わざとじゃないけど壊してしまった場合

  • 小学生
  • びえん
  • 20/10/23 12:10:18

先生経由で連絡がありました。
放課後に遊んだときの出来事です。
わざとではありませんが、うちの子が友達のゲーム機壊してしまいました。
相手先には謝りますが弁償したほうがいいのでしょうか?
相手からは弁償しろとも言われてませんが、今回の出来事の経緯を教えてほしいと言われただけです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 23
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/23 12:54:22

    私なら経緯を説明して菓子折り持って弁償する。
    少し多めに金額を包むかな。
    Switchなら簡単に買えないから。

    いくら相手側が置き場所が悪かったって言ってたとしても経緯を説明して欲しいっていう事は、それなりに怒ってて直接謝罪に来いっていう事と次第によっては…って思ってるかもしれないから。

    保険会社に連絡して手続きしたら、まかなって貰えるんじゃない?
    器物破損の保険に入ってないの?

    • 6
    • 20/10/23 13:07:06

    子どもの保険の特約を確認。

    • 3
    • 20/10/23 13:14:20

    家の子もわざとじゃないけど、壊してしまいました。弁償したかったけどすぐに手に入らないから、それを説明して手元に新品が来るまで、家のを使ってもらっていました。もちろん、お詫びのお菓子を持って、本人に理由を説明して使い古しを使わせてしまうことを詫びました。もともと仲の良い子だったのでわかってくれて良かったです。ちゃんとしてた方が、後でトラブルになりにくいよね。

    • 0
    • 20/10/23 13:17:41

    わざとかどうかは関係ない。
    物を壊してしまったら弁償しかないよ。

    • 4
    • 20/10/23 13:21:02

    もちろん弁償でしょう。悩む意味が分からない

    • 10
    • 20/10/23 14:23:32

    聞くまでもなく弁償する。なんでもそうだけど、わざとじゃないけど○○してしまった。
    わざとじゃないから。。。。言い分はあるけど、わざとじゃないから許されると!?

    その場ではいいよ~なんて言うかも知れないけど、自分から弁償して下さいって言えない人だっているわけだし、謝罪だけだったら、モヤモヤしちゃうよ。

    • 5
    • 20/10/23 14:26:39

    先生経由って、
    学校にゲーム機持って来た生徒がいたって事ですか?

    • 1
    • 20/10/23 14:26:46

    Switchなら弁償してほしい。。けど弁償しろとか言えないよね きっと困ってると思うよ

    • 7
    • 20/10/23 14:29:18

    ゲーム機疎くてバージョン?とか分からないから、同等の金券を添えてお菓子持って謝りに行くなぁ。

    • 1
    • 20/10/23 14:31:45

    課金とかしてたら最悪よね、壊されたら

    • 6
    • 20/10/23 14:35:41

    自分の子が壊しちゃったなら弁償するけど、逆に自分の子が人に踏まれるような場所に置いといて踏まれちゃったなら弁償してとは言えないかな。
    それでも弁償してくれるって言うなら、私は半分出してもらうかも。
    高価なものならちゃんと話し合った方が良いよ。

    • 5
    • 20/10/23 14:45:02

    弁償するよ!わざとでなくともこっちの気が申し訳なくてこちらの気が済まないもん。

    • 4
    • 20/10/23 18:17:01

    弁償します

    • 4
    • 20/10/23 18:23:08

    >>16自分から弁償してくださいって言い出しにくくない?弁償か修理代金を申し出るわ。

    • 1
    • 20/10/23 18:24:32

    ほんとに弁償するの?みんな。

    • 2
    • 20/10/23 18:24:59

    だからゲーム機外に持ってくなよ
    相手も悪い

    • 5
    • 20/10/23 18:34:27

    息子が、友達宅のテレビに某ゲーム機のリモコンをすっ飛ばしてしまい、テレビを壊してしまったことある。子ども特約使っても、その保険金で新しいテレビが買える訳もなく、弁償したよ。相手の両親も壊してしまった経緯を見てて、怒ってなかったし、弁償もいらないと言っていたけど、今後の事を考えたら、お金で解決出来るならやっぱり弁償しといた方が良い。

    • 7
    • 20/10/23 18:46:07

    >>23
    個人賠償責任保険とか入ってたら使えそうだよね。
    あちら、放課後の出来事なのに先生に連絡してきたって事は、弁償も視野に入れての話しなのかな?
    私だったら、やられた方ならお互い様な部分もあるからいいですって言うけど、やった方なら弁償するかな

    • 5
    • 20/10/23 18:48:52

    弁償するよ。文句を言いようがないようするのが大事。

    • 6
    • 42
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/23 18:50:35

    わざとでなくても弁償するのが常識だと思う

    • 8
    • 43
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/23 18:54:17

    新品買える金額のお金包んでいく。
    でも、損害賠償保険も使いたいな。
    使えるのかな?

    • 6
    • 20/10/23 18:59:25

    37
    馬鹿なの?
    壊したら弁償するんだよ
    当たり前だし、ゆとりなの?(笑)
    常識だよ

    • 6
    • 20/10/23 18:59:39

    37
    馬鹿なの?
    壊したら弁償するんだよ
    当たり前だし、ゆとりなの?(笑)
    常識だよ

    • 2
    • 20/10/23 19:00:41

    わざとじゃないとか関係ないと思うけど、壊したなら弁償しなきゃ。お友達落ち込んでると思うよ。

    • 10
    • 20/10/24 19:39:14

    弁償しときなよ
    菓子折も良いやつ持っていって。
    やりすぎなくらいが良いよ
    経緯を教えて欲しいって言ってるって事は表には出さないけど怒ってるんだと思うよ

    • 6
    • 20/10/24 19:46:38

    我が子が壊した事を認めてるなら弁償する。
    ずっと言われると嫌だし。

    • 4
    • 20/10/24 19:53:59

    弁償しろ!なんていってくる人なんかいないよ!直接言えるわけ無いやん!

    言われなくても察しろよ。さっさと弁償しろ。

    • 12
    • 50
    • 宇喜多直家
    • 20/10/24 21:31:43

    >>16
    賠償保険に入ってないの?
    何か用意するより、保険使って修理してあげたら?自分の子がゲーム機壊されても、同じ対応で納得できるか考えてみたら?

    • 2
    • 20/10/24 22:48:17

    >>40
    学校外での出来事だったとしても、個人的にやり取りをするとトラブルの元になると判断したんじゃない?
    っていう事は、怒り心頭だと思うんだよね。
    学校に連絡すれば絶対に親の耳に入るし。

    • 3
    • 20/10/25 11:41:52

    >>16壊してしまったならわざとじゃなくても弁償一択。弁償してくれれば菓子折りなんていらないよ。
    相手側から弁償して!とは言いにくいだろうから、主側から言った方がいいよ。

    • 5
    • 20/10/25 12:53:25

    主さん側なら弁償しようとするけど
    実際、相手側で弁償されたら困るよね。
    困らない人が多いのかな。

    • 1
    • 20/10/25 13:11:26

    わざとじゃなくても弁償は当たり前と思っている。うちは友達の家で鬼ごっこをしていて、パーカーのファスナーで車に傷をつけてしまって保険使ったことあるよ。
    弁償したって相手には不自由な思いをさせて迷惑が掛かっているんだよ。

    • 0
    • 20/10/25 13:38:11

    第3者それも先生に入ってもらったってことは相手も冷静に穏便に済ませたい常識ある人なんだと思う。
    直接怒鳴り込んで大騒ぎにする人だっているんだから。
    それに対してこちら側も誠意を持って対応する姿勢を見せるべきだと思う。

    • 2
    • 20/10/25 13:44:07

    普通弁償だよね。でも多分相手側「いいよいいよ」って言ってきそうだけどね。

    • 4
    • 20/10/25 14:03:38

    わざとじゃなくても壊した事実は変わらない。きちんと謝って弁償しないとね。

    • 4
    • 20/10/25 14:28:51

    うちもDSライト壊されたことあって、謝りにいらした時に弁償して持ってきてくれましたよ。
    普通は当然ですよ

    他の何かを持ってこられた所で は? と思います

    • 7
    • 20/10/26 08:32:31

    >>53
    何万もするもの壊されて弁償されない方が困る

    • 7
    • 20/10/26 10:30:48

    >>59
    コメントした者です。
    やっぱりそういう人の方が多いのかな。
    私だったら何万もするものだからこそ、弁償なんてされたら困る。
    そんなもの外に持ち出した自分の子も悪い、って思うし。
    みなさん、本当に普通に受け取るの?

    • 0
    • 20/10/26 20:04:53

    >>60
    私は受け取って欲しい。
    申し訳なさ過ぎるよ。

    • 3
    • 20/10/26 20:05:58

    弁償するよ。
    断られたら何か他の物を渡すかも。
    たとえば商品券とか。

    • 4
    • 20/10/30 12:57:33

    >>60
    それなら外に持って行ったものなら何でも壊していいのか?
    ゲームに限らず、自転車、ボール、携帯、色々とあるけど。

    • 3
    • 20/10/30 13:31:53

    学校から経緯を教えて欲しいって言われたってことは、主のお子さんはそのことを黙っていたの?もし壊したこと聞いたらまずは謝りいってるはずだし。

    謝りますが弁償した方がいいのか なんて聞く時点で弁償する気ないよね?

    謝りに行って弁償しますって言ってから 相手がなんて言うかにもよるだけでしょ?
    修理に出すって言えば 修理代出すって伝えるし、買い直しになるなら全額出す。

    学校は放課後のことなんだから、事情を聞くだけに決まってるでしょ?

    • 1
    • 65
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/04 09:41:15

    従兄弟の子供も大切にしてた時計を同級生に壊されたことがあって、
    それはきちんと相手の親に弁償してもらったって(もう発売されてないモデルらしくて中古でも状態のいいものを買ってもらったそう)
    やっぱりわざとじゃなくてもやられた方としては
    大切にしてたものを壊されて、そのまんまっていうのも
    モヤモヤするって言ってた。

    どうしても手に入れられないものは仕方ないけど、
    たとえ中古でもなんでも手に入れれるなら、
    弁償した方がいいと思う。

    • 2
    • 66
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/04 09:44:17

    弁償します。

    • 5
    • 20/12/04 13:09:06

    壊した側からすると、弁償させてくださいって言うのが誠意だと思う。
    壊された側で、自分の子にも悪いとこがあったとなれば、修理代いらないですってなるかもしれないけど。

    • 6
    • 20/12/04 13:13:56

    え?笑
    わざとじゃなくても弁償を申し出るよね
    親がそんなだとお宅の子と遊んでくれる子いなくなっちゃうよ?

    • 5
    • 20/12/04 16:26:37

    主は、わざとじゃなければ弁償しなくていいと思ってるの?

    • 3
    • 20/12/04 16:39:25

    >>60あなたは、人の物を壊しても弁償しない人?

    • 0
    • 20/12/04 16:42:17

    弁償する。
    相手が子供から事情を聞いて受け取れないって返してくるパターンだったらまた考えるけど。

    • 1
    • 20/12/04 16:45:44

    わざとじゃなくても自分の子供が壊してしまったら弁償するでしょ。主はしなくていいとでも思ってるの?

    • 4
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ