ハンカチ王子、来季も現役続行!!

  • なんでも
  • 上杉景勝
  • 20/11/10 07:54:52

日本ハムが、今季は右肘痛で10年目で初めて1軍登板なしに終わった斎藤佑樹投手(32)と来季も契約を結ぶことが9日、分かった。現役を続行する11年目の来季に向け、同投手は早ければ今月中に患部の「PRP(自己多血小板血しょう注入)療法」を受ける予定。手術よりもリハビリ期間が短い同療法で早期の実戦復帰を果たし、4年ぶりの白星を狙う。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/11 01:28:50

    >>3あまり野球詳しくないのかな?
    この程度の年収で広告との割合考えたら日ハムにとっては美味しいからね。未だにボッチの記事がヤフコメで4000以上つくって、はっきり言って現役の選手よりみんな興味あるんだよ。甲子園優勝ピッチャーはやっぱり応援してる人ファンの数も多くそれだけみんな興味がある。
    これでニュースにもならなくなり、コメントもつかなくなれば戦力外になるだろうけど監督変わらないうちは安泰

    • 0
    • 20/11/11 01:12:55

    こんな穀潰し、さっさと戦力外通告してしまえは良いのに!

    • 3
    • 23
    • 立花誾千代
    • 20/11/11 01:11:47

    >>10戦力外になるのは二軍でも使えないからだよ。

    • 0
    • 22
    • 立花誾千代
    • 20/11/11 01:11:02

    >>9そうそう。二軍の試合ではエースだから重宝してるよね。観客も応援してるし。

    戦力外になった人とは全然ちがうよ。ただなかなか一軍に戻れないね。肘やったらキツいよな。

    • 0
    • 20/11/11 01:07:59

    結婚して子供出来たの?

    • 0
    • 20/11/11 01:02:47

    >>17そうだよね。 平気では無いと思う。

    • 0
    • 20/11/11 01:00:34

    同い年の坂本とマエケンもハンカチ世代って呼ばれる事に不満持ってるらしいしね
    今はすっかりマー君世代でしょ、もうあなたの時代ではないのよ

    • 4
    • 18
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/11 00:05:02

    >>11
    手本にはならんやろ。サボりのマツが

    • 2
    • 17
    • 後藤又兵衛
    • 20/11/10 23:58:41

    >>16
    髪の毛、めちゃくちゃ少なくなってるよ。一般人には想像を絶するストレスがあるんだと思う。

    • 0
    • 16
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/11/10 23:45:13

    よく本人もつらっといれるなぁ。高校時代の栄光のままなのかな?
    まーくん見て虚しくならないのかな。いつまでも自分は実績なくしがみついて虚しくならないのかな‥

    • 4
    • 20/11/10 08:33:29

    日ハムって面倒見が良いよね。

    • 4
    • 14
    • 宇喜多秀家
    • 20/11/10 08:32:27

    引退説出てたからびっくりした。
    この人って、本当にプロとして必要な方なの?

    • 6
    • 13
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/11/10 08:31:00

    人気あるの?全く見ないけど。

    • 0
    • 20/11/10 08:29:32

    >>9
    じゃあ、日ハムファンからすると納得ってことなのかな?

    • 1
    • 20/11/10 08:20:05

    >>2
    松坂はいるだけで後輩の手本になるんだよ。
    岸も涌井も雄星もいない今、レジェンドがいるだけでチームも締まるというか。

    • 3
    • 20/11/10 08:19:38

    日ハム戦力外になった人がかわいそう…
    何でこの人は結果を残してなくても残れるの?
    早稲田贔屓とかあるの?
    清宮も結果出てないのにずっと一軍帯同じゃなかった?

    • 3
    • 20/11/10 08:16:15

    信じられないだろうけど、日本ハム二軍投手陣の中では
    あれでも期待できる方なのよ

    • 3
    • 8
    • 成田甲斐
    • 20/11/10 08:14:12

    監督が変わらない限り…って言われてるよね。

    • 1
    • 7
    • 今川義元
    • 20/11/10 08:12:04

    >>3
    コスパいいからじゃない?
    ちょっといい会社員くらいの年俸でいちいち話題にあがる選手って佑ちゃんくらいだよ。球団は宣伝も兼ねて佑ちゃん置いてるんだよ。

    • 3
    • 6
    • 真田昌幸
    • 20/11/10 08:10:47

    >>4
    うん
    松阪は過去とはいえ実績もあるし、集客力もある
    斎藤は…

    • 5
    • 5
    • 今川氏真
    • 20/11/10 08:05:50

    あー、もう32なんだね。早いねー

    • 4
    • 4
    • 佐竹義重
    • 20/11/10 08:05:20

    >>2
    松坂と比べるのも失礼なレベルだと思うよ。
    10年で15勝しかしてないんだって。密約でもあるのかと思うくらい待遇いいね。

    • 11
    • 3
    • 今川氏真
    • 20/11/10 08:01:45

    球団はなんでこの人だけ特別待遇なのかな
    全く活躍してないのに

    • 7
    • 2
    • 竹中半兵衛
    • 20/11/10 07:58:36

    クビじゃないんだ
    松坂みたいに給料泥棒になるね

    • 2
    • 1
    • 上杉景勝
    • 20/11/10 07:55:01

    この日、1軍はZOZOマリンでのロッテ戦を終え、今季全日程が終了。斎藤について吉村浩GMは「もう話はしている。(右肘の)治療に関しては決まりました」とだけ語った。詳細を明かすことはなかったが、球団は11年目の来季も契約を結び、復帰に向け全面サポートする方針だ。

     斎藤は17年の勝利を最後に2年連続白星なしで迎えた今季も開幕は2軍。それでも下半身主導のフォームに取り組み、手応えも感じていた。だが夏場以降は右肘痛に苦しみ、10年目で初めて1軍登板がないままシーズンが終了。イースタン・リーグも19試合で1勝3敗、防御率9・31に終わった。周囲には「球団に申し訳ないし、他のチームのユニホームを着るイメージはない…」と語るなど、一時は引退の選択肢も含めて悩みに悩んだが「マウンドに上がって恩を返す」ことを第一の目標として再起の道を模索した。

     当初は復帰に1年以上の期間を要する「右肘じん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)」など大きな手術を受ける覚悟もあったが「これ以上、球団を待たせることはできない」との思いもあって回避。メスを入れずに短期間のリハビリで復帰が可能なPRP療法を選択した。過去に田中(ヤンキースからFA)、大谷(エンゼルス)らも受けている保存療法で、早ければ今月中にも受ける予定だ。

     同療法は約2カ月後には効果があったかどうかを検査で確認でき、来年1月中にスローイングを再開できる可能性もある。田中も大谷もオフに同療法を受け、シーズン中に早期復帰を果たした。斎藤はこれまでに「自分が引退した後は、治療したことや経験を、プロの後輩やアマチュア選手に伝えることも使命だと思う」と語っており、初体験の治療法にも前向きに取り組む姿勢を示しているという。

     06年夏の甲子園で早実のエースとして駒大苫小牧との引き分け再試合の熱戦を演じ、全国に感動を届けた斎藤。早大でも輝かしい成績を残したが、11年のプロ入りからは10年間で15勝と不完全燃焼が続く。あの頃の輝きを取り戻し、球団、そしてファンに恩を返す。

     ▽PRP(Platelet Rich Plasma=自己多血小板血しょう注入)療法 患部の血液を採取し、血小板を増やす培養を施したものを注射して自然治癒力を促進させる。皮膚のしわ、たるみなどを解消する形成外科の分野から発展した。大リーグではトミー・ジョン手術を受ける前にこの療法を選択するケースが多い。

     ◆斎藤 佑樹(さいとう・ゆうき)1988年(昭63)6月6日生まれ、群馬県出身の32歳。早実3年の06年夏の甲子園で優勝。早大では史上6人目の通算30勝&通算300奪三振を達成し、10年のドラフト1位で日本ハムに入団。11年4月17日のロッテ戦で初登板初先発初勝利をマークし、翌12年3月30日の西武戦では初の開幕投手を務め白星を挙げた。16年オフに背番号を18から1に変更。1メートル76、77キロ。右投げ右打ち。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ