旦那の友達の奥さんたちが優秀で劣等感がやばい

  • なんでも
  • 前田利家
  • 20/10/17 16:19:57

地元の優良企業に新卒から10年以上働いていて年収500万越えの人。(地方だから女性の事務でここまで稼げるのはすごいと思う)
元証券会社勤務の頭キレる人。
看護師でバリバリ働いてる人。
コミュ力高くて華やかな業種で営業やってる人。
私は仕事が続かなくてコミュ障で専業になって5年。カツカツな生活

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • 豊臣秀吉

    • 20/10/17 17:19:32

    >>5
    学歴あり、幼稚園の時は専業か短時間パート、小学校入ったらパートか時短社員、高学年くらいから正社員、が勝ち組と思う。

    • 3
    • No.
    • 17
    • 佐竹義重

    • 20/10/17 17:15:59

    >>5
    子供が悲惨だけどねー

    • 3
    • No.
    • 16
    • 島津義久

    • 20/10/17 17:10:59

    そういう劣等感もつのも分かるけど、自爆しないようにしなよ。
    私のママ友、旧帝大卒の美人ママ(お金持ちだし人柄もいい)に「私のことバカにしてるんでしょ!いい加減にしてよ!」って突然キレて、それから引きこもり。
    劣等感がひどすぎて病んじゃったみたい。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 長野業正

    • 20/10/17 16:53:23

    0も500も大して変わんないよ
    2000とかなら違うけど

    • 4
    • No.
    • 14
    • 伊達成実

    • 20/10/17 16:52:03

    おうちの事、ご主人の事、お子さんの事を毎日してる専業主婦の方達も素晴らしいよ。

    • 9
    • No.
    • 13
    • 伊達成実

    • 20/10/17 16:51:48

    おうちの事、ご主人の事、お子さんの事を毎日してる専業主婦の方達も素晴らしいよ。

    • 3
    • No.
    • 12
    • 島津豊久

    • 20/10/17 16:37:40

    >>5でもさ、共働き正社員って子供に負担いくよね。 祖父母と同居とか近所に住んでて協力してくれるならマシだけど。
    私は自分の両親がそうで、つまんなかったよ。親との思い出がほぼない。

    • 7
    • No.
    • 11
    • 坂本龍馬

    • 20/10/17 16:36:13

    各家庭それぞれだからいいのよ。
    私も妊娠するまで看護師してたけど辞めてもう5年かな?
    私は専業主婦の方が向いてるって分かったからもう仕事はしない。

    • 2
    • No.
    • 10
    • 馬場信春

    • 20/10/17 16:32:48

    考えないようにしてる。

    • 3
    • No.
    • 9
    • 本多正信

    • 20/10/17 16:31:55

    >>3
    じゃあ私もこれかな~

    偏差値40ちょっとの私大出て家で細々仕事してるからマシですか?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 明智光秀

    • 20/10/17 16:30:15

    看護師なんて掃いて捨てるほどいるでしょ。
    夜勤してバリバリ稼いでるよ。
    女社長で、すごい生活してる人もいるけど、土日の仕事だから子供の運動会見たことない、ってママ友もいた。
    子供が放置子でいやがられてたよ。

    • 2
    • No.
    • 7
    • 前田慶次

    • 20/10/17 16:27:31

    私も。旦那の友達の奥様方、何でか高学歴ばかり。私よりブスでも京大卒という強味がある人もいる。集まりがあると肩身狭い。私はFラン女子大卒だし。コロナのお陰で集まりがここ1年近くないから助かってる。このまま疎遠に持って行きたい。

    • 1
    • 20/10/17 16:27:09

    分かりすぎて辛いわ笑
    公務員の嫁が多くて肩身が狭い

    • 3
    • No.
    • 5
    • 森長可

    • 20/10/17 16:24:48

    女も学歴必要だよね~
    共働き正社員は勝ち組だよね。
    専業主婦涙目だわ~

    • 1
    • No.
    • 4
    • 朝倉宗滴

    • 20/10/17 16:23:45

    >>3
    んだんだ。それ私だ

    • 1
    • No.
    • 3
    • 豊臣秀吉

    • 20/10/17 16:22:54

    旦那さんも外れクジ引いたと思ってるかも

    • 3
    • No.
    • 2
    • 本多正信

    • 20/10/17 16:22:49

    気にしないでって言っても難しいから相談してるんだとは承知してるけど

    時間の無駄だから気にするのやめな
    あなたの人生には関係ないよ
    大丈夫、大丈夫

    • 5
    • No.
    • 1
    • 朝倉宗滴

    • 20/10/17 16:22:08

    同じ同じ
    主人の友達ではないけど、会社の後輩の奥さんが看護士でお金稼いでるーとか言ってた
    うっせーわ
    働く気ないんじゃ
    私を選んだ夫が悪いからね(笑)

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ