自分がわからない…(長文です)

  • なんでも
  • 悩子
  • N901iC
  • 05/12/08 17:39:34

イライラして旦那と喧嘩になると自分が自分じゃないように壊れます。
暴れたりとかはないですが、異常なヒステリーになったり、異常な程泣きまくったり…。
喧嘩になると旦那は、“お前は異常なわがまま・自己中だ。度が過ぎてる。おかしいんじゃないの?病院行けば?”と毎回の様に言ってきます。
イライラしてなかったり喧嘩にならなければ平常を保てるのですが、喧嘩になると、“コレを言ったらあー言われるんだろうな”とか変な被害妄想が度を超えて出てくるみたいで、言ってることが支離滅裂だったり自分が言ったことを覚えてなかったり…とよくあります。
気持ちが落ち着いてる時は、旦那から、家の事や子供の面倒よくやってくれて感心する。と言わたりするので、喧嘩になるとやっぱり私は私じゃなくなるみたいなんです。
これはただ単に性格が悪いとかの問題なんでしょうか?
それとも旦那の言うとおり一度病院に行った方がいいのでしょうか?
病院ならばやっぱり精神科や心療内科ですよね?
今日も朝喧嘩になり、自分でも限界を感じてしまいました。
乱文・長文ごめんなさいm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • あっ!
    • P901i
    • 05/12/08 19:44:54

    疳の虫トピ見て、疳の虫を出すと治るかも!

    • 0
    • 2
    • ゆり
    • KDDI-SN31
    • 05/12/08 19:16:05

    私も同じです。
    これが「キレる」ってことなのかなって自分では思ってます(^_^;)

    • 0
    • 1
    • 私も
    • KDDI-SN33
    • 05/12/08 17:54:48

    主さんと同じです!!
    自分では何が何だか分からない時ありますよ。多分あたしが思うには精神的な疲れから来るのかな?とか思う時あります。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ