新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全141件) 前の50件 | 次の50件 No. 141 細川忠興 20/10/22 14:51:31 >>140 ありがとうございます。 0 No. 140 伊達成実 20/10/22 14:17:39 >>137 ホラン千秋さんのお弁当がタッパー地味弁だけど、味があって美味しそうなのよ。 0 No. 139 今川氏真 20/10/22 14:08:40 うん。うちは高校生で学食あるけど、おにぎり所望されてるから2個とジップロックの小さなやつにオカズやデザート入れて終わり。 小腹空いたら食べられるようにって。 大きな弁当箱よりいいってさ。 0 No. 138 津軽為信 20/10/22 13:58:28 うちタッパー使ってたよ。 お弁当箱より量を入れられるから使ってた。 子供の食べる量減ってからは普通のお弁当箱にしたけど。 タッパーって洗いやすいしいいと思うけどなぁ。 お弁当箱って蓋のとことか付属仕切りとか、微妙に洗うの手間だなーって思う。 0 No. 137 細川忠興 20/10/22 13:53:02 >>134 ごめんなさいホランって?と思ったのにオランになってた。 0 No. 136 本多正信 20/10/22 13:19:25 本物のタッパーって高いし漏れないしかなり良い物だけどね。 その辺の安物密閉容器とは違う 1 No. 135 毛利勝永 20/10/22 13:16:49 うちの息子は中学から弁当箱だったけど、高校生になって気づいたらタッパーになってた… 経緯をまったく覚えてないw 0 No. 134 毛利勝永 20/10/22 13:14:01 >>133 ホランって書いてあるよ 0 No. 133 細川忠興 20/10/22 13:11:54 >>124 オランって? 0 No. 132 斎藤朝信 20/10/22 12:58:44 うちの子百均のタッパーよ ご飯のやつなんて白熊の絵が書いてある丸い小さいタッパー 普通の2段弁当じゃご飯多いし鞄に入らないから嫌なんだって 0 No. 131 榊原康政 20/10/22 12:52:27 さらっと読んだだけだけど親の都合ばかり 貧乏とか言う子が悪いにしても言われてる子は可哀想 0 No. 130 本多忠勝 20/10/22 12:47:24 そういえば高校生の頃に友達か彼氏か忘れたけどお弁当タッパーで引かれたわ。今思い返すと恥ずかしいし自分は子どもにやりたくない。 ちなみにご飯が真っ白だったことにも引かれたけどそれは引くほうが変だと思う。 0 No. 129 最上義光 20/10/22 12:45:23 タッパーの種類による 体育会系男子ならいいかもだけど年頃娘なら気使ってあげたい 本人がタッパー希望ならいいけど洗いやすさとか親の都合重視ならどうかと思う うちはオムライスの日は色付きタッパー 元々透明だったのが白く濁って蓋がひん曲がってるようなのはちょっとどうかと思ってしまう 0 No. 128 富士山 20/10/22 12:43:33 今百均にも弁当箱売ってる時代なのにね。むしろタッパーのが機能性がいい。 0 No. 127 立花誾千代 20/10/22 12:40:45 >>125 良い事言うわ~ 0 No. 126 鈴木重秀 20/10/22 12:38:17 うちは3段(3.6L)セットの行楽弁当の入れ物2段(2.4L)に詰めてる。高3と中3。カラフルだし可愛いよ。 よく食べる男の子だとお弁当箱なんて小さすぎて話しにならないよね。 0 No. 125 島津豊久 20/10/22 11:00:39 弁当箱なんて家と一緒よね。単なるハコ。中身が大事。 8 No. 124 伊達成実 20/10/22 10:59:07 ホランのタッパー弁当を見習おう。 0 No. 123 堀秀政 20/10/22 10:54:39 >>71お煎餅入ってたカンカン?(笑) 0 No. 122 竹中半兵衛 20/10/22 10:39:05 お弁当箱じゃ足りないのよ…4つくらい持っていかないといけなくなる。2リットルタッパーにいれればひとつで済む(+おにぎりは別だけど) 0 No. 121 豊臣秀吉 20/10/22 10:12:09 タッパーはおいしそうに見えないよ。 100均の弁当箱でも盛り付け次第で手抜きに見えないからw 0 No. 120 島津義弘 20/10/22 10:10:50 部活弁当はタッパーだわ! 2リットルとか当たり前だし。 タッパー弁当、部活弁当で検索したらたくさん出てくるよ。普通の弁当箱チマチマ洗うの面倒だし。 1 No. 119 。 20/10/22 10:04:58 >>110 書き方がバカにしてて 草 0 No. 118 長宗我部信親 20/10/22 09:39:14 悪いとされるの?聞いたことない うちも息子いるけど人の弁当箱見てないから知らないってよ 1 No. 117 伊達政宗 20/10/22 09:37:23 普段は2段の弁当箱だけど、おにぎりの時はオカズはタッパーに入れてる。 0 No. 116 宇喜多直家 20/10/22 09:33:53 >>67親が言ってるよね 0 No. 115 徳川家康 20/10/17 17:39:40 お弁当箱でマウント取るとか、さみしいー。 4 No. 114 島津豊久 20/10/17 16:16:50 >>113は? 2リットルおべんとう!? 水筒じゃなく?すごいですね… 0 No. 113 ルイス・フロイス 20/10/17 15:55:04 運動部とか2リットルタッパーお弁当とかみるけどね。 1 No. 112 本多忠勝 20/10/17 15:48:42 101です、ありがとう 本人は気にしなそう ミネストローネも漏れないなんてすばらしい! ちょっとおしゃれなタッパー探して新品で一度持たせてみようかな 蓋が青なのが目立つのよね ディーンアンドデルーカ見たら可愛いくて素敵なのにサイズが男子向けじゃなかくて残念 1 No. 111 山本勘助 20/10/17 15:47:32 大人になると弁当箱なんて どうでもよくなるよね笑 ただある程度の年齢まではそれなりの お弁当箱じゃないと少しかわいそうかも 3 No. 110 島津家久 20/10/17 15:45:10 タッパーを弁当箱に選ぶ時点でなしだわー 以外とタッパー派がいる事にびっくり 2 No. 109 島津豊久 20/10/17 15:32:55 くたびれたタッパーにいかにも貧乏臭そうな食材をセンスなく詰めてるからいわれるんじゃないの? タッパーでも美味しそうに入れてたら言われない。 4 No. 108 前田利家 20/10/17 15:28:41 私が高校生の頃タッパーだったよ 弁当箱じゃたりないから大きいのに入れてもらってた。 特に部活はしてない 0 No. 107 津軽為信 20/10/17 15:27:04 弁当箱とか中身なんて 本人とその家族が気にしなければ 別に何でもいいと思う 6 No. 106 陶晴賢 20/10/17 15:24:38 おなかすいてきた。 2 No. 105 伊達政宗 20/10/17 15:24:12 ズレるけど、 タッパーって百均とか その少し上のホームセンターや雑貨屋とかあと食器扱ってる店とかのもあるけど、本家のタッパーウェアってめちゃくちゃ高い高級品だよね~ 3 No. 104 尼子晴久 20/10/17 15:23:47 >>101 本人が嫌じゃないなら全然ありだと思う。 わたしも使ってて、会社にレンジあるからコンテナにカレーとかミネストローネとか入れて持ってくけど全く漏れないよ。 0 No. 103 陶晴賢 20/10/17 15:23:05 >>101 >>8 運動部には、タッパー多いよね。 2 No. 102 佐々木小次郎 20/10/17 15:22:56 >>82 曲げわっぱも桜の皮張りも持ってるけど、汁漏れするんだよね。 密閉容器最高。 うちのタッパーはディーンアンドデルーカ。 1 No. 101 本多忠勝 20/10/17 15:20:00 男子親 ジップロックコンテナで〇〇丼弁当にして持たせたいなーって ずっと思ってるんだけど、持たせていいかな? 汁もれしないしたくさん入るし洗いやすいしレンジ使えるし メリットしかない 0 No. 100 真田昌幸 20/10/17 15:18:30 >>71 米びつかよってデカさ笑 1 No. 99 宇喜多直家 20/10/17 15:17:56 うちは年収1500万はゆうにこえてるけど、 部活男子だから、 弁当箱は100均タッパーだよ。 ヨゴレが気になれば簡単に捨てられる。 電車に忘れようと無くそうと、全然問題ない。 ビンボーとか関係ない。 顧問の方針 2 No. 98 徳川家康 20/10/17 15:14:15 >>82 女の子はわっぱとか見た目から入るんだろうね。 男の子は容器じゃなく中身だし(笑) 0 No. 97 斎藤朝信 20/10/17 15:12:29 牛丼弁当の主でしょ。 0 No. 96 武田信玄 20/10/17 15:09:38 ?タッパーの弁当箱普通に売ってるよね? 0 No. 95 加藤清正 20/10/17 15:08:38 あれ? 宿題を忘れてくる小学生じゃなくて、確認しなかった親が悪いと言われるって感じの話じゃないんだ? 0 No. 94 落武者 20/10/17 15:05:37 うちは女子でお弁当箱で足りるから、タッパーは使ったことない。別にタッパーの子がいても何も思って無さそうだけど。 0 No. 93 尼子晴久 20/10/17 15:04:55 タッパー最高じゃない? もれないし、よけいながらなくて洗いやすい。 子どもの弁当箱、ジプロックタッパーだよ 1 No. 92 宮本武蔵(強い) 20/10/17 15:03:28 電子レンジ使えるようになってから弁当はタッパーにした。でも子供だと可哀想か。もらなくて最高なんだけどね。 0 1件~50件 (全141件) 前の50件 | 次の50件
No.-
141
-
細川忠興