親同士面識がないお宅に子供がお邪魔する

  • なんでも
  • 本願寺顕如
  • 20/11/02 17:29:22

親同士、面識がないお宅にお邪魔する約束を子供同士で勝手にしてきてしまいました。
学校で発表会が近々あるので、その練習をしよう、となったらしいです。
うちの子は春に転校してきたばかりで、土地勘もなく、親同士の繋がりは全くありません。
連絡先も知らないし、明日の休日に近所の公園で集合時間だけ決めて、~くんちに家に行こうと誘われて行くとなったみたい。
私は子供の名前も顔も知らなければ、どこに住んでる子なのかも知らず。
こういう場合、行かせて良いのでしょうか??
どう思いますか?小4です。
まだ携帯も持ってなくてどうしようかと考えてます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 16

    ぴよぴよ

    • No.
    • 15
    • 伊達成実

    • 20/11/02 20:16:21

    うちは私が仕事から帰宅したら男女混合5人もいてびっくらこいた!
    名前ちゃんという子ばかりでお利口さんだった
    門限16時半なのでもうそろそろ帰ります、と言ったから途中まで送ったけど

    公園で集合で友達宅のときはお菓子持たせていかせる

    • 0
    • No.
    • 14
    • 本願寺顕如

    • 20/11/02 17:41:40

    まとめてのお返事ですみません。
    お菓子持たせて連絡先と簡単な挨拶のメモ紙も添えます。
    ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 本願寺顕如

    • 20/11/02 17:39:33

    >>6
    自分の名前を言って、お邪魔しますってきちんと言うように伝えます。
    ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 足軽(弓)

    • 20/11/02 17:38:59

    お茶菓子持たせるでしょ。
    それと一緒に連絡先と、今日はお世話になります。と一筆箋入れておくかな。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 本願寺顕如

    • 20/11/02 17:38:24

    >>5
    ありがとうございます。
    公園まで着いてくことにします。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 明智光秀

    • 20/11/02 17:37:46

    お菓子に自分の連絡先と「何かあったら連絡下さい。よろしくお願いします」ってメモ貼って持って行かせる。
    うちの周りはみんなそうしてる。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 立花誾千代

    • 20/11/02 17:36:03

    名前くらい子供に聞けば分かるよね…
    もう4年生ならそう言うことたくさんあると思うけど。
    うちは、一応自分の連絡先を相手の親に渡してもらうけど、親が家にいなくて、渡せないときもあった。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 吉川元春

    • 20/11/02 17:35:16

    転勤族だけど普通に行かせてたわ
    お家の人へのご挨拶とよそでご迷惑かけないようにってだけはみっちりいうけど
    うちにも子供が誘って知らない子遊びにくるし

    • 1
    • No.
    • 7
    • 本願寺顕如

    • 20/11/02 17:34:58

    >>3
    むしろ内気過ぎて困ったことがあっても言い出せないのでは?と思ってしまった。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 竹中半兵衛

    • 20/11/02 17:34:56

    小4なら親介さないで大丈夫だよ。
    挨拶して行儀よくしてくるようだけ子供に伝えてたらいい。
    今後、学校で会う機会あれば挨拶すること。

    • 5
    • No.
    • 5
    • 立花誾千代

    • 20/11/02 17:33:40

    良いと思う。心配なら公園一緒に行って、相手の子に理由話して、家の場所確認する。急に行くと嫌がる親も居るかもだから、挨拶は様子みてできそうならする。小4なら勝手に約束してくるよ。

    • 2
    • No.
    • 4
    • 本願寺顕如

    • 20/11/02 17:33:28

    >>2
    ありがとうございます。
    私の携帯番号のメモ紙渡します。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 直江兼続

    • 20/11/02 17:32:05

    私なら、親が知っていようが知らなくても、暴れたりするような子でなければ、別に気にしない。

    • 5
    • No.
    • 2
    • 豊臣秀吉

    • 20/11/02 17:31:06

    自分の連絡先等を書いた紙を渡す

    • 2
    • No.
    • 1
    • 本願寺顕如

    • 20/11/02 17:30:17

    その子の家もどこにあるかわからないから、公園で集合して着いてくことになってるみたいなんです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ