お子さんが鬼滅にはまってる理由はなんですか?

  • なんでも
  • 北条氏綱
  • 20/10/30 08:39:51

大人は、感動ポイントがすごくあってその物語の奥深さとか語るのはわかるけど、子どもが鬼滅見て楽しんだりはまってる理由はなんですか?

うちの1年と5年もアニメで見て歌って柱の名前とか連呼してるんですが、深いストーリー進行なんて全く追いかけてなくて、戦ってるのがカッコいい!ねずこかわいい!だけみたいで、他の子はどうなんだろうって。

鬼にも悲しく切ないストーリーがあるらしいじゃない?たんじろうがとっても優しいらしいじゃない?と誘導してようやく、鬼になったねずこを人間に戻すたんじろうが優しい!って出てきた。
たんじろうが水の呼吸を使える理由とか興味もない(笑)
深く理解してハマってる子の感情も聞いてみたいし、うちの子みたいに意味わからないけど!の子がいるのも知りたい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 北条氏綱
    • 20/10/30 10:34:26

    >>1なんでかは色んな大人が語ってるよ。リアルなこどもの感想が聞きたいです。

    • 0
    • 8
    • 北条氏綱
    • 20/10/30 11:01:31

    >>4そうなんですよ、高学年くらいになるとストーリーに感情移入してもよいころかと思うのですが、うわべだけなの?ってところに、何か心の成長を感じられないんですよね。
    まだ早いのかとも思い直してみたりしたけど、やはりちゃんと理解して泣いたりもする子もいるんですね!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ