義父母が「簡単なものでいいから」と言います (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/31 12:38:25

    料理好きじゃない人にとったらお茶漬けとか卵かけご飯とかお漬物とご飯以外は簡単なもんじゃないんだよ

    • 2
    • 20/10/31 12:38:54

    >>95 素敵な義母さんだね。私もそんなふうに気遣いの出来る姑になろっ。

    • 1
    • 20/10/31 12:39:36

    うちは義親滅多に来ないけどたまに来る時はお昼済ませて来るよ。
    私なら無言でもいいから毎回簡単なやつにしちゃうわ。このラーメン今夫婦でハマってて~とか言って。
    ダメ嫁ですみませーん。

    • 1
    • 20/10/31 12:40:51

    秋ぐらいから春先までは鍋だな
    夏とかは、ホットプレートで冷凍餃子とかを焼けばいい

    • 0
    • 20/10/31 12:41:03

    >>84別れたんじゃ…

    • 2
    • 20/10/31 12:41:37

    ザルそばに買ってきた天ぷらでだめ?

    • 0
    • 20/10/31 12:43:24

    >>89
    京都弁だろうね、アッチ系関西近畿地方は、東日本・他で煮る事を、炊くって言うよね。
    東日本生まれ育ちは、米しか炊くと言わない。

    • 0
    • 20/10/31 12:43:25

    結局作ってあげるんだね、優しい。

    • 5
    • 20/10/31 12:43:29

    >>89
    京都弁だろうね、アッチ系関西近畿地方は、東日本・他で煮る事を、炊くって言うよね。
    東日本生まれ育ちは、米しか炊くと言わない。

    • 3
    • 20/10/31 12:43:35

    今の季節ならそのままきゅうり渡したらいいんでない?
    年寄りにも優しい味でしょ。

    • 1
    • 20/10/31 12:45:27

    ていうかさ、子供は好まないよね
    いくら来客とはいえたまにだしそもそも子供のために遊びに来てるんだから合わせてくれてもいいのにね

    というか贅沢しなくていいとかいいつつ寿司望んでるんじゃない?

    • 0
    • 20/10/31 12:45:28

    >>101
    そうですね。いい姑さん舅さんですよ。
    私たちがいくととっても気遣ってくれる。孫にもなかなか会えないので、
    久しぶりに会うととっても嬉しそう、それを横で見ている夫もうれしそう。

    • 2
    • 20/10/31 12:46:50

    >>108
    「アッチ系」変な表現
    貴方の頭がアッチ系ですか?

    • 0
    • 20/10/31 12:46:55

    作る事以外が許されないなら旦那に電気圧力鍋とか買ってもらおう。ティファールのクックフォーミーみたいな感じのやつ

    • 2
    • 20/10/31 12:47:11

    ・牛丼、味噌汁、漬物
    ・いなり寿司と味噌汁とポテトサラダ
    ・手作りのミートソーススパゲッティと温めるだけのコーンスープ
    ・親子丼、味噌汁、漬物
    「あなたにとっての簡単なもの」のレベルを求められてるより少し頑張れば満足するんじゃない?
    てかカレーですら簡単なものにくくらないでほしいよね。私にとっての簡単なものはカップラーメンくらいだわ

    • 2
    • 20/10/31 12:48:58

    >>109
    ナニ言ってるだよ~!歯が歯がああああハガホゴハガホゴって厄介なことになって、余計な世話してやらなきゃならなくなるw

    • 0
    • 20/10/31 12:49:15

    大変だね。うちなんか義両親が来ても
    お昼は菓子パンと牛乳だけよ?
    だいたい昼めがけて来るのがおかしいよ
    普通はお昼済ませて来るよね

    • 8
    • 20/10/31 12:54:53

    >>83
    毎回これでいいよ。

    • 2
    • 20/10/31 12:55:10

    私の得意なのでいいわよって言われた時にはまってたタイ料理をあれこれ作ったらその後は無言になられた。これ美味しいからお母さんの多めにサービスしてありますからーってパクチー増し増しにした。ナン焼いて無印のレトルトカレーを何種類か出した時も無言になったな。なんでも良いとかだとお義母さんが外だと絶対選ばないだろうものを敢えて出してる。これ食べたことありますー?って。それを探すのが好き。お義母さんの本音は天丼とか天ぷら蕎麦とか鯛めし、今の時期だと松茸ご飯がいいんだろうけどそれじゃつまんない。

    • 10
    • 119
    • 秋田犬の大きな尻穴LOVE
    • 20/10/31 12:55:28

    >>114
    パックライス赤飯+汁物、おかず惣菜1~2品出したらいいね!
    義理家撤収後にビアタイム+おつまみ。

    • 0
    • 20/10/31 12:56:43

    本音いうと「簡単なもの」と言われても
    つい好物とかリーサーチして作るけど?
    義両親の食の好みは?

    • 0
    • 20/10/31 12:59:19

    目玉焼きで良いでない?
    やる気がある時だけウインナーつけて。

    • 0
    • 20/10/31 13:00:18

    こういう義父母にはなりたくないね。

    • 2
    • 20/10/31 13:01:56

    贅沢しなくていいといいつつお寿司は完食したのだとしたら、それが正解なのかも知れないと思う。

    • 9
    • 20/10/31 13:02:20

    具沢山の豚汁とご飯でよくない?余力があれば卵焼き
    さらに余力があればほうれん草ごまあえとか
    全部前の日の残りで行けるw
    別に簡単ではないけど。
    ていうか、ご主人が作ったらいいよ。

    • 8
    • 20/10/31 13:03:55

    前の晩の残り物と焼き魚、適当な佃煮と適当なお新香とインスタントの味噌汁
    見栄え良く出せば黙って食べるでしょ
    図々しくて気が利かない義父母には時間も気も使う事なし!

    • 4
    • 20/10/31 13:04:23

    まじでくそ迷惑だな。苦痛でしかねーわ。

    • 7
    • 20/10/31 13:05:36

    納豆ご飯をだす
    それで怒るなら外で食べてこいって言う

    • 2
    • 128
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/31 13:05:37

    何が簡単なものだよ!私だったら絶対作らない。毎回寿司にする。それか子どもに「○○食べたい」ってオネダリさせる

    • 0
    • 20/10/31 13:05:52

    >>26
    出た、炊いたん!
    鳥肌たっちゃった。

    • 2
    • 20/10/31 13:06:27

    >>123
    確かに。
    寿司は有難いが”贅沢なのは悪い”って意味かも?
    やっぱり助六&お稲荷さんセットを購入かなw

    • 1
    • 20/10/31 13:06:56

    チラシ寿司みたいにして汁物出したらいいんじゃない?漬物と。

    • 0
    • 20/10/31 13:07:11

    豆腐開けて醤油とにんにくかけて、はいどうぞで良い。

    • 1
    • 133
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/31 13:07:48

    主さんのコメ読んだけど、相当面倒くさい義両親だね。
    私なら食事は済ませてから来てもらうように、夫から言ってもらう。そして義実家ではなるべく食事をしないようにするかな。

    • 3
    • 20/10/31 13:07:56

    お茶漬けの素か卵ご飯か選ばせたらいいよ

    • 3
    • 20/10/31 13:08:45

    不機嫌になるからって、準備に3時間もかけるのはやりすぎだと思う。頑張って美味しいもの作るから期待されるんだよ。カレーや焼きそばでいいと思う。休みの日は疲れてるから、これからは手の込んだ物は作れないってご主人から伝えてもらえば?

    • 6
    • 20/10/31 13:08:46

    何がなんでも、外食オンリー。誰が義父母になんか作るか。別にきてくれなくて良いからわざとピザばかりにする笑

    • 2
    • 20/10/31 13:10:55

    年寄りにはうどんといなりでいいんじゃない?

    • 1
    • 20/10/31 13:12:19

    >>129
    炊いたんって料理名としては地元では使わないと思う。
    お婆ちゃんはカレーも炊くって言うけど。

    • 0
    • 20/10/31 13:13:50

    >>22真面目やな。
    偉いわー。私なんか来てほしくないから、義父母の嫌いなもの出してこなくさせる笑。どうせ金もない義父母なんの役にも立たない。

    • 1
    • 20/10/31 13:13:51

    この簡単でいいよって言う言葉大嫌い!
    何出しても文句言うんなら自分で作れよ!って言いたい。
    あんたらの簡単ってなんだよ!って思うわ。
    ごはんに塩でも降って出してやればいいよ。

    • 8
    • 20/10/31 13:14:28

    >>137
    うどんいいね!
    後は、混ぜるだけの炊き込みご飯の素とかでもいいんじゃない?

    • 2
    • 20/10/31 13:14:45

    義父母は大人しく金だけ出しときゃ良いんだよ。

    • 8
    • 20/10/31 13:15:23

    餅食わせてころ、す

    • 2
    • 20/10/31 13:16:43

    >>135
    私このパターン。

    手抜きが出来ない完璧パターン。

    心の中ではまじでめんどくせーわ。っていうタイプ。

    • 1
    • 20/10/31 13:17:31

    えー、本当に面倒くさいね。
    私は料理作れないから何がなんでも外食だよ。
    和食なら丸亀製麺と回転寿司のローテーションで良いかな?
    近所で薄味だとそれしかないや。
    食べてくれなくても仕方ない。

    • 4
    • 20/10/31 13:19:45

    >>129
    日々驚きに満ちてそうな感性してるね笑

    • 1
    • 20/10/31 13:23:40

    >>146
    うん。たかが「炊いたん」くらいでw
    粘着ぶりすごい
    土井善晴先生の料理見たことないんかな
    変人多くて辟易するw

    • 2
    • 20/10/31 13:24:07

    ごはんと味噌汁を定番にして、ちょっとだけおかずつけるのは?
    納豆と漬物とか。焼き鮭とか。卵とか。
    ごはんと味噌汁はたくさんつくればそのまま夕飯にできるし。
    炊き込みご飯ならおかずなし。

    • 1
    • 20/10/31 13:24:33

    茶漬けとお漬物とタラコでも出してやれ(笑)
    何作っても出しても文句言われるならさ…

    • 1
51件~100件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ