小林麻耶 志らくの発言に涙で反論 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 888件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/29 21:28:57

    >>92
    それはわかってるよ。母親がいないことが不幸じゃないって言ってる人たちのレスに対して言ってるんだよ。あなたこそ理解できてないよね。

    • 1
    • 20/10/29 21:29:13

    コメントする前、怒りで体が震えてたね。
    自分の思いを誠実に伝えてくれたと思った。

    • 3
    • 98
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/29 21:29:15

    >>84
    あなたに母親がいるんだろうけど、幸せそうにはみえない。

    • 3
    • 99

    ぴよぴよ

    • 20/10/29 21:30:17

    >>90
    じゃあ何も言えなくなるね
    配慮配慮…
    思ったことも言えない世の中なんて気持ち悪すぎる

    • 5
    • 20/10/29 21:30:21

    >>91 口で言うのは簡単だけど、実際に妹の子供にはお母さん居ないんだよ。
    妹の子供が不幸だって言われてるみたいでそりゃ涙も出るよ。どれだけ辛い思いしてると思うの?
    簡単に人を判断したり、口走ったらいけないって事だよ。目の前の人が泣くんだから。1人の意見で、何万の人が傷つく場合だってある。MCが出演者泣かせて、中立の立場で物事言えなくてどうする。

    • 14
    • 20/10/29 21:31:20

    >>98
    あなたにどう見えようといいけど普通に平凡な人生送ってきてるよ。平凡が幸せかどうかも人それぞれだと思うけど。少なくとも私を置いて母親が亡くなったり人生早めたらそれは私にとって不幸でしかないと思うわ。残されたほうが辛いからね。

    • 0
    • 20/10/29 21:33:14

    とりあえず志らくの意図を理解出来ずに小林麻耶が感情的になりすぎたってだけだよね。

    • 12
    • 20/10/29 21:34:03

    >>101
    じゃあ、母親いないのは不幸って思ってるのと一緒だよ。
    視聴者じゃない、テレビ番組に出てるコメンテーターだよ。
    まやさんの意見が全てでは無い。
    志らくみたいな意見が一般的だよ。Yahooニュースのコメント見てきたら?
    そんなこと言ってたら、今後まやさんの出てる番組や共演者は母親に関する事の意見できなくなるよ。

    • 6
    • 20/10/29 21:34:18

    志らくが周りの状況を考えずに無神経発言をしたのでは?

    • 12
    • 106
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/29 21:35:18

    小林麻耶はナーバスで好きじゃないけど、これは志らくが悪い

    • 5
    • 20/10/29 21:35:21

    どちらも全ての人に当てはまらない発言。
    小林麻耶の言ったことは正しい、しかし、自分でも言っているが幸せな人もいれば不幸な人もいる。
    志らくの発言も正しい、しかしMCとしては30点以下ね。

    • 2
    • 20/10/29 21:35:24

    >>104
    Twitter見てきたら?

    • 0
    • 20/10/29 21:36:44

    不妊治療の話、女性のデリケートな話を昭和のおじさんがすること自体が不愉快。
    男性にはわからない部分がある。

    • 17
    • 20/10/29 21:38:07

    >>101
    だからさ~テレビでそこまで感情的になって泣くってあり得なんだけど(笑)
    コメンテーターに向かないっていうのはそういうところじゃないのか?

    • 4
    • 111

    ぴよぴよ

    • 20/10/29 21:40:34

    >>109
    私女だけどだいたさんの決断全く理解できませんけどね~

    • 6
    • 20/10/29 21:40:40

    >>111
    アンチトピへどーぞ

    • 3
    • 20/10/29 21:41:05

    >>104
    そうなの?一般的なの?
    ヤフコメが一般的な意見なんだね。
    知らなかった。
    母親全般の話題って、そこまで広範囲でくくらなくても。

    • 5
    • 20/10/29 21:41:26

    >>112
    アホ?
    人それぞれ考えがあるでしょ

    • 4
    • 20/10/29 21:41:36

    不幸だって言葉が不適切だったと思う。
    母親がいない=幸せではないと結びつける言葉を放ったのは乱暴だと感じた。
    不幸か幸せかは、母親がいない本人が感じることだから周りが不幸だなんて決めつけてはいけないと思う。
    小林さんが自分の考えを話してくれてよかった。

    • 12
    • 20/10/29 21:41:56

    >>81 それはそうだとしても、志らくが公で言うことかな。治療中断しても子供が欲しいんだよね。命と引き換えになろうとも、子供が欲しい。そんな気持ちを分からず、母親が亡くなる前提で話をするなんておかしい。
    ナイーブな話にはMCは黙っておくべき。

    • 7
    • 20/10/29 21:43:25

    全然関係ないけど、志らくさんの奥さんって弟子との不倫問題とかあったんだよね?
    昨日話し合ったって事は夫婦仲戻ったんだ。って思った。

    • 2
    • 20/10/29 21:43:41

    男好きの妻だっけ?

    • 3
    • 20/10/29 21:45:09

    >>65
    あなたは、、、志らくの女版?
    言いたいことは分かってあげたいけど、伝え方ってあるんだよね。
    だから、あなたの書いたことは良くないと思う。

    • 2
    • 20/10/29 21:45:52

    >>110 向かないも何も番組が呼んでるんでしょ?
    あなたが彼女はコメンテーターに向かないと話した所で、何も変わらないから。
    アンチなのか知らないけど、書き込んでる内容がズレてるよ。

    • 5
    • 20/10/29 21:45:57

    ただただ面倒くさいコメンテーターだな
    私、麻耶さんと同じ状況でもやっぱり甥や姪は可哀そうだって思うけどな
    あんなちいさくて母親いないんだもの
    麻耶さんは麻央さんの子たちは幸せでいないといけないという強迫観念にでも駆られてるんじゃない?

    • 8
    • 20/10/29 21:46:45

    今時母親が居ないのは不幸なんてこれまたお古い考えで。

    • 2
    • 20/10/29 21:47:48

    これ丁度見てた。小林麻耶は妹の事があったからなのは分かるけど、実際は実母居ないってやっぱり不幸だと思う。自分は実母を病気で亡くしたとかじゃないけど、2歳前に祖母に引き取られて8歳からは叔父夫婦に育てて貰ったけど、やっぱり実の親ではないという所で心に引っかかる事や思う事はあった。

    • 7
    • 20/10/29 21:47:57

    >>117
    だって。
    命って限りがある中で、みんないつ死ぬかは分からない。
    でも、自分の命の期限が迫っている人が、命をのばそうと思ってやってる治療を中断して、子供を作るって。
    普通の母親よりも期限が限られた母親が、どれだけのことをやってあげられる?
    母親がいなくなったらあと、こどもと父親は?
    それって心配にならない?
    母親が亡くなる可能性が高いんだし、それ前提で話をするのは間違っていないと思う

    • 6
    • 20/10/29 21:49:24

    だいたひかる45歳乳がん再発不妊治療再開で生まれてきた子供はどうなるのか。

    • 0
    • 20/10/29 21:49:25

    >>125
    夫婦や家族で散々話し合って決めたことでは?
    部外者が口出しする話じゃないってこと。

    • 4
    • 20/10/29 21:49:26

    >>122それって周りが勝手に不幸だって決めつけてる偽善者だよね。
    可哀想だとか言ってる回りが不幸にしてるって気づかないかね?

    • 1
    • 20/10/29 21:49:30

    >>122 は?幸せでないといけない強迫観念?
    当たり前じゃん 幸せ願っちゃいけないの?大好きな妹の子供なのに不幸なんか願うかよ

    • 7
    • 20/10/29 21:50:24

    >>122
    思った事を口に全部出さなくていいんじゃない?お母さんいる方が幸せなんてそんなのみんな思ってるけど、それを言う事で傷付く人がいるって思うから言わない。頭に浮かんだもう一つの考えを口に出して言っているんじゃない?

    • 3
    • 20/10/29 21:50:31

    >>101
    亡くなった麻央さんや姪っ子、甥っ子の事を言われてる気持ちになっちゃったんだろうね。
    麻央さんだって好きで幼い子供達残して亡くなった訳じゃないし子供達だってまだまだお母さんが必要な年だけど懸命に生活してる。辛い時もあるだろうけど楽しい時間だってあるだろうしね。
    この家族に限らず、病死や事故死でってケースもあるし親族や子供達はひとくくりに不幸なんて言われたら悔しいし悲しいよね。個人的にはこないだのデヴィ夫人レベルで思い込みと決めつけ発言だと思う。

    • 4
    • 20/10/29 21:50:46

    勿論、母親がいてくれることが自然で幸せなことだとは思うけど、摩耶さんの言うとおりなんだよね。
    志らくさんは配慮に欠けてたね。
    ナーバスな問題には必要以上にオブラートをかけないと。

    • 6
    • 20/10/29 21:50:47

    番組観てないから流れはわからないけど。
    志らくは素直な感想を万人受けなど考えずに喋っちゃったのかもね?
    知らんけど。
    悪気はなかったと思うわ。

    もういいじゃん。
    ここまで叩く必要ない。

    • 14
    • 20/10/29 21:50:50

    麻耶さんは自分が一生けんめい面倒見てるのに不幸だって言われてムカついたんだろうね
    海老蔵にござりまするを見てれいかちゃんが必死に明るくふるまってる姿を見て涙が出たけどな
    あんな小さいのにお母さんがいない事を我慢してて可哀そうになったよ
    周りが幾ら一生懸命お世話したって母親には叶わないんだよ

    • 8
    • 20/10/29 21:52:14

    >>126 頭の弱いあなたの子供より幸せです。

    • 1
    • 20/10/29 21:52:23

    >>121 志らくが最近、ネット右翼に媚びて野党をたたいてるから、味方してるだけでしょ。

    • 0
    • 20/10/29 21:52:25

    >>126
    子供が産まれるかも分からないけどね。

    • 1
    • 20/10/29 21:52:27

    >>123
    今時は違うの?

    • 0
    • 20/10/29 21:52:34

    母親はいた方がいい、と言いたかったんだろ、志らくは。

    • 20
    • 20/10/29 21:52:42

    麻央さんが亡くなったことはこの家族にとって最大の不幸だと思うけど、麻耶さんは愛情不足と受け取ってしまったのかな。
    妹の死をまだまだ受け止められないから敏感になっててもしょうがないとは思うけど。

    • 8
    • 20/10/29 21:57:45

    麻耶は何でも麻央に置き換えて一人で興奮して泣き出すよな
    見ててマジうざい
    話通じなさすぎ

    • 25
    • 20/10/29 21:57:48

    小林麻耶にその件泣いて反論されたら誰も絶対に反論できないよね。

    志らくもそういう意味で言ったわけではないだろうけど。

    • 13
    • 20/10/29 21:58:12

    個人的には気の毒だったねとかかわいそうだったねとか思ったことはあるけど、不幸だなと思ったことはないよ。
    不幸って言い方がなんだか失礼な気がして私は好きではないんだよね。幸せかどうかなんて本人達が決めるわけだから。簡単に使いたくないワードだね。

    • 6
    • 144

    ぴよぴよ

    • 20/10/29 21:58:38

    志らくんも不幸という言葉はちょっと軽率だったかもしれないけど、悪気は無いのは分かるよね、悪気がないなら何を言っても良い訳ではないのだけど、麻耶ちゃんも気持ちは分かるけど少し過剰だったのかもしれないね。過度に反論したりすると、ニュースで面白おかしく切り取られてまた変な感じになるから、サラッと反論で良かったのかも。

    • 1
51件~100件 (全 888件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ