    ホンダ1台、買い換えてトヨタ2台乗ってやっぱりホンダに戻ろうかと思ってる。

    • 1
    • 20/11/12 10:11:01

    4人だけどフリード狭くて買わなかったよ。営業さんはフリードをすごい押してきたけどいろいろ足らなすぎた。アルファードじゃ大きすぎて運転に不安があったからステップワゴン買ったけど車検前に買い替える予定。トヨタ車買っておけば良かったって後悔しかない。

    • 0
    • 20/11/12 10:08:31

    9歳5歳の子がいる4人家族だけど、旅行行った時に後ろに荷物乗せたらもう一人は乗れるスペースはなかったよー。
    5人家族でフリードはやめたほうがいいと思う。

    • 4
    • 20/11/12 10:05:09

    >>102
    そうだよねー。買って買い換えるなんてなったらホントお金勿体無いもんね。家の駐車場が隣の家と隣接してる駐車場でさ、隣がミニバンだから余計結構狭く感じて
    でも止められない事は無いから練習するのみだよね、、

    • 1
    • 20/11/12 10:05:08

    フリード、シエンタは一応7人乗りって名目だけど「コンパクトカーにしては荷物が積める」って感覚だよね。
    あくまでも「コンパクトカー」だよ。
    同じ5ナンバーのセレナとかにしとけばいいじゃん。

    • 3
    • 20/11/12 09:59:58

    >>101
    たしかに!ベビーカー乗らないね。
    旦那が一回レンタカーで借りた時に運転しやすかったみたいで、フリードいいねってなったけど。
    たしかにその時子ども1人だったしな、、
    やっぱミニバンが一番良さそうだね

    • 0
    • 20/11/12 09:54:58

    >>102
    5人以上は狭いよ、でした。

    • 0
    • 20/11/12 09:54:18

    うち普段使いがフリード!

    4人(1歳、5歳)だけど、これ以上こども増やすなら車買い替えだねってなってるよ。

    4人以上は狭いよー!4人でも荷物乗せると全然広くない!

    駐車場とかが許すなら、もうワンランクあげるべき!!!本当に。

    • 1
    • 101
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/12 09:41:00

    5人全員乗ると、ベビーカーも乗らないかも。
    コンパクトで便利な車だから試乗してみるといいよ!

    • 0
    • 100
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/12 09:39:02

    うちの近所は狭い道が多いから、フリードめっちゃ気に入ってるよ!

    • 1
    • 20/11/12 09:38:29

    今5人乗りでチャイルドシート積んで5人乗れるの?

    • 1
    • 20/11/12 09:34:40

    >>93
    補助席レベルだよね

    • 2
    • 20/11/12 09:29:10

    フリードはセカンドカーみたいな程度

    • 1
    • 96
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/12 09:27:40

    運転に自信なくて駐車が苦手な人なら日産のミニバンなら上から見下ろせるモニターあるから良いんじゃない?
    今の車ってナビデカくて良くなったよね
    10インチくらいある

    • 0
    • 20/11/12 09:24:12

    うちはシエンタだけど、フリードやシエンタは最大7人まで一応乗れる車って感じかな。
    私が子ども3人連れて近所乗るにはちょうどいい。だけど夫も乗って5人で出かけるには外食くらいしか無理だな。
    5人乗れば荷物もベビーカーも乗らないよ。
    うちはアルファードもあるから、5人で出かける時はそっちで行くよ。
    日常使い+お出かけや旅行もいくなら、ステップワゴンやノアヴォクシー、セレナ辺りがいいと思うよ!

    • 2
    • 94
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/12 09:23:48

    こどもたちにチャイルドシートが必要な年齢だから、大人は3列目に乗ることになって窮屈だけど、あのコンパクトさは運転下手な人間にはオススメ!

    • 0
    • 20/11/12 09:23:38

    狭いよ。コンパクトカーの3列目なんて人が乗るとこじゃない。

    • 4
    • 92

    ぴよぴよ

    • 20/11/12 09:17:16

    あと、三列目は冷暖房ほぼ効かない。
    2列目でも暑かったりするから…5人はお勧めしないよ。

    • 1
    • 20/11/12 09:15:47

    うち四人家族でフリードなんだけど、この前もう一人乗せたら狭かったよ。
    荷物があまりならなくなると思う。
    四人でちょうど良い。

    • 0
    • 20/11/12 09:13:01

    そんな車いらん。ファミリーカーちゃんと買おうよ。

    • 1
    • 88
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/12 09:12:43

    うちは4人でシエンタだけど、遠出するなら5人は狭いと思う。
    フリード、シエンタは4人までかな。

    • 1
    • 20/11/12 09:10:37

    絶対ミニバンがいいよ。

    運転はよっぽど下手とかじゃなければすぐに慣れるよ!

    私の義姉もシエンタ買おうとしてたけど、辞めませてミニバン買ってた。シエンタもフリードも7人乗りっていうけどあれは7人乗りではない。狭すぎる。

    • 2
    • 20/11/12 09:07:01

    うちは4人家族でシエンタだけど丁度いいくらい。後ろにたくさん荷物乗るよ。
    でも年の差あけて三人目希望してるから買い替えなきゃ

    • 0
    • 20/11/12 09:03:08

    >>81
    変な人(笑)
    それは車自体が狭いわけじゃないし(笑)
    坂本龍馬って戦国武将じゃないし

    • 0
    • 20/11/12 09:02:17

    小学生の子供2人で丁度いいくらいだから、ここに1人増えたら狭いだろうなとは思う。
    ただ、運転しやすいしこれ以上大きい車なったら私は運転出来無い

    • 2
    • 20/11/12 09:00:34

    >>64

    私も欲しい。
    今、シエンタだけど狭い。けど、大きいミニバンは怖い

    • 1
    • 20/11/12 08:59:54

    フリードってまともにかうとガソリン車でも350万くらいするよね、ハイブリッドだとプラス30万、40万プラスでしょ?あのクラスでは高い。安全装備が標準のせいもあるけど、子育て最中でこれから大きくなる子供三人いたら狭いし、だったらミニバン買うな



    • 0
    • 20/11/12 08:57:59

    >>80
    いや、細身家族なんだけど大きいクーラーボックスとか載せてて2人目も生まれるからチャイルドシート2つ付けてたりでなんか圧迫感ある。笑

    • 0
    • 20/11/12 08:56:07

    >>78三人でボクシー狭いって、巨漢一家?

    • 3
    • 79
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/11/12 08:55:35

    >>70
    今もあるよ。
    なんだったかな、次からワクワクゲートありなしを選べるようになるってのは聞いたことがあるよ。

    • 0
    • 20/11/12 08:54:47

    フリードは子供が大きくなってくると狭く感じると思う
    うち夫婦と3歳でヴォクシーだけど遠出の時は特に荷物多いせいか狭く感じる時あるもん
    0歳児いるならまだベビーカーとかも使うだろうしフリードはオススメしないかな

    • 0
    • 77
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/12 08:53:56

    >>75
    ワクワクゲート壊れやすいの??
    見た目がカッコよくはないけど実用性はあるよね。

    • 1
    • 76
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/12 08:53:05

    >>68
    そっか、、
    フリードは候補腹はずそうかな
    運転にはちょうどいいんだけどなー
    荷物乗らなきゃ意味ないもんね、、

    • 0
    • 20/11/12 08:52:39

    >>70わくわくゲート人気だよね?壊れるってどうに壊れるの?

    • 0
    • 20/11/12 08:52:21

    今、四人家族でミニバンだけど、
    買い替えでフリード検討してたけど
    やはり狭い
    またミニバンになりそう
    おこさん三人でこれから大きくなるんだし、
    フリードは手狭だよ

    • 1
1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ