コロナ後の方が快適すぎて…

  • なんでも
  • 高橋紹運
  • 20/10/22 18:49:53

小学校の毎月あった授業参観はなし、保護者会はzoom、運動会は学年事保護者入れ替えで場所取りしなくてもゆっくり見れる。
もう快適すぎて今まで無駄な事がどんなに多かったのって思った。これからもこのやり方でやってほしい。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/11/06 10:52:54

    子供会、入ってない人のほうが少数派だからとりあえず入ったけど、正直いらないわ。めんどくさ~

    • 0
    • 20/11/06 10:05:58

    >>18それわかる笑
    私も自宅で仕事するようになって色んな事が楽すぎてもう前みたいに出勤するの無理なんじゃないかと思ってる笑

    • 2
    • 20/11/06 10:05:23

    これだけ徹底してマスク生活してても学校で風邪が流行りだしてるから
    感染対策してなかったらもっと大変だったろうなぁとは思う。

    • 0
    • 20/11/06 10:03:09

    子どもは幼稚園児だから行事とかなくなっても全く気にしてない
    キドキドとか行けなくなったのはかわいそうだけどそれ以外は子どもも快適そう
    今までの子どもたちは就学前に刺激が多すぎたんじゃないかな
    毎日同じペースで安心できる場所で身の回りのもので遊ぶだけで学びや成長って充分揃うし、情緒も安定してる

    • 1
    • 20
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/11/06 09:57:50

    本当今がちょうど良い
    子供達はちょっとかわいそうだけど

    • 8
    • 20/11/06 09:57:15

    町内会費後期分の回収がなかった。今までいったい何に無駄遣いしてたんだよう。

    • 0
    • 20/11/06 09:55:42

    こんなこと言ったら叩かれそうだけど、
    楽して稼げるようなったよね。
    リモートワークが楽すぎる。

    • 2
    • 20/11/06 09:55:34

    これからはこのやり方しか出来なくなると思うよ。コロナが当たり前になって。

    • 0
    • 16
    • 小早川隆景
    • 20/11/06 09:55:12

    マスク生活も好き

    • 3
    • 20/11/06 09:54:24

    ほんと楽

    • 1
    • 20/11/06 09:54:00

    そういう面ではいいよね。PTAもいかに無駄が多かったかって話だわ。運動会も弁当なし短縮がちょうどよかった。

    • 1
    • 20/11/06 09:53:13

    >>9 また感染者増えて来ているから、来年もゆるくこんな感じだよ。

    • 0
    • 20/11/06 09:53:08

    わかる。フォーエバーソーシャルディスタンスを望む。快適過ぎる。他人がこんなにもウザかったんだ!今まで我慢し過ぎてた!って実感中。

    • 4
    • 20/11/06 09:51:12

    来月、保護者会あるっぽい
    行きたくないなぁ

    • 0
    • 20/10/22 21:34:31

    お弁当作らなくていいし、
    夏はプールないしね。
    親は洗い物減って楽だけど子供はつまらないだろうね

    • 1
    • 9
    • 井伊直虎
    • 20/10/22 21:18:15

    同感。
    これ位が本当にちょうど良いと思う!
    コロナ収束しても、このままで行って欲しい。。

    • 9
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • 山県昌景
    • 20/10/22 21:17:28

    >>2
    大賛成!

    • 0
    • 6
    • 島津義弘
    • 20/10/22 21:15:50

    まだコロナ後になってません…

    • 4
    • 5
    • 細川忠興
    • 20/10/22 21:15:01

    快適な事も確かにあるけど子供の行事が削られてるのは可哀想

    • 6
    • 4
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/10/22 21:12:20

    笑顔が減ったわけではないけど、マスクでお互い確認できないから、いつもそっけない感じに見えてしまう。

    • 1
    • 3
    • 朝倉宗滴
    • 20/10/22 19:00:20

    無駄な行事が多かったんだな…とは思うよね
    特に地区関係の年数回ある会議とかレクリエーションとか、学校のPTA総会とか、保護者懇談会とか。

    快適!とまではいかないけど、そのためにせっかくの週末が潰れてたのがなくなってホッとしてる

    • 11
    • 2
    • 北条氏康
    • 20/10/22 18:58:48

    煩わしかった子供会、町内会、役員会が簡素化されたり行事見送られたりしたのは正直ラッキーだと思った。この機会に見直して無駄を削ぎ落として欲しい

    • 8
    • 1
    • 甲斐宗運
    • 20/10/22 18:54:14

    ソーシャルディスタンスが強調されすぎて、子どもたちの人間関係が心配。人とうまくかかわれない大人が量産される気がする。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ