自宅で作る卵焼きの味つけ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/16 18:10:57

    めんつゆ 水 

    • 1
    • 20/10/16 18:10:34

    出汁とハチミツ

    • 1
    • 20/10/16 18:09:52

    めんつゆ
    砂糖

    • 1
    • 20/10/16 18:03:52

    白だしと塩麹とマヨネーズ

    • 3
    • 20/10/16 18:01:54

    卵2個にマヨと醤油小さじ1ずつ

    娘の弁当にはそのまま、息子には小ネギ入り

    • 1
    • 54
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/16 14:41:30

    白だし醤油砂糖水

    • 1
    • 20/10/16 14:39:38

    トピ主です。
    様々な味つけがありますね。
    マヨネーズや水を入れるのは初めて知りました。
    参考にさせて頂きます。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • 20/10/16 11:25:53

    うちは甘いのがだめで出汁で作る

    • 2
    • 20/10/16 11:23:35

    旦那が自分の実家の甘い卵焼き嫌いって言うから、私も甘いの好きなのにちょっと手のかかる
    だし巻き(出し汁、醤油、みりん)に変えた。
    最近子供用に出し汁作るのめんどくさくて
    醤油、砂糖に焼き上がりにバター入れたら それをつまんだ旦那と子供達もこれが1番美味しい!って言われた…
    なんか腹立つ笑

    • 1
    • 20/10/16 10:46:19

    白だしに砂糖少々

    • 2
    • 20/10/16 10:42:34

    白だしや麺つゆ

    • 1
    • 20/10/16 10:41:10

    白だしと砂糖と少し水を入れて作る。

    • 1
    • 20/10/16 10:40:03

    >>43
    一緒!

    • 1
    • 20/10/16 10:37:54

    うちは白だしのみ、もしくはめんつゆと砂糖。
    両方とも創味愛用。
    みなさんの味付け参考になるわ。
    分量も知りたい!!

    • 1
    • 45
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/16 10:34:03

    甘いのは誰も食べないため水、八方だしが基本で、アレンジにアオサ入りや、枝豆、白ごまなど入れることもあり。
    お弁当用には汁気が出ないようにと傷み防止に水はいれずに少ししっかり焼いて作る。

    有名ない和食店の先生に水を足すのを習って以来お水は入れてる。凄く上手にできるのでおすすめ。

    • 1
    • 20/10/16 10:31:10

    お弁当に入れるのはお水と砂糖

    • 1
    • 20/10/16 10:28:30

    白だしとマヨ

    • 4
    • 20/10/16 10:27:53

    主と同じ

    • 1
    • 20/10/16 10:27:04

    砂糖。ほんの少量の醤油。

    • 1
    • 20/10/16 10:26:54

    だし巻きたまごにする
    創味のつゆを少し入れます
    桜えびも混ぜる

    • 1
    • 20/10/16 10:25:10

    砂糖、白だし、醤油ちょっと

    • 1
    • 20/10/16 10:22:03

    白だしのみ

    • 2
    • 20/10/16 10:18:56

    だし 醤油 味の素

    • 1
    • 20/10/16 10:17:55

    ねこぶだしと少しのお水のみ

    • 1
    • 20/10/16 10:17:04

    味の調整で砂糖もちょっとだけ入れるけど、大好きな人が多い甘い卵焼きが好きじゃないので、和風出汁か中華出汁と塩入れてしょっぱいのにする。白出汁だけの時もあり。

    • 2
    • 20/10/16 10:14:57

    砂糖と牛乳

    大人だけの時は白だし

    • 1
    • 33
    • 立花誾千代
    • 20/10/16 09:57:24

    めんつゆマヨネーズ!

    • 1
    • 20/10/16 09:56:45

    白だし、砂糖

    • 2
    • 31
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/16 09:56:37

    お昼に玉子焼き作ろう!
    マヨネーズってどのくらい入れるんだろう

    • 2
    • 20/10/16 09:55:29

    だしと醤油と砂糖。
    1人だけの時は甘くする。お母さんの味

    • 1
    • 29
    • 足軽(弓)
    • 20/10/16 09:25:49

    白だしのみで出し巻きにする。
    甘いのはあまり好きじゃないので

    • 3
    • 20/10/16 09:24:12

    白だし、マヨネーズ

    • 1
    • 27
    • 本願寺顕如
    • 20/10/16 09:23:10

    白だし+砂糖かみりん+塩

    • 1
    • 20/10/16 09:21:47

    白だしと水とほんのちょっと醤油とほんのちょっと塩

    • 1
    • 25
    • 宇喜多直家
    • 20/10/16 09:20:41

    お弁当には甘い卵焼きだから砂糖と塩だけ。
    家で食べるのはだし巻きが多くて、砂糖、醤油、だし汁。

    • 1
    • 20/10/16 09:19:09

    >>19
    ありがとうー
    今日のお昼ご飯にするわ

    • 1
    • 20/10/16 09:16:03

    白だしと砂糖。
    私は甘めが好き。外食の甘くないだし巻きも好きだけど自宅では甘め。

    • 2
    • 20/10/16 09:15:45

    焼肉のたれもおいしいよー。

    • 1
    • 20/10/16 09:15:38

    白だし

    粉末だしとしょうゆ

    • 1
    • 20/10/16 09:15:26

    白だしと塩

    • 1
    • 20/10/16 09:14:22

    >>17
    卵3つにスプーン1杯ね。入れすぎないように

    • 2
    • 18
    • 長宗我部元親
    • 20/10/16 09:12:25

    白だしとマヨネーズ。

    • 2
    • 20/10/16 09:11:07

    >>14
    すき焼きのタレ美味しそう
    やってみよう

    • 1
    • 20/10/16 09:10:43

    白だし
    粉末のだし&砂糖
    その時の気分で。

    • 1
    • 20/10/16 09:10:35

    しょうゆだけ。

    • 1
    • 20/10/16 09:09:12

    白だしorすき焼きのタレ

    • 2
    • 20/10/16 09:09:11

    白だし。
    お弁当の時は塩のみ。

    だから、子供は甘い卵焼きが苦手。

    • 1
    • 20/10/16 09:08:34

    そうみのつゆ、
    または塩、
    または塩昆布

    • 1
    • 11
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/16 09:07:39

    砂糖と醤油と時々マヨ。

    義母が砂糖入れるなんて邪道!ってうるさくてうるさくて。人の勝手だろ!って感じです。

    • 2
    • 20/10/16 09:05:06

    砂糖、醤油、マヨネーズ
    旦那の好みでかなり甘め

    • 1
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ