小1消しゴム折られてきた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~24件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/12 01:15:31

    幼稚園のように手厚くは対応してくれない
    自分でどうにかしなさい!はありえない

    • 2
    • 20/11/12 01:16:38

    はー?消しゴムくらいで騒ぐな
    って先生も思ったんじゃないの?

    • 1
    • 20/11/12 01:18:47

    子どもだけの意見を聞くとやられっぱなしみたいな印象を受けるし否定や拒絶をされたみたいな受け取り方をしがち。
    子どもからみた消しゴムを割った子、子どもからみた先生に言われた言葉は、実際に起きたこととはかけ離れてる場合があります。
    これが小学5年生とかなら学校側に不安を持つのもわかりますが、まだ1年生なんです。
    1年生がはじめて大人数で監視する大人が少ない集団生活に慣れてきて、トラブルが頻発するタイミングですから、少し長い目で見ることと、あまり一喜一憂せず俯瞰してアドバイスしてみてください。

    • 2
    • 20/11/12 01:20:48

    >>93
    いやいや、消しゴムも人のものであればその人の所有物を勝手に折ったことになるよね。
    普通に器物破損になると思うけど。

    • 0
    • 20/11/12 01:25:44

    >>94ようは子どもを信頼することと子どもの意見を真に受けてしまうことは似て非なるものと言いたいのです。

    • 1
    • 20/11/12 01:29:11

    小1のとき、友達の持ち物を壊してしまった
    帰ってから聞いてすぐに学校に電話したよ
    他の先生に言ったみたいだけど、行き違いで担任の先生は知らなかった

    • 0
    • 20/11/12 01:43:28

    >>95その子の鉛筆を破損させてる可能性もありますよ?故意ではなく転倒などによる不慮の事故かもしれません。そういった可能性による喧嘩両成敗かもしれないので、我が子が悪いとかその消しゴム破損した子どもだけが悪いとか決めつけるのはまだ早いですよ。相手側の意見や先生の目からはどう見選てるのをもう少し把握する必要があります。それも親が把握するのではなく、お子さん自身が把握する必要があるという意味ですよ。
    なんでそんなことをしたのか、お友達に聞いてみるなどして、勇気がいりますがヒアリングを身につけるようアドバイスすべきだと思いますね。1年生くらいではもののはずみや感情に左右されがちです。おまけに話に夢中になって人と接触したりプリントも失くしたり学校に忘れ物をしたりと定型発達者であろうとそういった不注意もまだ学校生活に不慣れだからという理由で珍しくもありません。目くじらを立てていたら高学年からはじまる本格的で陰湿な虐めに耐えられますか?
    むしろ良い機会と捉え、トラブった相手と向き合うアドバイスすべきです。本格的で陰湿な虐めをしてくる相手に向き合うのは骨ですし改善の余地も無いかもしれませんが、もののはずみや感情のコントロールがまだ未熟である1年生なら保育園幼稚園でもトラブったらすぐ謝る仲直りする解決法が通じる可能性もあります。保育士を介さず自分でやる、を実地で学ぶ良い機会と捉えましょう。

    • 1
    • 20/11/12 02:12:01

    >>98
    あなたの言う事は確かにご最もだと思います。
    ですが「高学年から始まる本格的ないじめ」とはなんでしょうか。
    低学年、中学年でのいじめは本格的ないじめではなく幼いから仕方ない。とでも言いたいのでしょうか。

    • 0
    • 20/11/12 06:45:29

    >>99全然違います。
    〇〇だから仕方ないと突き放すだけの拒絶と、本当の共感は似て非なるものです。一喜一憂して一緒になってショックを受けたり真に受けてしまうことは過保護に我が子の不安を煽ってしまい状況を悪化させるだけの共感モドキなので、それは親としてあまりにも幼稚で誰よりも我が子に対して無責任な対応ですから決してそうはならないでほしいという注意喚起のつもりです。

    • 1
    • 20/11/12 07:39:48

    うちも折られたってか故意じゃなく消してたら折れたって
    本人も全然気にしてない
    状況にもよるよね
    おりゃーパカッてわざと折ったのなら先生の対応にモヤモヤするけど

    • 2
    • 20/11/12 09:23:55

    >>100
    何が言いたいのかさっぱり分からない

    • 0
    • 20/11/12 09:31:45

    自分でやっちゃって親に怒られるのが怖くて嘘をつくパターンもある。

    • 6
    • 20/11/12 09:37:57

    >>102
    マジで?読解力ないなぁ。
    子供が壊されたー!って言ってきたからってすぐかわいそうに!誰がやったの?!みたいになるなって事じゃない?

    相手の状況も考えられるように、今から子供と一緒に考えるようにって事でしょ?

    • 0
    • 105
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/12 09:39:22

    消しゴムくらい気にしない。半分に折れても使えるから。消しゴム忘れた子に貸せるじゃん?とか上手く言っておしまい

    • 2
    • 20/11/12 09:44:02

    >>103あるねー(笑)

    • 0
    • 20/11/12 09:44:20

    >>104
    最初の匿名さんのコメントに対しての私のコメントで分からないかな?
    「消しゴムごときで」なんてものは存在しないと思う。
    消しゴムであっても、壊されたなら器物破損に当てはまらないの?という話。
    「ごときで」では片付けられないよ。
    壊されたことを騒ぐなって違うでしょ。
    そりゃ、どんな状況でそうなったのか、誰がやったのか、どういう意図だったのか、色々考える、色々聞く必要はもちろんあるしそんなの前提だよね。

    • 0
    • 108
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/12 09:44:35

    >>24
    いやー、すごい主が批判されてるっぽいけどさすがに先生の対応ないわ。
    どうにかしなさい!ってどーしろって言うのよね。
    いきなり折った子を叱れってわけじゃなく、こんなことあったら普通確認したりするよ。
    学級崩壊させる先生タイプだと思う。

    • 5
    • 109
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/12 09:45:33

    も ん ぺ

    • 0
    • 20/11/12 09:48:49

    そんな先生だと 何かあっても相談なんてできないよね。
    普通なら折った子に話聞くよ。

    • 1
    • 20/11/12 09:49:11

    ◯◯が本当にやったなら折り返せばいいじゃん。それで大喧嘩になれば先生も止めてくれるでしょ。

    • 0
    • 20/11/12 10:08:33

    何かあったから折られたのかも…
    普段からよくある光景だから先生も、自分でどうにかしなさい!って言ったのかも?
    様子見て続くようなら先生に聞いてみるとか

    • 0
    • 20/11/12 10:09:54

    >>111
    やられたらやり返すを教えるの?相手が悪くても同じことしたら自分も悪くなるんだよって教えないの?

    • 0
    • 20/11/12 10:21:38

    >>113
    自分がやり返さないタイプだったけど、大人になってみればいじめっ子タイプの方が世渡り上手いのよ。小学校の内に大喧嘩でも何でもして、やられっぱなしは駄目だと叩き込んだ方が将来的に得すると思う。

    • 1
    • 20/11/12 11:09:58

    自分が一年生の頃は担任に言ったら、半沢じゃないが、「やり返せ」と言われたので、やり返した。

    • 0
1件~24件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ