送迎を頼んでくる人

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/10/18 15:02:13

スポ少に入っています。我が家は 祖父母が近くにいるので下の子は連れていくか 遠くで試合の場合は祖父母に預けていきます。
同じスポ少のママで近くに頼れる身内がおらずそのママの旦那さんはなぜか参加しないため そのママが用事があって送迎できない時はいつも我が家に 送迎を頼んできます。

そのママは子だくさんで 大変なのは分かりますが スポ少だけでも大変なのに 他の習い事をさせたりスポ少をしてる以外の兄弟にも他の習い事をさせています。

私は人の子を車に乗せるのは本当に気を使います。自分で送迎ができないなら わざわざ他の習い事をしたりしなければいいのでは?と思います。数ヶ月に1回頼まれるぐらいならいいのですが最近、試合のたびなので憂鬱です
かといって断るのも今後気まずくなりそうで
断らない私も悪いですが、あまりに図々しいと思いませんか?

ここで愚痴ってすみません。
送迎等で 関係が悪くなったりした事ありますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~26件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/18 19:21:03

    最近、車運転しててヒヤッとしたことが忘れられなくて、人の大事なお子さんを車に乗せるのが怖くなったからもう無理と断る。
    安請け合いして事故起こしたときのほうが気まずいよ。

    • 6
    • 20/10/18 20:53:00

    >>22
    学校集合なのに、乗せてくの?

    • 0
    • 20/10/18 21:04:54

    連絡先は知ってるの?顔合わせて断るのって断りづらかったら、LINEでもメールでも入れておけばいいよ。
    他の方が書いてる理由で。

    • 0
    • 20/10/18 21:44:49

    >>29
    連絡先もLINEも知っています。
    もし言うならLINEでとは思っています。

    • 0
    • 20/10/18 21:45:29

    >>28
    学校から皆で試合会場に向かうのです

    • 1
    • 20/10/18 21:47:02

    >>27
    最近車ぶつけたとか事故りそうになったとかその理由もいいですね

    • 0
    • 20/10/18 21:48:35

    >>26
    ごくたまにならいいですが毎回となると疲れます

    • 2
    • 20/10/18 21:48:40

    >>32 皆んなの意見合わせちゃえば?
    最近、車同士でのヒヤッとする事があったから主人に家族以外は乗せないと怒られたとか。

    • 0
    • 20/10/18 21:55:02

    >>34
    さすが!ガルちゃんですね!くっつけたらいい感じですね!

    • 0
    • 20/10/18 21:56:09

    >>25
    毎回ありがとーだけで特にお礼もないし。

    • 0
    • 20/10/19 06:34:33

    >>1
    本当に怖いですね 早めになんとかします

    • 0
    • 20/10/19 06:35:36

    >>2
    みなさんからアドバイスもらったので なんとか断りたいと思います

    • 1
    • 20/10/19 06:36:45

    >>3
    そうですね 最初は今日たまたまかなと思いましたがだんだん回数が増えてきて。びっくりです

    • 1
    • 20/10/19 06:38:15

    >>5
    びっくり!!!もしや同じ人!?
    ただその人は本当に他の兄弟の習い事とかで忙しそうで。

    • 1
    • 20/10/19 06:39:49

    >>19
    そうですね!!その理由がいいかなと思いました ありがとうございます

    • 0
    • 20/10/19 06:41:48

    >>20
    相手の負担とか考えたら普通 こう何回も何回も頼めないと思うんだけど。よく平気で預けれるなーと。すべてにおいて無神経なんだとおもいます。

    • 4
    • 20/10/19 06:44:12

    >>23
    当たり前に頼むけどなんなの?って感じですよね。他の兄弟の習い事も近くにしたらいいのにわざわざ遠くにしたり。意味が分かりません

    • 0
    • 44

    ぴよぴよ

    • 45
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/19 06:45:32

    行きは私、帰りはあなた、ならまだしも毎回こっちばかりは嫌。

    • 9
    • 20/10/19 07:28:14

    同乗者家族限定の保険にかえたから責任問題があるから乗せたくても乗せられなくなったんだごめんね!◯◯くん、最近更に運動神経も頭もすごくいいね、出来が良くって羨ましい!とか適当なこといって
    車のこと詳しく聞かれてもごまかす。

    • 3
    • 20/10/19 07:42:17

    一般的なご意見を聞きたいんだけど、自分が車を持ってなくて、送迎をお願いするのはありなの?
    わたしの周りのママ友でそーゆー人ならいる。
    「車持ってないから電車でいけないところはお願いしちゃってるんだ」って言ってて、そうなんだーって普通に聞いてたけど、これも無し?

    • 1
    • 20/10/19 07:44:37

    >>42お礼とか何もなし?ガソリン代とか例えば子供に図書カードくれたりとか、そういうの全くなし?

    • 4
    • 49
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/19 08:26:17

    >>47関係性にもよるけどお願いするだけでは無し。
    他にお世話になってる事があるならお互い様だからあり。

    • 0
    • 20/11/10 21:55:32

    試合のたびにってきついね。
    今さら断って気まずくなるのも面倒だしね…
    こういうのって最初が肝心だとつくづく思う。

    私なら、今日うちも祖父母にお願いしてるんだ~ とか帰り寄るところあるから とか無理やりでも用事作って乗せられないって状況作る、かな。

    言える感じなら、旦那にダメだと言われたでいいと思う。
    毎回は無理だよって雰囲気出すしかない。

    • 0
    • 20/11/29 00:56:39

    面倒くさいから断る

    • 0
    • 20/11/29 00:59:38

    断れないなら仕方ないよ。
    私は嫌なら断るもん。

    • 1
1件~26件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ