少年革命家ゆたぼん、金髪で久しぶりに学校に行ったら先生に注意されてキレる

  • なんでも
  • 匿名さん
  • 20/10/17 11:06:35

sssp://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
https://youtu.be/W5LAfmf3bac
その髪で学校にこないでくれ


修学旅行にもその髪だったらいけないぞと学校

なぜ、金髪がだめなのか理由を言えと反論
同級生や周りの生徒からかっこいい声をかけられる
修学旅行はすこし行きたかったが金髪をやめるぐらいだったら
別にいかんでもええわとコメント

コメ欄は 
ゆたぼんかっこいい ゆたぼんイケメンと絶賛

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 592件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/17 19:39:45

    ユーチューブみてきた。
    自分の子にはさせたくないけど、
    自分の意思をしっかりもってて凄いね。
    喋りもしっかりしてるわー

    • 0
    • 20/10/17 19:18:52

    >>440
    兄弟多いのね。他の子はどうしてるの?小学生いるの?

    • 1
    • 20/10/17 19:18:00

    >>433
    うわぁ...日本から出たことなさそう
    個性の意味も自己肯定感の意味も理解できてない大人っているんだね

    • 9
    • 20/10/17 19:16:56

    給食と修学旅行は行きたいのね。
    小学校側は早く卒業してほしいだろうね。
    この学校に子供通わせてる保護者の方々の心中お察しします。

    • 8
    • 20/10/17 19:14:04

    でもママスタにいるだれよりも年収高いんだよね…

    • 0
    • 20/10/17 19:11:50

    醤油顔っていえばいいのか
    黒髪の方が似合うのに

    金髪似合うのは手越さんだけだわ

    • 1
    • 20/10/17 19:08:11

    この子、アスペルガーとかなの?
    拘り強くない?
    修学旅行にちょっと行きたかったなら、その時だけ染めれば済む話なのにね。

    自分の拘りから学校に行かない。
    修学旅行も行かない。って。。
    理路整然とした話が好きなこともそう。

    アスペルガーは別に悪いことではないけど、もっと柔軟な対応ができたら生きやすくなるんだろうに。。ね。

    • 1
    • 20/10/17 19:00:09

    親が子供をネタにして稼いでるんだもんね。
    親的には辞められたら困るでしょ。
    我が子を洗脳してこうやって稼がせてるんだよ。

    世間に反抗的になるのって幼い頃は誰でもあるだろうけど、果たして永遠に反抗し続けられるのかな?
    普通に学校行こうかな、みんなとおんなじ事してみようかなと思った時にはもう遅い。

    • 8
    • 20/10/17 18:56:37

    ゆたぼん小学生だよね?
    公立小学校普通に金髪茶髪いるよー
    親に聞いたら中学からは染めれないから今のうちにするんだってさ

    • 0
    • 20/10/17 18:54:30

    子供は親を選べない。子供を守るのは親の義務だけど、子供を諭すのも親の義務だと思う。学校が楽しくて、学びは大切なことと思っている子供達からは共感は得られない。世の中には共感してくれない人もいること、誹謗中傷されてしまうこともあることを教えるのも、子供を守ることで親の義務だと思う。

    • 2
    • 20/10/17 18:45:25

    >>460
    一家がくらすだけの収入があるんだ!
    ばかみたい。YouTube見てる人
    見なきゃいいのに。

    • 3
    • 20/10/17 18:41:26

    >>457
    湯たんぽくんww

    • 3
    • 20/10/17 18:34:02

    >>443
    白と赤のジャージで参加しそう

    • 2
    • 20/10/17 18:33:32

    >>460
    そうなんですねー?
    もしかしたらこの子は本当は学校に通いたい気持ちがあるのかもしれませんね、でも親の手前言い出せないとか、普通に学校通ってたら趣旨が変わってしまってYouTuberとして稼ぎが減ってしまう可能性あり親に反対される。
    父親から、学校に行くなら普通に登校するな奇抜な髪の毛で行け!みたいな動画ありきな感じかもしれないですね。

    なんか虚しい 真面目に学校に通わせて修学旅行も行かれたらいいのに。。まだ間に合うのに色々と。

    • 6
    • 20/10/17 18:31:53

    あと、この子の親にすごく腹が立つ!
    子供が子供でいられる時間なんて人生の間でわずかなんだよ。
    本来子供らしく子供でいるべき健全な期間を取り上げて、
    少年革命家なんて掲げさせて世界中の晒し者にして、
    この子の人生の土台となる大事な時期をぶち壊してる。
    幼い頃から世間の晒し者になって、笑い者になって不憫で仕方ない!!

    • 13
    • 462

    ぴよぴよ

    • 20/10/17 18:23:42

    普段は学校なんてクソくらえな態度なのに
    修学旅行行きたいとか都合よすぎ
    先生も普段の行い+金髪で学校に来ないでって言ったんじゃない?
    先生だって親からの批判覚悟で強い態度に出たんじゃないの?
    ここでゆたぼんを許したら、現場崩壊起こすでしょ。

    • 16
    • 20/10/17 18:21:21

    >>457 無職。ゆたぼんの付き人。ゆたぼんのYouTubeの稼ぎで家族は食べてるらしいよ。

    • 5
    • 20/10/17 18:20:39

    おばちゃんは頭皮が心配。

    • 2
    • 20/10/17 18:18:46

    金髪は親にされたんだろうね。この子が、自ら自分で染めたとは考えにくい。

    • 3
    • 20/10/17 18:18:30

    よく知らないんだけど、ゆたんぽ君が一家の稼ぎ頭なの?
    お父さんは仕事されてるの?

    • 1
    • 20/10/17 18:18:13

    革命家でも修学旅行には行きたいものなんだね

    • 5
    • 20/10/17 18:16:43

    どこをどう見たらどこがイケメンなのか教えて欲しい

    • 6
    • 20/10/17 18:15:47

    修学旅行一緒に行こうと思うなよ。

    • 4
    • 20/10/17 18:14:12

    中島ばお君は、Twitterとか色々辞めたよね。
    思春期に入り、少しずつまわりが見えて、自分の事も見えだして。
    ゆたぼんに教えてあげてほしいよ。

    • 0
    • 20/10/17 18:09:07

    自由には責任が伴うことを、親は何故教えない。

    • 15
    • 20/10/17 18:03:28

    この鬼を受け入れている学校が凄い。

    • 3
    • 20/10/17 17:59:02

    TPOも弁えられない人間に語られたくない。
    教育を受けさせてもらう立場で、教育の場に相応しくない頭髪、服装はダメでしょ。
    それでも貫くなら、どうぞお帰り下さいだよ。
    親は子供に教育を受けさせる義務があるんだから、教育の場にふさわしい格好にさせるべきでしょう。
    金髪はファッション、遊びだよ。
    そこまで金髪にこだわるなら、主張を通したいなら海外の学校へ行かれてはいかがでしょうか。
    ここは、日本。

    • 7
    • 20/10/17 17:57:17

    今は稼げてて良いかもしれないけど、将来怖いね
    お金の遣い方も身の丈にあった生活に出来るのかね?
    お金の為に犯罪犯しそうだわ

    • 4
    • 20/10/17 17:53:29

    >>440
    父ちゃんもロン毛なのかw

    • 1
    • 20/10/17 17:50:37

    ピアスもしてるのね。

    次はタトゥーお願いします!

    • 1
    • 20/10/17 17:50:25

    >>436
    その方がいいですよね
    私はロムるダケにします

    • 0
    • 20/10/17 17:49:02

    有名な美容師にカットしてもらってこれ…

    ジャンボ尾崎と同じ美容室かな?( ・ε・)

    • 11
    • 20/10/17 17:47:29

    >>435
    後悔どころか俺の生き様すげーからってなってそう。笑

    • 2
    • 20/10/17 17:35:52

    金髪はなぜダメ?
    じゃあお前ら一家は葬式にジャージで参列するのか?
    そう言う事だけど。

    • 6
    • 442
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/17 17:33:21

    >>425
    この弁護士さん、はあちゅう?だっけ?とかN党の人とかかわりある人だよね?

    • 3
    • 20/10/17 17:30:18

    これはもう一種の虐待じゃないの?

    • 3
    • 20/10/17 17:29:51

    一家w

    • 1
    • 20/10/17 17:29:42

    将来どんな道にも行けるように最低限の教養は必要だと思う。
    時代が変わっとかじゃなくてこれじゃただのわがまま。

    • 11
    • 20/10/17 17:28:46

    >>434
    もはや幼卒なのでは

    • 2
    • 20/10/17 17:25:05

    >>429
    学のない子って、どうしてこうも顔つきが同じになってくるんだろうね。
    一定の教育水準を無償で受けられる国に生まれているのに、生まれ堕ちた親元の思考に人生変えられるのでは、子供もたまったものではないね。
    でもこの子の場合は、成長したいま時点で自分で人生を決められるほど情報を得られる時代に生きているわけだから、そうした情報の良し悪しを精査できない時点で終わってるね。
    これから大人になって、人様に迷惑かける生き方だけはしてもらいたくないわ。

    • 4
    • 20/10/17 17:24:22

    なぜわざわざトピックたてるの?

    と思う方は、書き込まずスルーしましょう。

    • 0
    • 20/10/17 17:23:50

    黒歴史決定だな
    大人になってから後悔してくれればいいけど‥

    • 4
    • 20/10/17 17:21:40

    久しぶりに見たな。相変わらず元気そうで。
    六年生なの?中学も行かないまま中卒かな?

    • 0
    • 20/10/17 17:19:21

    右に倣え、はみ出しは許さん、個性は悪、な日本にもこんな子供が出てきたと思うと新しい時代が来たんだなぁとババアは思うよ
    自己肯定感高そうだし人に迷惑かけなければ幸せに生きていけそうでいいと思うわ

    • 0
    • 20/10/17 17:19:20

    本音じゃ修学旅行は行きたいと思ってるんじゃないかなぁ、親と行くのとは違うし

    他人を羨む気持ちだってあるよね
    少なくとも学校行ってた時期だってあるし

    かっこいいとかイケメンは別として
    私が生きているうちに歳を重ねて大人になるだろうから、見守るよ
    見守るといっても、どんな大人になって行くのかただの好奇心だけどね

    • 3
    • 20/10/17 17:17:21

    小さいサムネイルみたらカズレーザーにみえる

    • 9
    • 20/10/17 17:14:13

    >>416
    お金さえ稼げれば良いっていうの低学歴の人大好きだよね

    • 4
    • 20/10/17 17:08:08

    この子を見てると
    やっぱり学校に通って集団生活を経験したり
    多様な考え方に触れたりいろんなタイプの
    同世代の仲間と切磋琢磨することって
    人間の成長過程に必要なんだなと思わせてくれる
    我が子はきちんと育てよう

    • 12
    • 428

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 592件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ