男性育休どう思う?

  • なんでも
  • 藤堂高虎
  • 20/10/15 14:09:12

4ヶ月の子供を育てているけど男性育休があればもっと子育て楽しいだろうなって思う。
里帰りできなかったから産後ガタガタの身体ではじめての子育て。右も左もわからず正直あまり楽しめなかった。日中言葉が通じない赤ちゃんとふたりで家に引きこもりで大袈裟じゃなく鬱になりかけた。
ふたり目も考えていたけどひとりでふたりの子育ては厳しいなって思ってる。私のキャパが狭いのもあるんだけどね。

男性育休義務化されるみたいな記事に、いても家事育児しないしお荷物になるだけだから反対って意見が多かったけど賛成派の人はいないのかな。
なんで"無能な夫"に焦点があてられてそれが日本男性のスタンダードだから男性育休はいらないって風潮になっちゃうんだろう。
私は男性育休せめて半年くらい義務化になればまだうむのになって思う。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 藤堂高虎
    • 20/10/15 14:56:24

    >>7
    そのやらない旦那に焦点を当てるのってどうなのって思うんだよね。

    • 0
    • 7
    • 加藤清正
    • 20/10/15 14:54:41

    だって旦那側がやらない人だったら奥さん地獄だよ。私は反対派。

    • 0
    • 6
    • 小早川隆景
    • 20/10/15 14:42:40

    男性の場合、きちんとサポートしてくれる人と
    育休で休みだけ取って何もしない、ヘタしたら
    遊びに出かけるタイプもいるからじゃない?
    旦那の会社が数年前から男性育休あるけど
    男性育休で休んだ社員を出張先で見かけた人がいた、しかもゴルフバック持ってたってさ。
    会社に戻ってきた際にゴルフバック持って◯県にいた?と聞いたら育休で休んだ本人も友達とゴルフ旅行したと言ったみたいで旦那が「なんの為の育休だよ」ってブツブツ愚痴ってた。
    旦那がリモートワークで助かってる人とむしろ家事が増えてイライラする人がいるみたいに、これも二極化するんじゃない?

    • 0
    • 5
    • 藤堂高虎
    • 20/10/15 14:33:22

    >>2
    そうだよね。環境はそれぞれだから義務化は厳しいのかな。
    旦那の会社は男性の育休は最長5日まで、なんと取得率0%。笑 5日ってただの連休やん!って突っ込みたくなる笑
    でも義務化にでもしてくれないと5日ですら取れない…。

    • 0
    • 4
    • 藤堂高虎
    • 20/10/15 14:29:19

    >>1
    産後、私自身が体調不良で本調子じゃない中育児していたっていうのが大きいのかもしれないね。あとキャパの狭さ笑
    コロナで沐浴指導とか全くない中退院して、旦那が激務なのもあって退院したその日からひとりでユーチューブみながら沐浴したりお世話して必死すぎてトラウマなんだよね笑
    3ヶ月くらいからかなり落ち着いたけど、あんなに小さくて可愛い時期もっと楽しみたかったなって思って。
    帰宅後はかなり家事したり赤ちゃんのお世話してくれる旦那だからずっといっしょでも助かることばかりだよ。

    いても邪魔、旦那分の世話が増えるだけみたいな意見が殆どでなにもしない旦那を基準にして物事を進めるのはやめてほしいなって正直思う笑

    • 0
    • 3
    • あんみつ
    • 20/10/15 14:28:55

    時短はありだけど、育休はなしかな。
    大変な事もわかってくれるだろうけど、若干盛って疲れたって言う日もあるし、産後イライラしやすかったりもするし。

    • 2
    • 2
    • 本願寺顕如
    • 20/10/15 14:26:40

    私は二人目産む時に里帰りはできずにジジババも来れなかったから取ってもらいすごく助かった。
    料理の腕も上がったし、母親の大変さも痛感してた。
    でも色んな環境や考え方がある中で、義務化は難しいのかな。
    ただ取る人がちょっとおかしいみたいな風潮はなくなって欲しいと思う。

    • 1
    • 1
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/15 14:22:42

    たしかに、主さんみたいな人には父親の育休あったら助かるのかもね。

    だけど、個人的には、新生児の育児からめちゃくちゃ可愛くて楽しかった!毎日朝から晩まで夫が居たら逆に疲れると思う、のは私だけかしら。

    なんとなく早く帰ってきてくれるだけで十分というか…せめて週に一回午後休とかじゃだめかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ