今の人ってお墓参りとか行かないの?

  • なんでも
  • 加藤清正
  • 20/10/07 08:52:04

墓じまいとか言われてるけど、言ってもまだまだお墓あるところが殆どだよね。
うち、結婚して私側の墓参りに旦那を連れていっとき、びっくりした。
旦那は初めて墓参りをしたらしく、花を蝋燭立てに入れようとしたり、ここは水を入れるところだよと教えないと何もわかっていない。
旦那の親はこういうのを子供にさせなかったんだろうって思うと恥ずかしいから、自分の子供にはいつ結婚して相手側の墓参りに行ったときでも恥ずかしくないように教えようと思った。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/07 16:35:48

    >>74
    ありますよ
    ついてないお墓の方が多い気がします。

    • 1
    • 20/10/07 13:21:27

    大人になってからは近くにある親のお墓しか行かなくなった。

    • 0
    • 20/10/07 13:18:14

    >>72色んなデザインがあるんだよ

    • 0
    • 77
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/07 12:53:38

    私は子供の頃から割とお墓参りしてた方だと思うけど、旦那と宗派が違うからやり方全然分からなくて教えてもらったよ。
    なんか主の視野狭くない?

    • 2
    • 20/10/07 12:53:12

    この間久しぶりに行ったよ。

    小さい時は、盆正月におじいちゃんちに行くとお墓参りしてた。
    結婚して離れた場所になり、その時期に行けない事もあるから、ふらっと行ってる。

    子どもも小さい時から連れて行ってたから、なにをするかはわかってる。
    父と一緒にお念仏もあげられるよ。

    • 0
    • 75
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/07 12:52:32

    >>72
    うちはあるよ
    かなり田舎だからお墓大きいタイプ

    • 0
    • 20/10/07 12:51:39

    >>72
    線香立てはあるけどろうそくなんて見たことない。

    • 1
    • 20/10/07 12:49:52

    >>72
    うちもない。

    • 0
    • 20/10/07 12:48:45

    既出だったらごめん。
    墓にロウソク立てってあるの?
    見たことないんだけど。

    嘘くさくない?

    • 1
    • 20/10/07 12:48:19

    >>62
    そんな時は、声に出して歌うと成仏してくれるって美容師さんが教えてくれたよ。

    • 0
    • 20/10/07 12:43:48

    義実家も実家もお墓参りはするよー。
    お彼岸、お盆、法事くらいだけど…
    もちろん子どもも一緒に。
    旦那も私も昔から仏様は
    大事にって教わってたから、
    子どもにもそう教えるかなー!
    まぁその時代に沿ったスタンスでいいけどね!
    ちなみに32歳

    • 1
    • 20/10/07 12:42:35

    うちは、墓を守ってる方。

    造花をさしてるうちがふえたよ。
    うちは造花と生花とまぜて花をさしてる。

    • 0
    • 20/10/07 12:39:10

    お盆にしか行かないよ。歩いて5分の距離だけど

    • 2
    • 67
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/07 12:36:53

    31だから今の人かわからないけど、地元に住んでないから全然行ってないや

    • 0
    • 66
    • 山中鹿之介
    • 20/10/07 12:36:15

    主とは逆のパターン
    うちの親がお墓参りしないから私は何も知らなくて旦那と結婚してから旦那に教わった
    恥ずかしかったなー
    今は毎年お盆お彼岸年末に欠かさず行くから子供達もまだ小さいけどやる事全部分かってる

    • 0
    • 20/10/07 12:35:12

    作法なんて宗派とか家によって違わない?

    • 2
    • 20/10/07 12:31:38

    自分が知っていることを知らない人がいても、おかしいと決めつけるようなことは恥ずかしいからするなと子供に教えようと思った。

    • 4
    • 20/10/07 12:27:22

    >>47
    うん、平気
    周りの人まで巻き込みたくない

    • 0
    • 20/10/07 11:58:20

    あーこのトピタイを見た途端に
    私の~お墓の前では~
    泣かないで~ください~~♪
    って回り始めちゃったよ
    どうしよう。 何にも手につかなくなっちゃったよ

    • 2
    • 20/10/07 11:53:15

    春の彼岸、お盆、秋の彼岸は休日になることが多いんだけど
    実家に仏壇の無いご家庭もあるだろう。(舅が後継ぎでない場合)
    実家のご両親はご自分の両親の墓参りに行って実家のお仏壇に手を合わせるけど、、子や孫はないよね。

    • 0
    • 20/10/07 11:49:35

    うちは新家でご先祖様がいなかったからお墓がなかったわ
    母の実家のお墓参りに子供の頃何度か行ったことがあるけど、どうやってたかなんて覚えてなかった
    覚えたのは大人になってからよ
    子供に教えようと思うのはいいことだけど、自分が知っていることを知らないからっておかしいと決めつけるのはどうかな
    主さんの文章ちょっと変だよ

    • 4
    • 20/10/07 11:48:38

    >>49
    最近はオンラインで墓参り代行もあるよ

    • 1
    • 58
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/07 11:47:30

    >>51
    マンション型ってどんなの?
    ロッカー式とか墓石の名前部分だけが変わって
    お骨は倉庫に保管してある型は知ってるけど?

    • 0
    • 57
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/07 11:36:03

    >>49
    オンラインお墓参りのサービスをやっているお寺もあるよー
    今年のお盆にニュースで見た!

    • 2
    • 20/10/07 11:35:42

    >>52
    私のスタンスはですね。

    墓参り自体を否定はしない。
    ただ遠い昔に亡くなった先祖のために慣習だからといって時間や労力をかけすぎてクタクタになるのは宜しくない。生きてる人の生活を犠牲にするのは本末転倒。

    そうしたら、自分の子供が亡くなった場合もそれを言えるのかと問われたので、その場合は普通のケースと違って手厚く供養したくなる気持ちはわかるよって答えたんですよ。

    • 1
    • 20/10/07 11:32:14

    今の人ってのがよくわからないけど
    私は自分のお墓いらない。
    親のはあるから行くけどね、

    • 1
    • 20/10/07 11:29:58

    前は親と一緒に行ってたけどここ数年行ってないなあ・・・
    皆は今も親と予定合わせて行ってる?それとも単独で?

    • 0
    • 20/10/07 11:29:34

    もう普通の墓を知らない時代なのかぁ
    私も墓参りなんて一年に一回くらいしか行かないからよく分からないけど
    マンション型とかかっこいいね

    • 0
    • 20/10/07 11:26:11

    >>50わかってるけど。なにが引っ掛かった?あなたにレスしてるんだけど。

    • 0
    • 20/10/07 11:25:28

    マンション型の墓しか知らない人は
    初めての人に
    え?知らないの?ここ押したら出てくるんだけど。恥ずかしい。
    て言われるんだろうな。

    • 0
    • 20/10/07 11:23:52

    >>45
    私は>>33です。よく読んでよ。

    • 0
    • 20/10/07 11:23:19

    お墓参りもネットで済ませられたら手軽でいいのに

    • 0
    • 48
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/07 11:23:15

    私はお通夜もお葬式も法事もお墓参りもずっとご縁がなくて、大人になってはじめて参列したし。
    マナーとか振る舞い方はネットでいくらでも出てくるし、わからなかったら素直に聞いてた。

    そんなに心配して子供に一生懸命教えなくてもなんとかなる。

    • 1
    • 20/10/07 11:22:02

    >>43それを身内に言われても平気かと聞いてるんだけど、まぁ平気なんだよねそう思うってことは。

    • 0
    • 20/10/07 11:21:48

    その人を思う気持ちが有ればお墓参りは行かなくていいって言われたよ。
    でも近くにあるなら行きたい。飛行機乗らないといけないからそうそう行けない。
    でも旦那や子供に教えるのはいい事だと思う

    • 0
    • 20/10/07 11:20:59

    >>41生きてる人間に年寄りも子供もあるかっての。生きてる人間の生活の方が大事ってそういうこと。まさか子供に先立たれたら身内も巻き込んで丁寧に供養してくださいと言い出すのか?

    • 1
    • 20/10/07 11:19:31

    >>33お墓参りとか生活に支障出ることあるかなぁ?

    • 0
    • 20/10/07 11:18:44

    >>37
    夫婦で大事にしていればいいから、その他の人は巻き込みたくない
    私も、生きてる人の生活の方が大事だと思う

    • 0
    • 20/10/07 11:16:05

    >>40
    私の祖父母が亡くなるまえに両家分ともそれぞれ新しいお墓を買ったんだよ、亡くなった人の意向で。
    それがまたそれぞれに辺鄙な場所にある。
    私の父母は自分たちが死んだら墓じまいでいいって言っていて、面倒なことが嫌いな人たちなのでそうなってる

    • 0
    • 20/10/07 11:15:07

    >>37
    逆縁ていうのかな、子供に先立たれた親というケースなら丁寧に供養したい気持ちはよくわかるよ。でも一般的には自分より先に亡くなった親や先祖の話でしょ。私なんかは自分は海に散骨でもいいくらいに思ってんだよね。

    • 1
    • 20/10/07 11:10:09

    >>35
    なんで墓移動させないの?
    うちは、墓参りしやすくそうしたよ。

    • 1
    • 20/10/07 11:09:57

    >>32
    お墓参りの代行もあるんだね。
    お墓掃除だけかと思ってた。

    • 1
    • 20/10/07 11:09:17

    預けてるだけでお墓が無い家もあるよね

    祖父母の墓だけの話ならお墓があっても来るのはおじさんおばさんまでで、いとこやその子供達は滅多に来てなかったなぁ遠いってのもあるんでしょうね

    • 0
    • 20/10/07 11:08:46

    >>33自分の子供が大人になる前に亡くなった時これを身内に言われても平気か?

    • 1
    • 20/10/07 11:00:53

    >>1
    旦那を見て気づいたことを今の人たちと題して、子供達には恥ずかしくないように…となってますよね?
    話の流れ的にはそんなおかしな話では無いです。

    トピの内容は決めつけが強くて微妙です。



    • 0
    • 20/10/07 10:51:44

    >>32
    嫌とかめんどくさい以前に、遠方だと幼児連れてまで行くのが大変すぎる
    うちの実家みたいに、実家からも遠くてお墓の近くにホテルとかも無いような場所だと無理

    • 0
    • 20/10/07 10:48:36

    >>33お盆やら彼岸やらに何がなんでも墓が優先みたいな人もいるよね。年寄りに多いけど。墓のことばっかり考えてらんないよ

    • 2
    • 20/10/07 10:46:07

    生きてる人の人生のほうが大切だよね。お墓参りを否定はしないけど、生活に支障が出るほどの時間や労力を供養にかけるって本末転倒。

    • 7
    • 20/10/07 10:45:45

    今は墓参りの代行サービスもあるもんね。。
    嫌とかめんどくさいとか寂しいねー。

    • 2
    • 20/10/07 10:42:39

    行かないなぁ、実家に住んでた独身の頃は親と一緒に墓参りしたけど
    実家は飛行機の距離だし、実家にも、全然帰らないからもう20年くらい行ってないな

    • 1
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ