家電、毎回ローン

  • なんでも
  • 陶晴賢
  • 20/10/13 06:50:19

ジャパネットの無金利のやつでだいたい1~2年で
ローン組んで買います。
旦那は前にローン組むといったら嫌な顔されたので秘密にしてますが、無金利だし、一括で買えないわけじゃないですが一気にお金へるのいやだから(そんな高いものでもないけど笑そういう人います?)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/13 16:49:37

    >>27
    本当だったらポイント10%がローンだと1%とかはあった気がする

    • 0
    • 27
    • 足軽(旗指)
    • 20/10/13 16:43:55

    無金利って本当にお得なの?
    金利分上乗せられた価格になってない?
    実店舗と価格比較して安ければいいけど、無金利に踊らされて実は高いの買ってる場合はないのかな?

    • 0
    • 20/10/13 16:39:42

    >>13
    いや、去年テレビかったんだけどさー
    10万の。2年払いにしたら月々5000円以下だし
    それだったらお金無くなった感じしないからお得間??

    • 0
    • 25
    • 山中鹿之介
    • 20/10/13 11:38:06

    自分はしないけど
    その考え方もありだね!
    批判してる人いるけど
    人それぞれだよって思う。

    • 2
    • 24
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/13 11:37:40

    家以外は一括。
    家電も車も買い替えのために積み立ててる!

    • 0
    • 20/10/13 11:29:25

    うちもこの前冷蔵庫とエアコン、50万無金利で買ったよ。カード払いで無金利って言われたから。
    一括でもよかったけどなんとなくね。
    私も主と同じ感じだよ。
    別になにも困らないしね。

    • 0
    • 20/10/13 11:23:02

    >>19家電の価値もどんどん下がりますよ

    • 1
    • 20/10/13 11:19:42

    払えるなら一括で買う。毎月ローン払うのは嫌。

    • 0
    • 20/10/13 11:17:22

    家電ローンって何を買ったの?そんなに高い物ある?

    • 0
    • 20/10/13 11:15:30

    無金利だとローンの方が得だよね
    お金の価値なんてどんどん下がってくんだし

    • 0
    • 18
    • 宇喜多直家
    • 20/10/13 11:12:41

    >一気にお金減るのがいやだから

    ローンて将来のお金から払ってるって知ってる?

    • 0
    • 20/10/13 09:35:00

    私は逆で何回払いとか嫌なんだよね。
    一括購入が基本。

    • 3
    • 20/10/13 09:28:30

    車、住宅以外でローン組んだことないわ。
    まあ、月々数千円って聞いたらお得感はあるとは思うけど。

    • 0
    • 20/10/13 09:23:54

    12回払いや24回払いは月々の返済額は少ないけど、長期にわたっての支払いだよね?

    ダラダラ支払いするのは気持ち的に嫌じゃない?
    1年後にドンって何か急な出費があるかもしれないし、支払いと重なると気が重くならない?

    • 0
    • 20/10/13 09:21:58

    まあ、こういうタイプはいつかは困る。

    • 0
    • 13
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/13 09:19:47

    >>3
    支払う金額は一緒だから、お得感も何もないんじゃない?
    一括払いで気持ち的にスッキリするか、借金して来月も支払いがあるのかぁ…って、どんよりした気持ちになるか。

    • 1
    • 20/10/13 09:13:39

    私も何回かやった事ある。
    私の母はしょっちゅうこれやってる。
    そして細々ローンが重なって結局月々の支払いひーひー言ってる。
    こんな風にならなきゃどんな買い方でも良いんじゃないかしら。

    • 0
    • 11
    • 小早川隆景
    • 20/10/13 09:08:48

    場合によってはそれもありだと思う。家電のために貯金してる人も居るけど、うちは学費分とその他の貯金でしか分けてないから出費が重なりそうな時に家電(感覚として20万以上の物)が壊れたりしたらもしかしたらローンにするかも。

    • 0
    • 20/10/13 09:03:35

    ローン組んだことはないけど、子供たちが中高生になったら出費が多くて、万単位の出費に神経質になってきてる。
    家建てて10年、これから屋根や外壁塗り替えもしなきゃならない、給湯器やエアコンも買い替えになるだろうから、一気にきたらエアコンリースも考えてた。
    お金ないわけじゃないけど、子供が大学卒業するまでちょっとでも大きな出費を減らしたい。

    • 1
    • 9
    • 北条綱成
    • 20/10/13 08:49:29

    家電でローンはした事無いな

    • 0
    • 8
    • 前田利家
    • 20/10/13 08:46:42

    >>3お得な感じはしないかな。大型家電なんかはボーナス払いにする事もあるけど、気になって仕方がない。

    • 1
    • 7
    • 徳川家康
    • 20/10/13 08:39:52

    ローンのきかない出費(事故、病気、災害など)で一気にお金へらさざるを得ないようなときに、重荷になってないといいね。

    • 1
    • 6
    • 徳川家康
    • 20/10/13 08:37:53

    >>3
    なんかお得な感じ、て危険な香りがするわ。
    前に、クレカのリボ払いを「10万の買い物しても1万だけ払えばいい」とか言ってるママ友のいうことが本当なの?!とかってトピ見たことあるけど、それと同じ香りが…。
    お得な感じにつられてホイホイ無駄遣いしなきゃいいけど。

    • 1
    • 5
    • 足軽(弓)
    • 20/10/13 08:33:00

    チマチマ払い続けるの面倒じゃないの?あと何回支払い残ってるんだっけ?ってわからなくなりそう。

    • 2
    • 4
    • 鈴木重秀
    • 20/10/13 08:31:02

    >>1同じ。
    完済するまでなんか落ち着かない。

    • 0
    • 20/10/13 08:29:17

    金利あるなら、考えちゃうけど
    無金利ならローン組んだ方が
    なんかお得な感じがしない??

    • 0
    • 2
    • 徳川家康
    • 20/10/13 07:55:27

    私も月々2000円くらいなら、そっちにしちゃう。

    • 1
    • 1
    • 佐竹義重
    • 20/10/13 07:50:34

    他人がローン組もうが組まなくてもどっちでも良いけど、私的には、ローンってまだお金を全額払ってないから自分の物って感覚かなくて、なんかそれが嫌。さすがに家はローンだけどさ、家電と車とかは、一括派です。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ