足の親指の裏皮が剥ける

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/22 00:13:42

    足の裏が、ハイアーチ(土踏まずありすぎ)とか、うまく指使えて歩けてないと、そこに負担がかかって親指の後ろに皮がむけるのかと思ってた。
    ちなみに、私は踵もカチカチ。

    • 1
    • 20/10/22 00:10:02

    なる
    小さい頃からずっと
    栄養失調か…

    • 0
    • 20/10/21 23:42:05

    >>16
    夏の方が裸足だから乾燥してるのかな?

    • 1
    • 20/10/21 23:40:35

    >>4
    私も土踏まずの上の方なるし、親指の裏もなる。
    酷くなったら足パックして、保湿クリーム塗って保湿用の靴下履いて寝る。
    2~3日続けて落ち着くけど数日したらまた剥けてくる。
    寝る時布団に引っかかって痛いんだよね。

    • 0
    • 20/10/21 23:37:16

    >>13

    うまい!
    これ以上オバサンになりたくないよ笑
    毎年一回は必ず剥けてるから笑

    治りも遅い…

    • 1
    • 20/10/21 23:37:15

    子供産んですぐの時それだった!
    確かに母乳でガリガリで
    ラグにひっかかって、もう痛いことに、、
    なんでも食べるようにしたら治った気がする

    • 1
    • 17
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/21 23:36:21

    まさしく今なってる!!

    たま~になるから、何だろうってずっと思ってた。

    剥こうにも痛くて剥けないから、ギリギリのとこでカットして保湿してる。

    栄養失調って言われるほど、不摂生はしてないんだけどな??

    • 2
    • 20/10/21 23:36:03

    夏場になるって共通なのかな、私も夏にそんな状態だったけど最近はツルツルしてる。
    酷かった時は化粧水、美容液つける時についでに足にもつけるようにしてた。

    • 0
    • 20/10/21 23:34:44

    巻き爪や浮き指じゃない?

    • 0
    • 20/10/21 23:34:06

    えー、そうなんだ。
    左足の親指だけやけど、栄養はとってる
    皮膚科で診てもらったら確かに水虫じゃなかった

    • 0
    • 20/10/21 23:32:41

    主も一皮向けてさらに大人に近付く

    • 0
    • 20/10/21 23:32:11

    年齢も年齢だから脱皮してんだよw

    • 0
    • 20/10/21 23:31:31

    なるーーー。
    夏に良くなる。筋状にピロピロって。
    何これ?
    ちなみに私も太ってる。、

    • 2
    • 20/10/21 23:29:18

    >>6
    ありがとう!
    乾燥も原因してるのかな?塗ってみますね

    • 0
    • 9
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/21 23:26:41

    なってるわ。
    夏場よくなってた。
    出かける時にしかくつ下はかないから、それが原因で出来るんだと思ってた。

    • 0
    • 8
    • 里見義堯
    • 20/10/21 23:26:22

    >>1
    うける(笑)
    1こ違うのが、だいぶん違うね
    でも1さんも栄養は片寄ってるんだろうからバランス気を付けてね!

    • 0
    • 7
    • 尼子経久
    • 20/10/21 23:23:43

    >>1
    そうそう!
    すごく痛いわけじゃないけど、地味に痛いよね
    なんか引っ掛かって気になる感じ

    • 1
    • 6
    • 藤堂高虎
    • 20/10/21 23:22:29

    マイクロファイバーのような素材だとひっかかるよね。ユースキンぬってたらならなくなったよ。

    • 1
    • 5
    • 尼子経久
    • 20/10/21 23:20:51

    >>2

    ネットで見たら栄養が足先まで行き渡らないから~って。剥け方も水虫の剥け方ではない

    三色食べてるとならないし

    • 0
    • 4
    • 本多忠勝
    • 20/10/21 23:19:10

    土踏まずの少し上の所なら、なる。

    • 0
    • 20/10/21 23:18:59

    私も先月からなった。
    どうケアしていいか分からん。

    • 0
    • 2
    • 明智光秀
    • 20/10/21 23:17:51

    1日1食も食べてないけど、そうはならん。
    水虫じゃないの

    • 0
    • 1
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/21 23:17:27

    一緒~。筋状になって剥けるんでしょ。剥けるの少しなんだけど痛いよね。

    一個違うのは、私は栄養満点のデブってとこだけ。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ