鬼滅の刃、外国人には大不評だった…… (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~138件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 38
    • 松永久秀

    • 20/10/22 18:46:21

    >>15
    日本でしか公開してないから日本在住の外国人でしょ。元のツイッター見たら海外の日本アニメファン向けの情報配信みたいな感じだったよ。

    • 1
    • No.
    • 37
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/10/22 18:46:20

    >>14
    そうなんだよね。日本は世界2位の巨体市場。
    自国向けコンテンツで十分なんだよ。

    • 1
    • No.
    • 36
    • 高坂昌信

    • 20/10/22 18:45:17

    ジャンプだからキッズ向けだよ。

    • 1
    • No.
    • 35
    • 斎藤道三

    • 20/10/22 18:44:11

    不評ってことは意識されてるってことじゃないの?
    観てる人や読んでる人がいるから、評論の対象になる。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 伊達成実

    • 20/10/22 18:43:46

    別に海外の人に評価されなくてもいいですよ
    こっちだって、マーベルコミックに熱狂する気持ちは分からないし、分からなくてもなんら困りませんしね
    SNOOPYだって、ムーミンだって、母国の人からみると解釈が違っていてるかもしれないけど、日本人は日本人なりの楽しみ方をしてるだけだよ?でもそれを押し付けたりはしないし、批判したりもしないよ?

    自分達が楽しめなかったからって いちいち口出しすなよ うるさいねん

    • 8
    • No.
    • 33
    • 馬場信春

    • 20/10/22 18:42:32

    私も海外の人に不評でも、自分と娘が楽しんで観てる(たまに夫もw)から、気にしないよ!

    • 2
    • No.
    • 32
    • 前田慶次

    • 20/10/22 18:41:45

    >>25
    鬼滅の刃のパクリ、韓国人が作ってたよね笑

    • 6
    • No.
    • 31
    • 宇喜多秀家

    • 20/10/22 18:41:14

    別に海外の人がどう思おうが、関係ない
    好きなものは好き

    • 2
    • No.
    • 30
    • 前田慶次

    • 20/10/22 18:40:37

    なんで外国人の評価のほうが正しい、みたいな風潮なんだろうね。

    日本人がつくって日本で流行ってるんだから外の評価とかどうでもよくない?

    • 12
    • No.
    • 29
    • 今川義元

    • 20/10/22 18:39:20

    >>25海外向けに寄せにいってるからじゃない?
    鬼滅は時代も大正だし、はなから海外意識して作ってる訳じゃないと思う。

    • 5
    • No.
    • 28
    • 柿崎景家

    • 20/10/22 18:38:50

    >>25
    wwwwwww
    まぁ頑張れやww

    • 1
    • No.
    • 27
    • 結城秀康

    • 20/10/22 18:38:28

    >>25
    海外行ったことある?韓国人お断りって普通にあるんだよ

    • 8
    • No.
    • 26
    • 徳川家康

    • 20/10/22 18:37:50

    日本人が好きで観てるから海外なんて別にどうでもいいです

    • 10
    • 20/10/22 18:36:59

    海外から日本って不評ばかりだね。韓国は海外から絶賛の嵐なんだけど何でかな?

    • 2
    • No.
    • 24
    • 立花道雪

    • 20/10/22 18:35:47

    海外には大不評でも私には大好評だからそれで良い
    何回も観に行きたい思える映画は初めて。それがまさかのアニメとは思わなかった

    • 4
    • No.
    • 23
    • 伊達政宗

    • 20/10/22 18:35:22

    >>19
    でも私もグロいのに内容はキッズ向けだなって感じたよ
    コメディの部分もね
    ストーリーは好きだから観るけどさ

    • 2
    • No.
    • 22
    • 島津義弘

    • 20/10/22 18:34:59

    そんな嫌いなもの調べるのに向ける時間や情熱を、もっと自分の好きなものや家族に向けてあげなよ。

    • 2
    • No.
    • 21
    • 長宗我部信親

    • 20/10/22 18:33:28

    へー意外
    まあ、外国人って自己中で思いやりないもんね
    理解できないよね
    千と千尋の神隠しもそうだったけど
    単細胞は放っとこう

    • 5
    • No.
    • 20
    • 織田信忠

    • 20/10/22 18:32:59

    自国のコンテンツでこれだけ稼げるものが出来て普通に素晴らしいわ
    あと海外の反応いいよ

    • 1
    • No.
    • 19
    • 織田信長

    • 20/10/22 18:32:55

    キッズ向け?
    結構グロいらしいけど外人は子供にグロい映画を普通に見せるんだね。
    外人向けに作った映画じゃないんだから外人の評価なんてどうでも良いんじゃないの。

    • 7
    • No.
    • 18
    • 毛利元就

    • 20/10/22 18:32:54

    外国人はどんな日本アニメが好きなのかな。
    ウルトラマンマニアとかたまにいるよね。

    • 1
    • No.
    • 17
    • 武田信玄

    • 20/10/22 18:32:19

    >>12なんでそんな必死なの?

    • 0
    • No.
    • 16
    • 斎藤朝信

    • 20/10/22 18:32:05

    日本でも面白くない!とか言う人いるじゃん
    そんな人たちでしょ
    人それぞれです

    • 11
    • No.
    • 15
    • 甲斐宗運

    • 20/10/22 18:31:48

    もう英語版でてるの?日本語でみたの?

    この人、どこの国の人?何者?

    うさんくさいツイートだね

    • 5
    • No.
    • 14
    • 榊原康政

    • 20/10/22 18:31:07

    外国受けするようなもんでもないし。
    日本だけで市場は相当なものだから、別にいいよね、外人受けしなくても。
    音楽も基本そうじゃん?日本は特殊な市場。

    • 12
    • No.
    • 13
    • 今川義元

    • 20/10/22 18:31:02

    翻訳機能が...文章変だよね。

    • 7
    • No.
    • 12
    • あんみつ

    • 20/10/22 18:30:25

    • 0
    • No.
    • 11
    • 島津義弘

    • 20/10/22 18:29:30

    私もマーベルとか全然好きじゃないし、文化の違いってあるよね。外国持ち出してくるのが必死さあっていいね。

    • 19
    • No.
    • 10
    • 武田信繁

    • 20/10/22 18:29:15

    この一つのコメントだけで判断するな。

    • 15
    • No.
    • 9
    • 山本勘助

    • 20/10/22 18:28:56

    え!?主題歌のYouTube コメントとか外人いっぱいいるじゃん。

    • 5
    • No.
    • 8
    • 里見義堯

    • 20/10/22 18:28:45

    そもそも外国人向けに作ってないしね

    日本では一大ブームを巻き起こした、それでいいじゃん。

    • 22
    • No.
    • 7
    • 松永久秀

    • 20/10/22 18:27:54

    >>4
    フランダースの犬も負け犬の話とこき下ろされてたもんね。

    • 3
    • No.
    • 6
    • 北条氏綱

    • 20/10/22 18:27:30

    日本のアニメだそ!

    • 18
    • No.
    • 5
    • 馬場信春

    • 20/10/22 18:26:16

    どうでもよくない?ここ日本だし。

    • 48
    • No.
    • 4
    • 山本勘助

    • 20/10/22 18:26:10

    自己犠牲の精神みたいなのは欧米で受け入れられないのかもね。
    コロナの広がりみてもワンマンな人種だから。

    • 28
    • No.
    • 3
    • 長宗我部信親

    • 20/10/22 18:25:30

    日本向けでしょ。漫画からこんなに売れるなんて思ってかなったと思うよ。
    1発当たればラッキー

    • 11
    • No.
    • 2
    • 毛利元就

    • 20/10/22 18:25:01

    6または7って、なにかな?10段階のうちの評価?

    • 0
    • No.
    • 1
    • あんみつ

    • 20/10/22 18:24:48

    • 0
101件~138件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ