ついに大学一年生の息子がキレた

  • なんでも
  • 前田利家
  • 20/10/29 22:48:54

くそっ!!
本当にろくでもない大学だ!!!

ってイライラしてる
よーくわかるよ
課題課題課題
授業はネット
大学に行くのは月1回
これで年間授業料130万だからね


辞めてもいいよ。でも何するの?
って聞いたら黙った

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~18件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/30 00:39:54

    >>108
    国公立落ちたんだよね
    それでも繰り上げ合格待って待ってダメで私立第一希望に入学
    センターラストイヤーで問題傾向例年と違うし、コロナの不安に怯えながら大学で試験
    卒業式もなければ、入学式もない
    本当に今の大学一年生 がんばってるよね

    • 5
    • 20/10/30 01:27:48

    うわ…大学側も考えた方がいいね
    この時代にそのやり方で130万は、誰も行かなくなる

    • 0
    • 20/10/30 01:32:03

    第一希望の大学、もしくは第二希望の大学に編入したら?
    二年三年で、編入して居なくなる子数人居たし、入ってくる子も数人居たよ。
    入学して理想と違ったり、授業がしょぼかったりすると編入考える子多いと思う。それなりの対策は必要だけど、来年あたりは編入しやすいと思う。

    • 0
    • 20/10/30 01:34:53

    >>107 首都圏?よければ学校名おしえて 高校でPC使ってレポート提出は進んでる。

    • 1
    • 114
    • これだから日本は…
    • 20/10/30 01:37:07

    小中高サラリーマンが毎日通勤通学してるのに、大学だけいつまで平和ボケしてんだろ

    • 4
    • 20/10/30 01:40:24

    >>5 地方から来た学生は、1年間の学費+家賃が払えず死活問題になる
    コロナでどこも赤字だからね

    • 3
    • 20/10/30 01:56:01

    ママスタ民って高学歴高学歴言う割に、東大京大早慶あたりの情報全く無いよね

    子供が東大と京大とか行ってる人の情報知りたい。トップの大学はどうなってるの?

    • 1
    • 20/10/30 06:33:12

    >>116
    東大京大じゃないけど。
    早慶はここに書いてる人たちと変わらない。
    首都圏の私大はゼミや少人数クラス、実験なんかは対面だけど、1年生はせいぜい週1だけ通学とかが多いと思う。

    • 0
    • 20/10/30 08:25:50

    >>67
    学校ごとに違うの?情報の授業は必修でしょ。

    • 1
    • 20/10/30 08:35:50

    子供は子供なりに、大学生になったらって色々考えて楽しみにしていたのに、それが全て狂ってイライラしちゃったんだろうね。
    自分だけじゃない、みんな同じ状況という事も理解はしているけど、、って感じでモヤモヤするんだよね。
    大学生といっても所詮子供だよね。

    • 2
    • 20/10/30 08:54:50

    >>118
    教えるレベルが違うんじゃない?うちの子の高校も授業はあったけどパソコンでレポート提出なんてしたこともなかったよ。ちなみに田舎の高校。

    大学入って、一人暮らしでオンラインだから聞く人もいなかったけど、いろいろ調べて結構使いこなせるようになってる。
    高校で習ってないなんて!とか叩かなくてもすぐ覚えられるからいいんじゃない?

    そんなことより大学は早く対面授業にしてほしいよね。日本中、旅行や食事やイベントでわいわいなってるのに大学生だけ感染対策でオンラインなんて可哀想。

    • 3
    • 20/10/30 08:56:06

    全国の一年生がキレてるよ。

    • 3
    • 20/10/30 09:12:43

    >>114
    大学生は行動範囲も広いし、大勢で遊んでウェーイってなって感染拡大するから家にいろ!っていう人たちがいるんだよ。

    こんなにみんな動き回ってるのに意味ないよね。

    • 4
    • 20/10/30 09:15:16

    月1でも行けるだけでもうらやましい。
    うちは受験以来、1度も大学に入れない。
    オンライン授業のみです。
    でも、うちは自宅生だからまだマシなのかな?
    独り暮らしの子とかはもっとかわいそう。

    某教授のコメントを新聞記事で読んだけど、大学内だけではなく、他の大学からも非常勤講師とか来るから感染拡大防止のためって…
    何なの?その理由!
    教授は立派な大人でしょ!
    感染防止対策は子どもでも当たり前にやってるじゃん!
    広い教室を利用して少人数ずつとかできないわけ?
    Gotoばかり盛り上がって、観光地は普通に密。

    いい加減にしてほしい!

    • 1
    • 20/10/30 09:28:50

    2年です。
    実習が、前期も後期もオンライン。
    なのに実習費20万は丸々徴収…。

    授業料も施設使用量も、オンラインのシステム費用にお金かかるから~とか言ってるけど、本当に?ずっとかかり続ける?
    少しでもいいから、差額返してほしい。

    • 1
    • 20/10/30 09:39:35

    >>124
    ほんとだよね。
    これが一般の会社なら収支を明らかにしないとダメなレベルでは?と思う。

    うちは文系だから実習とかないけど施設利用料は減らしてほしいなとおもう。四年間の分割だと理解していても、なんとなーく腑におちない。
    もう後期までは我慢するから、来年度はちゃんとキャンパスに通わせたい。

    • 2
    • 20/10/30 11:33:55

    大学生の親にしか分からない気持ちだよね
    オンライン講義が当たり前になるなら?これからは授業料を下げるべきだと思う
    通信大学に通ってるわけじゃないんだから

    • 1
    • 20/10/30 11:54:53

    オンラインを活用すれば施設管理に関する経費は浮くから、大学としては積極的に活用したいんだろうね。
    多分、コロナが収束してもオンライン授業の導入の流れは止まらないと思う。
    最終的には実験、実習以外の科目は全てオンラインになると予想する。

    • 0
1件~18件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ