立憲民主党「経済対策、これから検討する」 選挙見据え、取りまとめを急ぐ方針

  • ニュース全般
  • 里見義堯
  • 20/10/21 08:32:03

立憲民主党 経済対策の検討 本格化へ

2020年10月19日 5時38分

新型コロナウイルスの影響が長引く中、立憲民主党は経済対策の検討を本格化させることにしていて、枝野代表が時限的な減税措置を行うべきだとしている消費税の取り扱いが焦点の1つとなる見通しです。

新型コロナウイルスの影響が長引く中、立憲民主党は、新たに設けた経済政策や税制の調査会で、経済対策の検討を本格化させることにしています。

この中では、枝野代表が時限的な消費税の減税措置を行ったうえで、▽中間所得層の所得税の免除や▽低所得者層への定額給付と組み合わせた対策をとるべきだという考えを示していることを受けて、具体的な制度設計を議論することにしています。

ただ消費税の減税措置に対しては、税率の引き下げ幅は小さくても長期的な措置にすべきだという意見の一方、財源確保の観点から慎重な声もあり、取り扱いが焦点の1つとなる見通しです。

立憲民主党は次の衆議院選挙も見据え、対策の取りまとめを急ぐ方針です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201019/k10012669931000.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ