伊藤健太郎のひき逃げ事件って大袈裟に報道されすぎじゃない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 608件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 足軽(旗指)
    • 20/10/30 12:05:23

    追いかけてくれた人がいなかったら逃げ帰ってたんだよ。
    何が可哀想?

    • 11
    • 20/10/30 12:07:13

    >>30
    止める場所探してたのを逃げたって報道してるって見たよ
    そしたら200mくらい離れそうだけど

    • 2
    • 53
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/30 12:07:29

    怪我人がいて逃げちゃってるから仕方ないんじゃない?全ては自分の行動だから可哀想とは思わない。4月にも接触事故起こしてるし運転向いてないんだろうね。咄嗟の行動に人間性が出るよね。せっかく売れてきてたのに勿体ないけど仕方ない。

    • 3
    • 20/10/30 12:07:55

    車載カメラの映像みたけど完全にランクルがバイクにぶつけてる。バイクは避けようがない。運転下手くそすぎ。そのままスピードも変えずに逃げてる。亡くなっていたかも知れないのにその場から立ち去るなんて悪質極まりない。

    • 8
    • 20/10/30 12:08:54

    >>52それ信じるんだ(笑)

    • 4
    • 20/10/30 12:09:08

    伊藤健太郎はAT免許なのに
    趣味は車の運転?

    • 0
    • 20/10/30 12:09:22

    別に大袈裟じゃないでしょ。売れっ子俳優なんだし。
    芸能界辞めた山口達也でさえあんだけ報道されてんだからこれくらい報道されて当たり前

    • 6
    • 20/10/30 12:10:05

    >>52
    そんなの言い訳でしょ
    だったら被害者とかにそう伝えてから行くでしょ

    • 4
    • 20/10/30 12:10:08

    彼は車の運転は禁止されていたそうだね。
    事故は再犯らしい。

    • 1
    • 20/10/30 12:11:16

    >>39
    頭真っ白になってその場から逃げるよね
    助けないといけない、てそういう判断が
    出来なくなるんだよね

    • 0
    • 20/10/30 12:11:34

    >>50
    違うよ
    18で取得してる。AT車限定で

    • 0
    • 62
    • 足軽(旗指)
    • 20/10/30 12:11:35

    >>52言い訳。吉澤さんもそう言ってたね。
    映像残ってるじゃん、減速せずにスピード出してるのを2台の車がクラクション鳴らしながら追いかけてた。

    • 9
    • 20/10/30 12:11:48

    運良く死ななかっただけでしょ?
    しかも逃走って
    ぶつけて凹んだだけならともかく

    • 5
    • 20/10/30 12:12:40

    ひき逃げだからね
    逃げなかったらそこまで厳しくは無かったと思う 

    • 6
    • 20/10/30 12:13:54

    私なんか赤ちゃんがしゃっくりするだけで
    死ぬんじゃないかと思って頭真っ白になって
    急いでママ呼んで、ママに助けてもらってるもん。
    これが1人だけの状態だと相当きついよ。
    ママって私の母なんだけどさ

    • 0
    • 20/10/30 12:14:07

    テンパって逃げたんだとしても、戻ってきてから現場でLINEするか?

    • 1
    • 20/10/30 12:14:20

    いやー、仕方ないよね。これは。
    伊藤健太郎好きだったけど。

    でもこの事件をここまでやるなら、人を死に追いやったあの上級国民はなんであんなに報道が少なかったの?
    とは思う。

    • 8
    • 20/10/30 12:14:55

    >>52
    減速せずにスピード出したまま、停車できる所を探すんだね。
    ふ~ん…
    ここで加害者側に「可哀想」と言う言葉がある事にビックリする。

    • 4
    • 20/10/30 12:15:14

    いい大人がバイクの2人乗りという方が気になるけど。
    声をかけられてからとはいえ、すぐに戻って来たんだし。報道がヒステリックな気がする。

    隠謀説を言うとすれば、カネ恋のガスライティングから気を反らそうとしてるようにも思えるな。

    • 2
    • 70

    ぴよぴよ

    • 20/10/30 12:16:11

    >>69なんで?大人がバイク二人乗りしたらだめなの?
    原付きだったの?このバイク。

    • 6
    • 72
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/30 12:16:16

    >>27
    二台の車にクラクション鳴らされて追いかけられて停車でしょ。
    しかも諭されて戻ったって認めてるんでしょ。
    自ら戻ろうとしたなんて都合よく思えないよ。

    • 3
    • 20/10/30 12:16:53

    >>60 あなたの考え方凄い!凄すぎる!!
    もし自分の家族が轢き逃げで殺されたとしてもそう言えるんだよね?

    • 3
    • 74
    • かくけんと
    • 20/10/30 12:17:26

    轢き逃げはイメージダウン必至だよ。直ぐ戻って、警察や救急車を呼んでたら騒がれなかったし、数日の自粛で済んだかもしれないのにね。

    • 2
    • 20/10/30 12:18:16

    >>69
    声かけられなかったらもっと逃げたでしょ
    すぐ戻ったからいいってことじゃない、ひき逃げなんて対応遅かったら被害者が死亡することだってあるんだから

    • 3
    • 20/10/30 12:18:34

    こうやってひき逃げって言葉のイメージを勝手に抱いて、普通に逮捕されることも理解してない若い人や交通ルールも理解してないペーパードライバーにはいい警告になるのでは?
    わかってたら加害者が可哀想なんて発想にならないので

    • 6
    • 20/10/30 12:18:41

    逃げなきゃこんな事には。
    一瞬の判断で人生がめちゃくちゃになったね。

    • 3
    • 20/10/30 12:18:42

    >>60
    あなたの家族が被害者でも同じ事が言える?

    • 3
    • 20/10/30 12:19:05

    確かに大袈裟かなーとは思う。
    逃げた事はいけない事だけど、すぐに戻ってるし飲酒してた訳でもないんだし。
    加熱報道しすぎ。
    まぁ、調子に乗ってた部分もあるみたいだし、
    伊藤健太郎もタイミング悪かったね。

    • 2
    • 20/10/30 12:19:34

    舞香に事故ったってLINEしてたんかなー

    • 1
    • 20/10/30 12:19:41

    >>69

    は???
    バイクって1人乗りしかないと思ってんの?

    • 1
    • 20/10/30 12:19:45

    死んでたかもしれないからね。

    • 3
    • 20/10/30 12:20:08

    弱者になった途端にここぞとばかりにたたくのは毎度のこと。

    • 2
    • 20/10/30 12:20:12

    >>59
    4月にも事故を起こしてたんだってね。その時は自ら警察に連絡して事故の処理をしたそうだけど。

    • 0
    • 85
    • 本願寺顕如
    • 20/10/30 12:20:46

    逃げずに対応してたら良かっただけ。
    後を追った車の人に説得されなかったら、逃亡した可能性だってある訳だし。

    • 2
    • 20/10/30 12:21:29

    黒木瞳おかんむりだろうねー

    • 2
    • 20/10/30 12:22:08

    >>52
    提供された反対車線走ってた車のドライブレコーダー映像みた?
    衝突したあと、結構なスピードで去ったよ。

    止められる場所がなかったか?の検証だけど、
    衝突現場のそばで、幅寄せしてハザードランプ出して車は止められた。

    人として残念。好きだったけど。

    • 3
    • 20/10/30 12:22:23

    事故おこしといて逃げた奴がかわいそう?は?

    • 5
    • 20/10/30 12:22:24

    >>69
    原付っぽく見えるけど、原付じゃないよ。
    ピンクナンバーは2人乗り可能だし、
    いい大人が2人乗りしちゃいけないルールでもある?
    バイクの方が小回り効くし需要あればそっち選ぶ人なんて沢山居るからね。
    自分の価値観だけで判断したらだめだよ。

    • 5
    • 20/10/30 12:22:42

    >>69 いい大人は2人乗りだめなんだ(笑)

    • 0
    • 91
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/30 12:22:46

    >>84
    サイドミラーの物損だったんだよね。
    サイドミラーは気付けたのにオートバイと衝突して気付かない訳ないよね。

    • 1
    • 20/10/30 12:23:08

    動揺しようが、逃げちゃったから仕方ないよ。
    それにUターン禁止のとこなんでしょ?もし気付かずのUターンでも逃げないでいたら、ここまでにはならなかったと思う。
    目撃者に追い掛けられて、現場に戻れて良かったじゃん。追い掛けられらくもっと逃げてたら、更に大変だったよ。目撃者によると、戻ってもふてくされた態度だったみたいだし。ふてくされた態度に見えるって余程だよ。普通は動揺してようが現実がまだ受け入れられなくても、ふてくされた態度には見えないだろうし。

    • 2
    • 20/10/30 12:23:50

    ノンスタイルの井上もだけど、逃げたのが致命的

    • 6
    • 20/10/30 12:27:03

    ひき逃げを自覚しないで信号待ちしてるのを運転席の窓ガラスをコンコンされて嫌々渋々だろうし

    • 1
    • 20/10/30 12:27:26

    まぁこれだけ騒がれても、ある程度期間置いたら戻ってくるでしょうね。

    • 2
    • 96
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/30 12:28:36

    >>65
    せめて母って言って。なんか違和感

    • 1
    • 20/10/30 12:29:27

    主は自分の子が車に轢かれて相手が逃げても怒らないってことでOK?

    • 3
    • 98
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/30 12:29:57

    犯罪だしやっちゃいけないことだけどそこまでの大事故でもないよね
    売れっ子若手俳優が逮捕!伊藤容疑者!ってワードがパンチ効いてるから必要以上に盛り上がっちゃってる印象だわ

    • 2
    • 20/10/30 12:32:38

    >>69
    過失で事故を起こしてしまう事は誰でもあり得るけど、その場を離れる事で更に二つの罪が加わったんだから、仕方ないよ。すぐに戻っても、一旦離れた事がアウト。
    自分が当たって倒れてる人を救助しようとしないなんて卑劣だから、重く報道されるのは良いと思う。

    • 3
    • 20/10/30 12:33:55

    >>55逆に報道全部真に受けるんだw

    • 0
51件~100件 (全 608件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ