スタッドレスタイヤ買う時、ホイルも必要?

  • なんでも
  • 馬場信春
  • 20/11/10 11:33:40

スタッドレスタイヤが必要な地域に引越しました。
普段行くガソリンスタンドでスタッドレスタイヤ早割キャンペーンをやっていたので相談したら、スタッドレスタイヤ用のホイルも付けた方がいいって言われたんだけど、ホイル付けると値段が倍くらい違った。
私のイメージとしてはタイヤ交換の時にホイルも交換すればいいんじゃないのかな?と思ってたんだけど、夏用冬用とそれぞれホイルは必要?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/13 22:01:03

    >>55どこのタイヤ?

    • 0
    • 20/11/11 07:50:24

    ネットが一番安いと思う。

    • 0
    • 69

    ぴよぴよ

    • 20/11/10 14:06:07

    >>53僻むな僻むな
    むしろ外国産は高いのだ

    • 0
    • 20/11/10 13:28:12

    >>62
    タイヤ飛んだ?笑

    • 0
    • 20/11/10 13:24:54

    ブリヂストンで働いてたことがあるけど、
    安くてもホイールとタイヤセットで買わないとだめだし、
    タイヤは使ってなくても年々ゴムが固くなるのでスタッドレスの機能が落ちます。
    スタッドレスは夏タイヤと比べてみるとわかると思うけど柔らかさが命。
    ゴムが柔らかいことでグリップするから滑りにくくなるよ。

    • 1
    • 65
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/10 13:04:27

    >>43 まさか、ゴムが劣化しないと思っての?

    • 1
    • 20/11/10 12:57:05

    >>63
    外車のあたりが後だし満載

    • 0
    • 20/11/10 12:55:48

    イタリア車なんて乗ってないよ
    このくだりは(笑)

    • 0
    • 20/11/10 12:54:16

    >>61
    長瀬智也が紛れているんだよたぶん
    タイヤサイコー!

    • 0
    • 20/11/10 12:51:56

    なんだ?なんでたかがスタッドレスでもめてんだ?笑

    • 1
    • 20/11/10 12:51:42

    外車
    国産
    て言い方が胡散臭い

    • 1
    • 20/11/10 12:50:45

    輸入車に日本製タイヤをはかせても問題ないよ
    タイヤ自体はね
    ホイールが問題
    ナットとボルトの違いがあるので

    • 0
    • 20/11/10 12:44:28

    外車に国産のタイヤ履かせてもねw

    • 0
    • 20/11/10 12:44:21

    カーショップとネットで値段チェックしてから買いましょう

    • 0
    • 56

    ぴよぴよ

    • 20/11/10 12:42:30

    >>47
    うちのイタリア車も、外国製のタイヤだわ。
    外国製なら何でも良いってわけでもないよね。
    この車には、このタイヤが合う って旦那も言ってた。
    格好じゃなく、性能でね。

    • 0
    • 20/11/10 12:40:23

    >>53
    そーですねー笑

    • 0
    • 20/11/10 12:39:53

    >>47
    外国製は安いの沢山あるな

    • 0
    • 20/11/10 12:39:09

    夏用冬用でそれぞれホイルがあるよー
    タイヤ交換って時期によっては待ち時間結構かかってしまうから、少しでも短縮したくて。
    夏と冬とで雰囲気が変えられるのも嬉しい。

    今年スタッドレス買ったけど、
    今年はコロナの影響で今年は製造が少なくて…去年のタイヤがほとんど出回ってるみたい。


    積み込んだりが重いし大変だから、
    ネットで安く購入して、
    近くの提携してる店舗に発送してもらってつけてもらったよー

    • 0
    • 51
    • 宇喜多秀家
    • 20/11/10 12:37:56

    >>50
    そーですねー笑

    • 1
    • 20/11/10 12:37:05

    >>43
    え?ゴムだから普通に劣化するでしょ。

    • 2
    • 20/11/10 12:36:42

    家計苦しくないからそこまで安さもとめない

    • 0
    • 20/11/10 12:36:24

    スタッドレスなんて2.3年で買い替えるしなんでもいいよ!

    • 0
    • 20/11/10 12:36:09

    >>39
    家は外国製。車により合ったタイヤがあるのよ。

    • 0
    • 20/11/10 12:35:59

    >>39
    無知だね

    • 1
    • 20/11/10 12:35:33

    ネットネットうるさ

    • 1
    • 20/11/10 12:35:11

    >>35下側って言えばいいのかな?製造週と何年かが書いてあるよ。そんなに特殊でもない

    • 0
    • 20/11/10 12:34:36

    >>37
    何故劣化??笑
    あなたわかってないでしょ笑

    • 3
    • 20/11/10 12:34:08

    うちもネットで安く買ってる。
    車関係詳しい旦那が選ぶから間違いないし。
    その安さを知ってしまうと店頭で見たら高いなーと思ってしまう。

    • 2
    • 20/11/10 12:33:30

    長年雪国に住んでいて、車通勤だから
    スタッドレスは地域の雪質にあったタイヤを選ぶよ。
    たいしてのらなくてなんでもいいならネットでいいんじゃない?

    • 0
    • 20/11/10 12:32:53

    >>39ブリヂストンとか普通にあるよ?

    • 0
    • 20/11/10 12:31:54

    >>36
    新しくても外国製とかノーブランドじゃね?

    • 0
    • 20/11/10 12:30:25

    >>33
    タイヤは新しいほうがいい

    • 4
    • 37
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/10 12:30:09

    >>28 劣化してるから、タイヤの性能は既に高級じゃなくなってるよ。

    • 1
    • 20/11/10 12:30:00

    >>23最新のやつでもネットは安いよ。今年製のも普通にあるし

    • 2
    • 20/11/10 12:29:14

    >>32タイヤの製造年の見方って特殊だから知らない人いるよ。

    • 0
    • 20/11/10 12:29:14

    >>30
    だから安いんだよ?知らなかったの?
    何年製って表記されてるよ

    • 0
    • 20/11/10 12:28:23

    >>31あたらしけりゃいいってわけでもないな

    • 0
    • 20/11/10 12:28:14

    >>30知らない人なんているの?

    • 0
    • 20/11/10 12:27:24

    >>28高級だろうと、型落ちはゴムの劣化があるから買わないや

    • 2
    • 20/11/10 12:26:00

    >>23店頭でも去年のあるよね。知らない人は騙されてるね。

    • 0
    • 20/11/10 12:25:02

    >>23年式書いてあるよね?私は年式みて新しいの買ってるよ!組み替えされて、エアー調整されてくるし。今年のスタッドレス買ったけどタイヤは2020年製です。

    • 0
    • 28
    • 後藤又兵衛
    • 20/11/10 12:24:34

    >>23
    ワンシーズン落ちが嫌なら店頭で買えば良いけど
    うちはネットで買うわ。高級タイヤが安いから。
    それを店で付けてもらうけど。
    タイヤでかなり乗り心地が変わるから良いものを
    選ぶ

    • 0
    • 20/11/10 12:22:02

    うちはブリヂストン系列のタイヤ館だな。

    • 0
    • 20/11/10 12:21:11

    >>23
    古いといっても昨シーズンのでかなり安いよね?

    • 1
    • 20/11/10 12:20:05

    ガソリンスタンドでタイヤは買わないなー。
    高い。
    オートバックスとかカー用品店色々見るといいよ。
    どこでも早割りみたいなのしてるよ。

    • 2
    • 20/11/10 12:19:08

    >>20
    同じお店でも、工賃込みか違うかで値引き交渉次第だよね
    我が家、さっきこのお店で見積もりしたらと見積もりを見てたらさらに5000円値下げした。

    • 0
    • 20/11/10 12:18:22

    >>18
    型が古いから安い

    • 1
    • 20/11/10 12:16:38

    たしかに、ガソリンスタンドは高い
    いいタイヤメーカーすすめるだろうけど、
    高い。

    • 2
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ