au、ソフバンは料金据え置きだって。じゃあdocomoは?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 北条氏康

    • 20/10/28 11:46:56

    ドコモ元々高いしなー殿様営業もいいとこだよね
    みんな格安に移れば焦って値下げするんじゃない?今時ドコモでいることのブランド感なんてないしね

    • 4
    • No.
    • 2
    • 堀秀政

    • 20/10/28 11:47:50

    大手3社がしないと意味ないじゃん

    • 19
    • No.
    • 3
    • 小早川隆景

    • 20/10/28 11:48:27

    据え置きってことは下げないってこと?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 榊原康政

    • 20/10/28 11:51:48

    auはUQモバイルあるし、SoftbankはY!mobileがあるからね。
    docomoは回線つかってる格安がいっぱいあるからなー。
    あんまり変わらんかも。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 山本勘助

    • 20/10/28 11:52:15

    値下げするってテレビでやってるけど。

    • 2
    • No.
    • 6
    • 堀秀政

    • 20/10/28 11:52:57

    うまく逃げたね

    • 4
    • No.
    • 7
    • 藤堂高虎

    • 20/10/28 11:53:29

    キャリアに拘るなって事やね。
    日本の3キャリアは殿様商売すぎる。
    嫌なら格安に変えろって事でしょ?
    UQに変えますわ。

    • 5
    • No.
    • 8
    • 直江兼続

    • 20/10/28 11:55:14

    住み分け出来ていいよ
    ディズニーみたいに高いからこそ行く価値があるみたいな感じ
    キャリア組はお金ありますの象徴みたいなね

    • 0
    • No.
    • 9
    • 立花道雪

    • 20/10/28 11:56:08

    >>1
    だけど格安スマホってdocomo回線使ってるの多いんだよ?

    • 1
    • No.
    • 10
    • 本多忠勝

    • 20/10/28 11:57:35

    >>5今日ニュースで言ってたのよ。ヤフモバとUQの通信料をさげるからソフバン、auはさげないと。

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • No.
    • 12
    • 藤堂高虎

    • 20/10/28 12:01:28

    若い世代以外の日本人は格安会社に抵抗ある人が多いよね。
    回線一緒で料金安くて電話番号変わらないよって言っても結局はdocomo、au、SoftBank選ぶでしょう?
    ブランドに拘りすぎだと気付いた方がいい。

    • 3
    • No.
    • 13
    • 吉川元春

    • 20/10/28 12:03:25

    >>12
    私が中高生の頃はauが安っぽいイメージで、みーんなDOCOMOだったなぁ

    • 4
    • No.
    • 14
    • 細川ガラシャ

    • 20/10/28 12:04:15

    わが家はUQ使ってる。auの時と何ら変わらない。
    見た目もiPhoneだし、どこと契約してるかなんてわからないよ。

    • 3
    • No.
    • 15
    • 内藤昌豊

    • 20/10/28 12:04:52

    UQにしようかな

    • 2
    • 20/10/28 12:06:22

    そもそもなんで携帯会社だけが狙い撃ちされるんだろうね?高い高いって言うけど高いのは携帯料金だけじゃないだろうに。
    電気料金だってめっちゃ高いよね。家賃だってめっちゃ高いよね。

    • 5
    • No.
    • 17
    • 武田勝頼

    • 20/10/28 12:06:52

    >>12
    ブランドに拘ってるんじゃなくて、また色々手続きするのが面倒臭いんだよ。機種変するだけでも時間かかるでしょ?キャリア変えるとなったらもっと面倒臭いイメージ。だったら今のままでいいやってなる。

    • 10
    • No.
    • 18
    • 黒田官兵衛

    • 20/10/28 12:07:46

    〇ヶ月いくらとか多くない?あれやめてほしい

    • 4
    • No.
    • 19
    • 本多正信

    • 20/10/28 12:08:38

    のりかえとかWi-Fiとかプロバイダーとか疎いからどうしたらいいのかとか分からないからこのままauだな。

    • 2
    • 20/10/28 12:10:49

    >>17
    手続そんなに煩雑?
    私はソフトバンクから、格安にかえたんだけどさ。
    今まで数万円使く支払っていたのはあれは何だったんだろうって思うよ
    少しぐらい手続が煩雑でも安い携帯会社に乗り換えれば1年2年経過するとかなりの減額になるけどね。

    • 2
    • No.
    • 21
    • ザビエル

    • 20/10/28 12:11:03

    >>19
    うちもau。
    自宅の電波弱いんだよね(笑)
    鉄筋コンクリート造りで部屋の前にも高い建物あるからかな。
    格安に乗り換えて余計電波弱くなったら困ると思って
    乗り換え無理だ。
    田舎だし(笑)

    • 1
    • 22

    ぴよぴよ

    • No.
    • 23
    • 藤堂高虎

    • 20/10/28 12:14:50

    >>21
    UQはauの回線だよ

    • 0
    • 20/10/28 12:15:13

    え、ソフトバンク下がるって言ってなかった?

    • 1
    • No.
    • 25
    • 武田信繁

    • 20/10/28 12:16:27

    NTTはドコモを完全子会社化するために今株の公開買い付けの最中で株価に影響が出るから、新プランは未発表なんだって

    • 1
    • No.
    • 26
    • 足軽(長柄)

    • 20/10/28 12:20:41

    私、外ではほとんど使わずWiFi付いてるからだと思うけど、この間docomoでプラン変更したら月々4000円弱になったよ
    1000円ぐらいしか変わらないんだったらこのままdocomoでいいかなと思ってる

    • 4
    • 20/10/28 12:39:31

    発表されたねー!
    UQとヤフーモバイル
    新プランだけど

    • 0
    • No.
    • 28
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 20/10/28 12:40:11

    ソフバなんだけどワイモバイルに変えようかなって思ったんだけどギガ数少なくて…
    ギガ数多めに出来るやつで格安ってなにオススメ?

    • 0
    • 20/10/28 12:40:48

    ソフトバンクもだ!

    • 0
    • No.
    • 30
    • 島津義弘

    • 20/10/28 12:54:43

    格安サブブランドじゃなくてキャリアの値下げをしてくれよ。
    格安並みに3GB1900円くらいのプランをキャリアで出して欲しいよ。
    沢山使う人だけじゃなくてさーー

    • 10
    • No.
    • 31
    • 武田信玄

    • 20/10/28 13:00:39

    ドコモが12月にサブブランド出すって見たんだけど、本当かな?そしたら、もう少し様子見だわ

    • 0
    • No.
    • 32
    • 島津義弘

    • 20/10/28 18:02:21

    現行プランを4割値下げしろや。いつもいつも上手いこと逃げ道つくってから。

    • 8
    • 20/10/28 18:05:37

    サブかよ
    興味ねー

    • 0
    • No.
    • 34
    • 本多忠勝

    • 20/10/28 18:06:52

    >>32安くする気ないよね。今のプランを下げれば良い話なのに、わざわざ新プラン作るあたり…

    • 5
    • No.
    • 35
    • 島津義弘

    • 20/10/28 18:16:54

    >>34
    ね。
    総務省も「そうじゃないよ」って何故言えないのか。

    • 4
    • 20/10/28 18:35:39

    シェアパックのが安いわ

    • 1
    • No.
    • 37
    • 島津義久

    • 20/10/28 18:51:26

    auやめよ
    クソつまらんCMばっか流しやがって

    • 0
    • No.
    • 38
    • 前田慶次

    • 20/10/28 18:57:40

    20ギガのプランは値下げだよね。
    でも世の中に20ギガ使ってる人なんてごく少数だよね。

    • 1
    • No.
    • 39
    • あんみつ

    • 20/10/28 18:59:47

    >>17
    と、思って躊躇してたけどやってみたら意外と楽だった。
    今まで勿体なかったなーって思ったよ。

    • 1
    • No.
    • 40
    • 上杉景勝

    • 20/10/28 19:00:13

    とりあえず、わかりやすくして欲しいよー。

    • 1
    • No.
    • 41
    • 豊臣秀吉

    • 20/10/28 19:01:37

    >>38

    • 1
    • No.
    • 42
    • 後藤又兵衛

    • 20/10/28 19:10:44

    ドコモなんだけど、auが本体2円だからauに乗り換えないかって
    しつこい。
    料金も5千円くらい下がるって。

    • 1
    • 43

    ぴよぴよ

    • No.
    • 44
    • 最上義光

    • 20/10/28 19:15:25

    >>8
    お金ない人ほどキャリアにこだわりたがる人も何人も知ってる
    そこしかステータス感じられるところないのかも

    • 0
    • No.
    • 45
    • 島津義弘

    • 20/10/28 19:17:11

    サブブランドにもキャリアと同等の家族割があればなー

    • 0
    • 20/10/28 19:18:10

    狡い逃げ方してなんか腹立つ。

    • 2
    • 20/10/28 19:18:15

    ドコモってとことんクソだと思った
    家族で何十年ドコモだったけど何一つ良いことなかったわ
    ドコモショップの店員もクズみたいな人しかいないし
    乗り換えてスッキリ

    • 6
    • No.
    • 48
    • 武田信玄

    • 20/10/28 19:22:20

    ドコモはまだ通帳の件があるから無理じゃない?

    • 0
    • No.
    • 49
    • 武田信玄

    • 20/10/28 19:22:26

    ドコモはまだ通帳の件があるから無理じゃない?

    • 0
    • No.
    • 50
    • 長宗我部元親

    • 20/10/28 19:49:44

    docomoはOCNを子会社にするのかぁと勝手に思ってるんだけど、どうなんだろう。
    でもさ、20GBなんて使う?
    高齢者とかスマホ教室みたいなの受けてて、自宅帰ってから聞く家族がいなかったら混乱するだろうにと思ってるよ。
    カケホ+1GBを安くしてほしい。

    • 1
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ