インフルエンザ予防接種 予約殺到

  • なんでも
  • 真田幸隆
  • 20/10/06 08:14:33


10月から季節性インフルエンザ予防のワクチン接種が始まった。

今年度の冬はインフルエンザワクチンの需要が高まるとの予測に基づき、65歳以上の高齢者(定期接種対象者)などを対象に10月前半から接種を順次開始する方針が示された。

新型コロナウイルスとの同時流行への警戒から、子どもにいち早く接種したい保護者からの予約が小児科に集中。
予約が取りづらい状況が起きている。

厚労省の方針では、10月前半から定期接種対象者への接種を開始。同月後半から、医療従事者、基礎疾患のある65歳未満の人、妊婦、乳幼児~小学校低学年(2年生)への接種を希望者に行う。

専門家は「ワクチンは今後も出荷される。過剰な心配はしないように」と呼び掛けている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 足軽(弓)
    • 20/10/06 09:26:48

    >>1
    www

    • 1
    • 7
    • 清水宗治
    • 20/10/06 09:15:22

    普通に初日に電話すれば予約出来るけどね。

    • 0
    • 6
    • 石田三成
    • 20/10/06 08:48:18

    >>3
    いつも受けてる人は9月入ったら掛かり付けに連絡して予約するから(仮予約でも)今ごろ慌ててる人は学習しない人だね

    • 0
    • 5
    • 高橋紹運
    • 20/10/06 08:42:57

    >>1
    インフルエンザは型がいくつもあり、一度かかっても別の型ならまた感染します。
    違う型に連続してかかる人もいます。
    お子さまの為に知識つけておきましょう!

    • 0
    • 4
    • 柿崎景家
    • 20/10/06 08:42:03

    >>1
    予防接種はインフルエンザに罹らないようにする為ではなく、重症化を防ぐためだから。
    脳症がこわいから我が家はしてるよ。

    • 0
    • 3
    • 真田幸隆
    • 20/10/06 08:40:19

    >>2
    今年は例年より悪いみたいだよ

    • 0
    • 2
    • 石田三成
    • 20/10/06 08:38:24

    出遅れるとしばらく先まで予約できないのはいつものことだよね。

    • 0
    • 1
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/06 08:24:36

    そもそもインフルエンザワクチンとか必要なもの?うちは家族3人だけど家族の誰もインフルワクチン一度も受けたことないのだけど私以外は既に自然にかかって自然免疫得てるみたいだから大丈夫そう。特に子供が既に一度かかってるし40、3度の熱出て熱性痙攣したのはビックリしたけれど脳症は大丈夫だったみたいだけれど、脳症になるならないの違いは気になる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ