ちょっと気を付けた方が良いかなと思うママ友の特徴 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 756件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/29 23:42:33

    >>574低学歴低収入。
    夫が5時とかに帰ってきたりする家庭、、、w

    • 2
    • 20/10/29 23:41:10

    >>573

    うちのこと?

    • 0
    • 20/10/29 23:40:02

    給料に合わない家庭人数。
    子供3人いる人。
    0歳から保育園入れてる人。

    • 8
    • 20/10/29 23:39:51

    やたら優しくしてきて4~5人の自分が知らない人軍団みたいに来た時(同級生保護者会でも見かけない人)
    宗教勧誘

    • 3
    • 20/10/29 23:38:53

    >>567これわかる。
    物をよくくれる人あとからやばい人多い。
    自分自分なんだよね。

    • 7
    • 20/10/29 23:37:55

    >>567
    内容と頻度によるかな…

    • 0
    • 20/10/29 23:37:24

    ノーワクチンママ

    • 1
    • 20/10/29 23:36:58

    インナーカラーいれてるやつ!

    • 6
    • 20/10/29 23:35:51

    物をよくくれる。

    • 4
    • 20/10/29 23:35:13

    一人っ子男子ママはめんどくさい

    • 7
    • 20/10/29 23:33:31

    >>563
    これわかる。

    • 1
    • 20/10/29 23:32:44

    保育士美容師

    • 5
    • 20/10/29 23:31:39

    可愛いくて一人でいる事が多いママは大体優しい。

    生活感丸出しでいつも誰かといるママは大体地雷。

    • 28
    • 20/10/29 23:29:36

    冷凍食品のおかずやレトルトご飯が苦手とか言っちゃう頑ななママ。
    間違いなく子どものパートナー叩く最悪な義母になる。
    毒親みたい。

    • 3
    • 20/10/29 23:25:02

    >>539 えー!持ち上げてから落としてるわけじゃないんじゃないの?

    • 1
    • 20/10/29 23:04:00

    小太りで人当たり良さそうな体育会系。
    実際はネチネチ嫉妬深くフレネミー

    • 6
    • 20/10/29 20:26:43

    八方美人。習い事は向き不向き関係なく、自分の交友関係を広めるためにやらせる

    • 4
    • 20/10/29 20:23:08

    自分の子はお世話係してるとか言っちゃう親。

    • 6
    • 20/10/29 19:16:13

    ○さんだから言うけど~と前置きする人

    • 11
    • 20/10/29 12:28:59

    毎日同じ服

    • 2
    • 20/10/29 12:19:20

    独り言言ってるママ
    幼稚園にいるんだけどw

    • 1
    • 20/10/29 12:16:33

    よそ様の家のことをベラベラ喋る人は警戒する

    • 26
    • 20/10/29 12:07:57

    うちの子はぁ何もしてないのにぃ~といきなり人前で泣き出す。しっかり悪さしてるのに。

    • 3
    • 20/10/29 11:41:56

    行事の時、回りを気にしないで大きな声でしゃべっている連中

    • 19
    • 20/10/29 11:40:34

    >>539
    そうそう、それ。
    持ち上げて落とした方が優越感にひたれるのかな。
    悪意を感じるよね。

    • 2
    • 20/10/29 07:02:38

    >>547
    聞かれた。
    私の働いてる職場では働きたくないからって。

    • 0
    • 20/10/28 23:39:55

    PTA役員。いろんなママの情報知ってるつもりが間違った情報を知ったつもりでさらに広める人。とにかくお喋り。
    先生の評価も当たり前にする。
    疲れる。

    • 11
    • 20/10/28 23:36:05

    挨拶やちょっとした立ち話のときはにこやかなのに、ふとした瞬間こちらを睨むような表情をしてくる人。

    • 12
    • 20/10/28 23:26:59

    どこで働いてんの?ってしつこく聞いてくる奴

    • 12
    • 20/10/28 23:15:43

    朝の園バス見送ったあと、ずっと立ち話しているママ集団

    • 17
    • 20/10/28 23:08:10

    根掘り葉掘り聞いてくるママ。
    遠回しに人の家のやり方下げをしてくる。
    私の周りでは、45前後で専業、まともに働いたことがない人たちがそんなかんじ。関わりたくない。

    • 19
    • 20/10/28 22:18:48

    10代で産んでる人
    旦那がすげー年上で

    • 9
    • 20/10/28 22:15:50

    ご近所同士で固まるママ

    • 15
    • 20/10/28 22:07:22

    いつの間にか、いろんなママと友達になってる人。
    前は「あの人さ~」って程度だったのに、いきなりあだ名呼びに変わっていてビビる。
    「わたし狭く深く付き合うタイプだから~」って言ってたのに笑

    • 16
    • 20/10/28 21:42:39

    裏表の激しい人

    • 18
    • 20/10/28 19:56:56

    その人の子どもが発達的にとかでなくめちゃくちゃ意地悪だったり 問題児だとなんか あの子の親だからなー、、、って思っちゃう。

    • 9
    • 20/10/28 19:40:40

    >>533
    これわかります。
    こちらを持ち上げといて下げるやつだよね。
    モヤモヤしか残らない

    • 8
    • 20/10/28 18:55:49

    交遊関係の広いママににあやかっている人。
    そういう人に限って、顔広いママのこと要注意とかいって妬んでる。
    一番むなしい人間だよね。

    • 16
    • 20/10/28 18:42:28

    私とは全く関係ない人の話をベラベラ喋る人。
    他でも私のことを知らない人にベラベラ喋ってるってことだから。

    • 21
    • 20/10/28 18:41:18

    >>533
    聞いてもないのに自分から進んで言うんならなんだかなって思うけど、マウンティングなっちゃいそうだから黙っておこう、と思ったけど向こうが聞いてきたんで言わざるを得なくなって結果マウントになっちゃった、みたいなことはあるかもしれない。好き好んでそう言う言い方するのはあれだけどね。

    • 2
    • 20/10/28 18:41:07

    道路族で子供放置なママ。近所中から嫌われ者なのに自分はまともで人気者だと勘違いをしている人。
    表面的には同級生がいるから仕方なく仲良く話したり相談も聞くけど正直同類と思われてると嫌だから仲良くしたくない。

    • 11
    • 20/10/28 18:36:40

    自分の好きなママがいるときだけ愛想が良く、その人がいない時は無愛想。本性は無愛想だよね。
    きらいな女。

    • 12
    • 20/10/28 18:30:46

    自分を必要以上に卑下して
    相手を「すごいわね~」と持ち上げてから、あとになって
    「実はうちもこんなにすごいのよ~」とネタばらし。

    自慢が引き立つからこういうことするのかな?
    ストレートに言ってもらった方がまだいいわ。

    • 4
    • 20/10/28 17:47:29

    親切の押し売り。
    用事を断るまでしつこくラインしてきた。

    • 7
    • 20/10/28 17:30:30

    依存心強くて粘着質

    • 12
    • 20/10/28 17:24:56

    もう面倒くさい。
    ほんと付き合い嫌になってきた。

    • 7
    • 20/10/28 17:22:05

    だれから聞いたの?とかいう人。
    なんで?
    そんな気になる?

    • 13
    • 20/10/28 17:09:23

    >>523
    そういうの、幅広い年代の人が習いにきているならまだ分かる
    けど、子供関係の人しかいないのは義理で習っているんだろうね。

    • 2
    • 20/10/28 17:07:19

    顔広い 45歳以上の専業主婦

    • 3
    • 20/10/28 17:01:58

    人に意見を押し付けてくる

    • 8
151件~200件 (全 756件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ