コロナまだ、他県から来んなって思ってる? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~66件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/31 08:55:11

    他県っていうより、東京から。

    県としてはすごくありがたいみたいだよ。
    でもその恩恵と引き換えに、県民の健康が犠牲に。
    まだ対応が慣れてないから、1人感染出たら大騒ぎ。どこまで休む?!!みたいな。

    • 4
    • 20/10/31 08:46:54

    職場的に感染したらニュースになりそうな感じだから正直言うと来ないで欲しいかな。
    でも、いつまでも自分だけ感染しないなんて思ってないし、近くで感染者が出てもとうとうきたか…って感じ

    • 1
    • 20/10/31 08:45:30

    東京の人はまだ遠慮してほしいと
    思う。
    前に比べればどうでも良くなってきた。

    • 5
    • 20/10/31 08:42:12

    感染者多い県に出張行ってほしくないって思ってしまう。
    旦那出張多いし。

    • 3
    • 20/10/31 08:41:04

    受験生がいるからビクビクしてるけど、いなかったらもう気にしてないと思う

    • 2
    • 20/10/31 08:40:12

    北海道増えてきたから来ない方がいいですよって言いたい。北海道民より。

    • 5
    • 10
    • 本願寺顕如
    • 20/10/31 08:37:47

    最近また微妙に全国で患者が増え始めたよね
    gotoで東京の人が移動してるってことも原因の一つだと思う

    • 8
    • 9
    • 井伊直虎
    • 20/10/31 08:37:23

    他県からの持ち込みが多いからやめてくれーって思う。
    政府が旅行しろ経済回せって言ってるから仕方ないんだけどさ。

    • 2
    • 8
    • 長宗我部信親
    • 20/10/31 08:35:31

    あまり遠くからはなー…と思う。実際地方のクラスターはGOtoの影響が大きいらしいし。

    • 5
    • 7
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/31 08:35:03

    思ってるよ。だって県単位ではすでに収束してるところが複数県あるのに持ち込まれるなんてたまったもんじゃない。まだ収束してない所はさっさと収束させろと思ってる。

    • 5
    • 6
    • 北条氏綱
    • 20/10/31 08:33:46

    やっぱり来てたのが分かったら嫌だなぁとは思うよ。

    • 3
    • 5
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/31 08:33:45

    welcome!!!

    • 1
    • 4
    • 最上義光
    • 20/10/31 08:33:41

    行く方も気を使うよ。他県ナンバーは嫌がらせされるって一時期あったし。お互いイヤじゃない?今年は県内の温泉にお出かけするよ。

    • 3
    • 3
    • 直江兼続
    • 20/10/31 08:32:14

    東京から来たって聞いたら警戒する

    • 11
    • 2
    • 織田信忠
    • 20/10/31 08:32:05

    >>1

    うん。北海道日に日に増えてるもんね。

    • 2
    • 1
    • 柴田勝家
    • 20/10/31 08:31:30

    思ってるよ。
    来るなってより、今は来ない方がいいんじゃない?って感じだけど。
    @北海道

    • 5
51件~66件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ