家がめちゃくちゃ散らかってる (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/30 18:03:18

    >>110

    そうだね
    もう無理だ
    やる気も気力もない
    子供の写真館でとった写真も飾る場所ないから段ボールだし

    • 0
    • 20/09/30 18:02:00

    >>104
    子供の物は片付いてる状態なのは無理あるから、子供の物はカラーボックスにして夜になったら全部一緒に中に片付けて、もう出さないように壁側にひっくり返してる

    • 0
    • 20/09/30 18:01:14

    >>107

    公園
    家に居たら辛いから

    • 0
    • 20/09/30 18:01:07

    段ボール箱 畳みましょう。
    体力使うけど、それだけでもすっきりするよ。
    マンションなら、ゴミ捨て 24H OKなのでは?
    畳んだら捨てに行こう。
    家から出そう。

    • 2
    • 20/09/30 18:01:02

    業者頼みなさい

    • 0
    • No.
    • 109
    • 足軽(長柄)

    • 20/09/30 18:00:21

    ある程度は仕方ないと思う
    言い訳とか甘えとかじゃなくて
    子供がずっと家にいると断捨離しようにも捨てるもの引っ張り出してくるし出してしまってのイタチごっこだし
    部屋が汚いとやる気も起きないし悪循環だよね
    一時保育とか使えないのかな?
    いったん休憩とリセットした方がいいと思う

    • 0
    • 20/09/30 18:00:01

    掃除機はかけてるのに足の踏み場がない矛盾さ

    • 4
    • 20/09/30 17:59:28

    要らない物がごちゃごちゃあるんでしょ?
    と言うか主は毎日子供と何してるの?

    • 0
    • 20/09/30 17:59:09

    外注したら?

    • 0
    • 20/09/30 17:59:08

    片付けるスペースと買ってくるもののの量のバランスが悪いんだと思う。去年着てない服、使わなかったもの、リサイクルに出したら?気力がないなら、寝る!!なにもしないって決めて寝る!!

    • 0
    • 20/09/30 17:58:57

    >>95

    引っ越してきて最初の頃は、毎日シンク、コンロ周り、お風呂、部屋掃除してた
    今は毎日はもう気力がないです
    お風呂とかは黒カビ生えない程度に掃除してる
    部屋も片付けても片付けてもまだまだ片付かなくて
    夜やってると子供起きて情緒不安定になるし

    • 0
    • 20/09/30 17:58:48

    うちもすっごいよ。業者頼みたい。

    • 4
    • 20/09/30 17:57:56

    フル兼業だけど綺麗にしてるよ。
    何故出来ない?

    • 0
    • 20/09/30 17:57:26

    逆なんだよなぁ~ 処分しないから気力が湧かないのよ
    収納なんて少ない方がいいんだよ
    下手に収納買うと物が増えるスパイラルになっちゃうの

    • 1
    • No.
    • 100
    • 宇喜多秀家

    • 20/09/30 17:57:01

    片付けは子供にさせる癖をつけさせなさい

    • 2
    • No.
    • 99
    • 明智光秀

    • 20/09/30 17:56:29

    大変で片付けられないなら物を減らせばいいのに。なんでそんなに簡単な事が分からないのかね?

    • 1
    • No.
    • 98
    • 丹羽長秀

    • 20/09/30 17:56:08

    子供のせいに旦那のせいにしてごめん

    改善法書いてくれた方ありがとうございます
    後でちゃんと読みます
    ごめんなさい。今は本当に何も手につかなくて
    愚痴らせてください
    本当にごめん

    • 3
    • No.
    • 97
    • 武田信玄

    • 20/09/30 17:56:01

    リビングはテレビとおもちゃと絵本だけにしとけば?
    キッチンには入れないようにベビーゲート!

    • 0
    • No.
    • 96
    • 成田甲斐

    • 20/09/30 17:56:00

    >>92じゃあ片付けの仕方が分からないわけじゃないよね?
    プロに頼んで一度リセットしたらどうかな?
    子供保育園に入れて、仕事したお金で家事代行頼むとか。

    • 0
    • No.
    • 95
    • 松永久秀

    • 20/09/30 17:55:41

    >>92
    それはなんで綺麗だったの?今の家でお風呂やトイレやキッチンは綺麗なの?毎日掃除してるの?

    • 0
    • No.
    • 94
    • 加藤清正

    • 20/09/30 17:53:55

    >>86
    6畳くらいはほしいね
    リビング狭いのと荷物がたくさんあるのが散らかってしまうんだよ。私がやってあげたいくらいだわ笑

    • 0
    • No.
    • 93
    • 真田昌幸

    • 20/09/30 17:53:44

    >>67
    あんた性格わるいなぁ!
    うちのクソ姑みたいだ。

    • 0
    • No.
    • 92
    • 丹羽長秀

    • 20/09/30 17:53:20

    >>89

    結婚するまではキレイだったよ

    • 0
    • No.
    • 91
    • 甲斐宗運

    • 20/09/30 17:52:39

    普通の精神状態ならサクッとできる
    手がかかる子を一日中、毎日みて、しかも作業も邪魔される毎日だと、なかなかそんな気力がわかないのもわかる
    数時間1人になれたら片付けられるけどね

    • 2
    • No.
    • 90
    • 足利義輝

    • 20/09/30 17:52:16

    うちも汚いよ~
    手術して2日掃除してなかったら酷い有り様。
    私も掃除苦手で、今までは何となく気持ち的にギリギリセーフを保ってたんだけど崩壊してから手をつける気にならない。
    でも、自分が死んだら子供たちは旦那のもとでこんな汚い生活をするのかと思うと生きる気力が湧いたよね。笑

    主さんのトピを見つけられたのも何かの縁だと思って、とりあえず今日からオモチャとかを端に寄せることから始めようかな。

    主さんもおつかれさまー!

    • 1
    • No.
    • 89
    • 松永久秀

    • 20/09/30 17:52:16

    >>83
    そこまでやりたくないってもうどうなってるのよ。自分で自分のケツ叩いて動きなさいな。人生の中で一度でも部屋が綺麗だったことはあるの?

    • 0
    • No.
    • 88
    • 真田幸村

    • 20/09/30 17:51:51

    私も。頭の中グチャグチャになるから、シルバー人材センターで家政婦雇ったよ。
    普通の家政婦より安いし。子供が懐くから。

    • 1
    • No.
    • 87
    • 下間頼廉

    • 20/09/30 17:51:38

    >>86
    3人暮らしなら十分じゃない?

    • 3
    • No.
    • 86
    • 丹羽長秀

    • 20/09/30 17:50:26

    >>74

    3LDK
    リビングも狭いし、各部屋も4畳~5畳で狭いです

    • 0
    • No.
    • 85
    • 細川忠興

    • 20/09/30 17:49:59

    旦那さんお休みの日に子供連れて遊びに行ってもらって半日休んで半日片付けしたら?
    うち賃貸で収納ないし、私も片付け苦手だから子供のおもちゃはこういうバスケットにぶちこんで大きいおもちゃはカラーボックスに置いてるよ
    最近断捨離したけど迷ったもの、封を開けずに何ヶ月も放置しているものは全部捨てた

    • 2
    • No.
    • 84
    • ザビエル

    • 20/09/30 17:49:41

    >>71 子供のせいにし過ぎ!

    • 4
    • No.
    • 83
    • 丹羽長秀

    • 20/09/30 17:49:12

    >>80

    それならもう何もかも捨ててしんでしまいたいよ

    • 0
    • No.
    • 82
    • 宇喜多直家

    • 20/09/30 17:49:08

    子供ひとりでそんなに散らかるもんなの?

    • 1
    • No.
    • 81
    • 加藤清正

    • 20/09/30 17:49:07

    >>74
    部屋何個あるの?

    • 0
    • No.
    • 80
    • 松永久秀

    • 20/09/30 17:47:51

    >>74
    やらない言い訳並べてないで動きなさい。あなたは好みの家買っても結局その調子だよきっと。

    • 2
    • No.
    • 79
    • 内藤昌豊

    • 20/09/30 17:47:29

    片付けなくていいんだよ
    捨てればいいんだよ
    物が多すぎるから散らかるんだよ
    持ってもいい量(片付けられる量)を越えてるんだよ

    • 4
    • No.
    • 78
    • 伊達政宗

    • 20/09/30 17:47:20

    わかるよ。
    散らかってると気分も滅入るよね。
    小さい子供もいて片付けても散らかるエンドレスだよね。
    うちもまさにそれだよ。
    散らかってることにイライラするなら小さい範囲から少しずつ片付けてみたら?
    一気に全部しなくてもいいんだからさ。
    自分を責めないでね。

    • 0
    • No.
    • 77
    • 島津家久

    • 20/09/30 17:47:11

    >>65
    おにぎりくらいは食べさせてあげて~

    • 1
    • No.
    • 76
    • 丹羽長秀

    • 20/09/30 17:46:57

    >>62

    病んでるかも
    でも病んだからといって何も状況は変わらないです…

    • 0
    • 20/09/30 17:45:54

    断捨離しなさい。

    • 0
    • No.
    • 74
    • 丹羽長秀

    • 20/09/30 17:45:43

    >>72

    旦那がする気ない…
    義に狭くて古い中古マンション買ってもらっちゃったし
    義はお金貯めて家買えよってことだったのに
    旦那は一生ここに住む気でいる
    それでやる気もでない

    • 0
    • No.
    • 73
    • 真田幸村

    • 20/09/30 17:43:33

    主がだらしないだけね
    片付けしたいなら子供と楽しみながらしたら?
    ボックスにおもちゃ入れたら大袈裟に誉めてあげるとかさ、主は子供に構わずママスタばっかりしてそう。

    • 2
    • No.
    • 72
    • 加藤清正

    • 20/09/30 17:43:29

    収納少ないのは痛いね。片付けてもごちゃごちゃしちゃうしねー。いっそ引っ越しをしよう

    • 0
    • No.
    • 71
    • 丹羽長秀

    • 20/09/30 17:43:02

    >>66

    子供がワガママすぎてしんどいです
    勝手にしろって思う

    • 1
    • No.
    • 70
    • 徳川家康

    • 20/09/30 17:42:42

    トピたててから30分以上経ってる
    それだけあれば少しは片付けられてると思うけど…

    • 2
    • No.
    • 69
    • 丹羽長秀

    • 20/09/30 17:42:29

    >>67

    そうだよ
    立ち上がれない…ひどいと自分でも思うわ
    見えないと思うけど泣きながらコメント書いてるわ

    • 1
    • No.
    • 68
    • 本多小松

    • 20/09/30 17:41:10

    うちも。
    使わないものでも捨てられず8畳の納戸は荷物の山。
    リビングと寝室と子供部屋を綺麗に見せるために納戸に押し込んでる感じ。
    最初の頃は旦那も片付けてくれたけど諦められちゃった。

    生後8ヶ月、3歳半、小1がいて納戸は立ち入り禁止エリアになってる。

    小1長男が赤ちゃんの時から納戸は片付けてない怠け者の母ちゃん。(旦那は3年ぐらいやってくれてた)
    親にメルカリで売れば?って言われたけど山積みすぎて気力がない





    • 0
    • 20/09/30 17:40:17

    ママスタでトピたててコメ返してる時間はあるのにね~笑

    • 2
    • No.
    • 66
    • 石田三成

    • 20/09/30 17:40:10

    >>65
    ちゃんとごはん食べさせなよ。

    • 1
    • No.
    • 65
    • 丹羽長秀

    • 20/09/30 17:39:26

    >>61

    今日なんてフルーツしか食べさせてない

    • 0
51件~100件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ