パート先の公務員妻がうざい

  • なんでも
  • 佐竹義重
  • 20/10/23 22:42:18

休憩中にgoto eatの食事券の話が誰からともなく出て、
どうする?いくら買う?とかの話になったんだけど、
公務員妻が「私は子供3人いるし、20万円分くらい買っちゃおうかな!」って言ってて、
周りの空気全然読めて無くて引いた。
多分みんなは数万円程度買うつもりだったのか
「へぇ~すごいね~いいね~」
って引きつってた。
公務員妻は週に3、4日程度短時間のお遊びパート。
こっちはコロナで旦那の仕事も影響出てシフトもみっちり入れさせてもらってて、
goto eatに10万も20万も使う余裕なんてない。
地域振興券も世帯分満額(数十万円分)買って、ボロ家電を全部買い換えれたって大喜びしててムカつく。
他のパート達も公務員妻を白い目で見てる。
うざいから早く辞めて欲しいんだけど。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/24 13:19:42

    お金を、金って言うと自分の手元から逃げていくよ。

    • 1
    • 20/10/24 13:19:05

    じゃそろそろ居なくなるでしょう。居なくなる人にカリカリしなさんな。

    • 1
    • 20/10/24 13:17:57

    >>218
    話がズレて行ってますが?

    • 4
    • 20/10/24 13:17:14

    >>214
    小学校何回も転校するとか虐待みたいじゃん
    1回じゃなくて4回とかかわいそうすぎる!
    絶対グレそう、家買う金もなくて転勤させてさ!

    • 0
    • 20/10/24 13:15:58

    ヤンキーか(笑)
    他から見たら、貴方も幸せそうに見えてるかもよ。
    他人が良く見えるだけだよ。
    大丈夫、貴方もそこまで不幸じゃないって。

    • 0
    • 20/10/24 13:15:41

    底辺ヤンキー?

    • 0
    • 20/10/24 13:13:53

    底辺が集まりやすい、集まってしまった職場って普通の家庭がひがまれていじめられる事になるから大変だね。都会なら公務員可哀想、お給料低くて、って感じだけど田舎になればなるほど公務員はお給料が良い、優秀って感じで妬まれることもあるらしい。
    主は田舎民?

    • 3
    • 20/10/24 13:13:12

    >>211
    逆。若いうちにガンガン経験積ませるんだよ。所帯もったり子供大きくなると動かしにくいから。

    • 3
    • 20/10/24 13:10:19

    >>210
    本当うざい!上司を味方につけたつもりか、余裕かましてる感じ

    • 1
    • 20/10/24 13:09:36

    >>198
    公務員は公立校が大好きなのよ笑
    そして子どもは公立校でいろんな子とごちゃまぜになりながらも、ブレずに優秀さを保つ。
    私がそう。

    • 2
    • 20/10/24 13:09:26

    >>208
    使えない人間だったらすぐ追い出されるでしょ
    こんな短い期間で仕事になんかならないでしょ

    • 0
    • 20/10/24 13:07:11

    確かにうざいね
    みんなでいじめちゃえばー
    ちくりちくりとね
    楽しそう!

    • 4
    • 20/10/24 13:06:42

    主のひがみがすごいなぁ…
    適当にスルーする術を身につけた方がいいよ。
    羨んだりひがんだりしたって、幸せ逃げてくだけだよ。

    • 4
    • 20/10/24 13:05:49

    >>200
    3年~で異動だよ。
    部署異動もあれば、他県に異動もある。
    転勤回数だけで仕事の能力値は分からないよ。

    • 1
    • 20/10/24 13:04:57

    >>202
    スルー出来ずに余裕があるフリ、と思っちゃうのが平均以下なのよ。実際パートに出てる公務員妻がこれ言っててもふーんとしか思わないと思う

    • 2
    • 20/10/24 13:04:40

    >>200
    バカだなー。公務員限らず、転勤しない人は出世できないのよ。

    • 6
    • 20/10/24 13:03:48

    他人の旦那の所得僻んで何になるの。そういう相手と結婚したらよかったのに。
    公務員って安定はしてるんだけど、初任給は周りから馬鹿にされるくらい低いんだから

    • 7
    • 20/10/24 13:03:17

    >>200
    旦那公務員だけど、だいたい3~5年スパンで異動だよ。
    公務員事情なんて、コロナで不景気の旦那様妻には分からないでしょうがw

    • 1
    • 20/10/24 13:02:21

    >>200 優秀なほど転勤するよ。幹部とか。
    できない人は僻地でずっと勤務。私の知り合いは皆そう。

    • 4
    • 20/10/24 13:00:33

    >>192
    平均以下なのに余裕あるフリがうざいんだと思います。ありのままでいいのにね。どうせ貧乏なんだから。

    • 1
    • 20/10/24 13:00:14

    >>200
    あなたは世間知らずなの?

    将来有望な人は転勤沢山するよ!

    使えない人は島流しされてずっと同じ場所に
    いる。

    普通の人は3年スパン

    • 6
    • 20/10/24 12:58:24

    結婚して15年で10回も転勤するような国家公務員っているの?(笑)
    よっぽど使えなくてたらい回しにされてるんだろうけど(笑)
    それだけいっぱい転勤してるならまたすぐ転勤するのかな?

    • 0
    • 20/10/24 12:57:40

    >>196
    やらないよね!

    • 0
    • 198
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/24 12:52:26

    >>192それは分かる
    今私立中学に通っているけど親が公務員って人を見たことがない

    • 1
    • 20/10/24 12:51:56

    >>183
    週末ほぼ外食だとあっと言う間に無くなるけどな。
    家族で外食したら1万超えなんてすぐじゃん。

    • 3
    • 20/10/24 12:51:47

    >>193
    うちは公務員じゃないけどね。
    国の為に働くなんて、わたしには出来ないわ。

    • 0
    • 20/10/24 12:46:23

    嫁が公務員パターンがいいよね。福利厚生しっかりしているし。
    旦那が公務員って威張ることじゃないと思うけど。

    • 3
    • 20/10/24 12:44:09

    こういう人が居るから旦那が公務員って言わないようにしてる。
    うちは旦那が公務員でもgoto eatに10万も出せないよ。
    公務員ってもピンキリあるから、一括りにして嫌わないでーー

    • 4
    • 20/10/24 12:42:17

    >>189
    公務員っていちいち噛み付いてくるから関わりたくなーい!でたでた、公共ね!

    • 1
    • 20/10/24 12:41:59

    >>188
    嫌ってるのは平均以下の貧乏家庭だと思うよ。それなりのコミュニティーで暮らしてれば公務員に嫉妬してる人なんていないよね

    • 11
    • 20/10/24 12:40:50

    >>182
    一流企業が分からないんだから仕方ない。

    • 3
    • 20/10/24 12:40:44

    >>188
    公務員の医師、薬剤師は?

    • 0
    • 20/10/24 12:39:42

    >>188
    公務員がいないと公共サービスも、災害派遣も受けられないのにね。

    • 6
    • 20/10/24 12:37:56

    読んでると公務員ってだけで嫌われる可能性大だから公務員のお宅は一生死ぬまで静かにきちんと暮らさないと色々問題起きそうだね。
    公務員には嫁ぎたくなーい!!

    • 0
    • 20/10/24 12:37:32

    今までの日本はある程度、平等、平等で済んだのにね。
    益々、不況になってコロナをマジで憎みたいよね。これから治安も心配だわ。

    • 2
    • 20/10/24 12:31:08

    主のみ読んだけど...
    嫉妬MAXでみっともない。すっげぇ意地悪そうな顔してレスしてそう

    • 12
    • 20/10/24 12:31:07

    >>178
    >こっちはコロナで旦那の仕事も影響出てシフトもみっちり入れさせてもらってて、
    goto eatに10万も20万も使う余裕なんてない。


    主は嫉妬だろうねw

    • 4
    • 20/10/24 12:28:31

    >>181
    なんか好き笑

    • 2
    • 20/10/24 12:28:06

    gotoイートじゃなくても
    来年3月までに20万分外食する家庭ってそんにないと思うよ。お祝いの食事会とかあれば別だけど、買っちゃおうかなーって程度で使える額じゃない
    子供三人で年収2000万家庭でもね

    • 0
    • 20/10/24 12:27:18

    >>177気遣いして、空気読んでるよ
    仕事もこなしているよ
    公務員妻じゃなくて、一流企業妻に目を向けてよ 笑

    • 2
    • 20/10/24 12:27:08

    公務員妻は民間企業妻を見下してて、それを真に受けてイライラしちゃう民間妻ってことね。
    言わせとけばいいのに。性格によるんだろうけど、私な自慢げに話す人の一生懸命話すブサイクな表情を眺めるのが好きだから、全然聞いていられる。最後に勝ち誇ったドヤ顔するじゃん?最高にブサイクで面白い。

    • 3
    • 20/10/24 12:25:53

    公務員て言ってもピンキリじゃない?
    数十万でボロ家電全部買い替えられるかなぁ?何がボロかったか知らんけどさ

    • 0
    • 20/10/24 12:25:36

    公務員妻は質素に生活していますよ

    • 0
    • 20/10/24 12:25:14

    嫉妬じゃなく、ただの公務員なのにうざい発言するから鬱陶しーって話し。

    • 1
    • 20/10/24 12:25:14

    キーワード笑っちゃった!
    本当気遣いできない、空気読めない、仕事できない!

    • 0
    • 20/10/24 12:24:52

    >>174
    一般人のいわゆる「借金」とは違うから…
    松竹に借りてるようなもんだし
    海老蔵がGOToイートとかトラベル使ってたらウケルけどね

    • 0
    • 20/10/24 12:23:45

    安泰ですわ、おほほ

    • 2
    • 20/10/24 12:22:49

    >>147 海老蔵は借金まみれだよ

    • 0
    • 20/10/24 12:22:47

    >>169いくわけがない
    多分超一流企業に入る能力はなかったんだと思う
    年収は1000万くらい
    1700万なんか無理 笑
    質素に生活するよ

    • 0
    • 20/10/24 12:22:08

    >>164
    公務員に嫉妬する程の環境のがヤバイかもね。嫉妬してる場合じゃないね、その職場の人達自分達の生活どうにかしないとね。

    • 6
1件~50件 (全 341件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ