職場の人を泣かせてしまいました (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
    • 92
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/04 12:21:40

    それをゴミ箱に捨てるのはいくらなんでも失礼

    • 5
    • 20/11/04 12:18:52

    >>87
    お惣菜はコンビニのなら食べれるけどスーパーに売っている誰かが作ったやつは無理。むき出しになって嫌。外食は安いやつやマックとかそういうのは嫌だけどちょっと高めのなら大丈夫

    • 0
    • 20/11/04 12:17:59

    職場に捨てるくらいなら『私、他人が作ったものは食べられなくて』と正直に伝えた方がマシ…。

    • 11
    • 20/11/04 12:17:05

    昔からどこの職場行っても 最初のうちから甘いものは苦手ですをアピールしている。
    実際は和菓子も洋菓子も好きでコンビニで買って食べるけど職場では一切口にしない そうすれば手作りだから食べないじゃなくて甘いものが苦手ってことで
    断っても 角が立たないって言うか分かってる人が最初から苦手なんだよねって渡して来ない。

    • 3
    • 88
    • 竹中半兵衛
    • 20/11/04 12:14:13

    工場だって間違いやダメなことはあるけど、
    素人が衛生管理どれだけやってたかなんて、コロナの時期に信じてあげるとか、そういうのこそ良くない。
    職場で捨てるのは配慮ないけど、手作り配るのも配慮ない。

    • 6
    • 20/11/04 12:08:56

    >>44
    主?これに答えて?

    • 2
    • 20/11/04 12:04:40

    迷惑だけどさすがに職場では捨てないかなぁ。

    • 8
    • 20/11/04 12:04:28

    >>74
    話を一つにして考えない方がいいと思うんだけど

    • 0
    • 20/11/04 12:02:46

    普通にひどい。
    せめて家で捨ててくれ。

    • 9
    • 20/11/04 12:02:00

    まぁたしかに気持ちは分かるけど、嫌なら毎日申し訳ないし大丈夫だよ~とかやんわり断るとかすればいい
    捨てるのも家出捨てればいいのになんで職場で堂々と捨てるかな…

    • 3
    • 82
    • 立花誾千代
    • 20/11/04 12:00:45

    まず理由を言って受け取らない。もし要らないと言えないなら本人に気付かれないように処分する。
    断りもせず受け取ってから目につく場所に捨てるのは酷い。

    • 7
    • 20/11/04 11:58:56

    大人なら職場のゴミ箱に捨てない配慮は必要だったんじゃない?それか、最初から私はいらないよって言うとか。捨てるくらいなら最初から遠慮すれば良かったんじゃないかな?

    • 4
    • 80
    • 本願寺顕如
    • 20/11/04 11:57:50

    なんで嫌なものを受け取って捨てるのか
    捨てる手間を考えたら断った方が楽なのにね
    こんな大人嫌だ

    • 8
    • 20/11/04 11:56:58

    幼いガキと、視野の狭いババアの喧嘩。

    • 12
    • 20/11/04 11:55:40

    なによりも捨てるところをその子に見られたのがまずい。

    • 7
    • 20/11/04 11:54:57

    >>72いや、よく読んで。
    私主が正しいなんて思ってないから。

    あんたのやったこともかなり酷いことだからね。

    • 4
    • 20/11/04 11:54:43

    >>72 え?どう考えても主が悪いわ。

    • 2
    • 20/11/04 11:54:15

    たまにいるね、え?何がダメなの?迷惑だから捨てただけなんだけど。みたいな思考の人。
    その人は発達障害だった。

    • 2
    • 20/11/04 11:53:36

    >>65わかるけど、泣いて仕事休むのはどうなの?

    • 0
    • 20/11/04 11:50:21

    >>21
    わたしも友達いないしプレゼントのやり取りないけど、これがダメなのわかる。

    • 1
    • 20/11/04 11:50:15

    >>46
    本当だよね。あたしが悪者みたいに最悪だわ。

    • 0
    • 20/11/04 11:49:56

    他の人が作った物が食べられないってのが問題じゃなくて
    主の性格に問題有りだわ
    食べられないなら初めに理由を言って貰わなければ済む話

    人が作った物が食べられない人でも大人としての優しさは必要だろ

    ずっとそんな感じで生きてきたの?
    家庭内がどんなふうなのか見てみたいわ

    • 4
    • 20/11/04 11:48:44

    逆に職場で捨てる方が勇気いるよ。
    手作り苦手、と言って受け取らない方がラク。

    • 3
    • 20/11/04 11:48:34

    >>25
    話言葉をそのまま書き言葉に使っちゃう人の特徴だね

    • 0
    • 68
    • 立花誾千代
    • 20/11/04 11:45:56

    もう最初に人の作ったもの食べれないって言っとけばよかったのに。
    最近はそういう人多いから、理解されないことはないと思うよ。

    • 1
    • 20/11/04 11:43:44

    手作りが嫌いなのはわかるけど、職場だったら誰が見ているかわからないし
    家で捨てる配慮はあってもいいかなって思いますけどね。
    目の前で捨てられたらいい気分はしないと思いますし、
    最初に甘いもの苦手って言っておけばよかったのに。

    • 3
    • 20/11/04 11:42:37

    私は市販のクッキーより手作りの方が好きだけど、手作りが苦手な人からしたら辛いね。

    人の目に付かないように捨てましょ。

    • 1
    • 20/11/04 11:40:25

    >>63
    主のどこが良くなかったか分からないのは、人としてやばいよ。

    • 12
    • 20/11/04 11:39:05

    同じ事子供の頃したなぁ
    今思えば貰うだけ貰って帰り道捨てればいいだけ
    主は大人なのにそうしなかったって結構性格悪いね

    • 1
    • 20/11/04 11:38:17

    なんで主フルボッコなの?女の子も毎回作ってきて悪気なくても押し付けやばくない?毎日はきついわ

    • 1
    • 62
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/11/04 11:38:15

    流石に家で廃棄するわ

    • 6
    • 20/11/04 11:35:47

    釣りですよね?
    大漁ですね。

    • 6
    • 20/11/04 11:35:30

    相手の子うざいけどせめてコンビニで捨てるかといれに流すかしなよ

    • 0
    • 20/11/04 11:34:31

    性格悪すぎ。

    手作りのお菓子を食べたくないってのはいいけどさ、せめて持って帰りなよ。
    職場で捨てるのは無しでしょ。
    相手の気持ちとか考えないの??
    ここにいるって事は母親なんだよね?

    • 7
    • 20/11/04 11:34:11

    まあ主の気持ちもわかる
    でも私は家で捨ててる。

    • 3
    • 20/11/04 11:33:41

    ごめん言い過ぎかもしれないともしかして主って◯

    • 2
    • 20/11/04 11:33:37

    >>48
    家族はそういうことはしないから想像出来ないって言うよw

    • 3
    • 20/11/04 11:33:30

    >>44
    それ、気になる。
    亡くなった姑が「かぁちゃんは、誰が作ったものかわからないから、外食は行きたくない」って人だったけど、
    スーパーのトンカツを買ってきてカツ丼作ったり、コロッケや唐揚げも、惣菜店で買って来る人だったのよ。
    それだって、【誰が作ったかわからない】のに。

    もし、主がお惣菜とか買ってたら、矛盾してるよね。

    • 2
    • 20/11/04 11:32:04

    主の、だもんが気になって仕方ない。笑
    捨てる位なら初めから手作りは苦手だからごめんって受け取らなきゃ良いのに。

    • 2
    • 20/11/04 11:30:42

    お菓子作りって食べてもらうのが目的じゃなく、"私、こんなの作れます"アピールだよね。
    わざわざ休んで目立つような事してるし、その女の子もなんか嫌。

    • 7
    • 20/11/04 11:29:34

    >>49新人かどうかではなく、好かれてるか嫌われてるかだろうね。
    多分主は同僚に好かれてない。
    でなければ、こんなことで仕事に穴をあけるこの女の子も普通はよく思われないからね。
    でも、主だけ責められるってことは、主は嫌われてるよね。

    • 5
    • 20/11/04 11:27:30

    最初から泣いてもいいって思ったんじゃん
    ご機嫌とんなよ的な。性格悪いね主

    • 2
    • 20/11/04 11:27:04

    主が狂気すぎて恐い

    • 4
    • 20/11/04 11:26:20

    >>46
    とはいえ周りは立場の弱い新人に同情すれど、主に同情する人は皆無だろうね。
    墓穴掘ったね。

    • 6
    • 20/11/04 11:24:00

    家は生ゴミで嫌だからって言うのが意味不明。
    自分の作った料理、家族に目の前で捨てられても平気なんだね。

    • 8
    • 20/11/04 11:21:31

    みんながチヤホヤしてるの見て意地悪したかっただけじゃん

    • 2
    • 20/11/04 11:21:30

    主もどうかと思うけど、それで泣いて仕事まで休むってどうかしてると思うけどな、この女の子も。
    可哀想な私アピール勘弁してほしい。

    でも、主もおかしいことしてるからね。
    どっちもどっちだわ。

    • 12
    • 20/11/04 11:20:35

    普通に人付き合いできる人間は、実際食べないにしてもそんなことしないよ、って言うマジレス。

    • 9
    • 20/11/04 11:19:39

    主さんはお惣菜や外食も無理なの?

    • 2
    • 20/11/04 11:19:06

    私も家で捨てる。
    一応「美味しかったよ!」と感想伝えてる。
    職場で捨てたのはまずかったね。
    謝り通すしかないんじゃないかな。

    • 8
51件~100件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ